分散投資もいいけど
今日は、やっと雨がやんだわ。
寝室のリモコンがどこにいったかわからず
めっちゃ暑くて、寝苦しい日々が続いててん。
もうあかん。
リモコン探すのは諦めて、
友達に勧められて万能リモコン買ってん。
そしたら。
やっと動いたわ。
めっちゃ嬉しい!
「もう、一生不平なんて私は口にしません!」
そないおもたん。
そやけど、数時間後、気づいてん。
「あかん、止められへん。」
リモコンを電源オフしてもきれへん。
こら、
ベッドの上に椅子持ってきて、
エアコンの根っこの電源を抜かなあかんな。
エアコンを使いこなす、ってめっちゃ難しな。
私はエアコン操作は苦手やけど、
投資を使いわけるの、めっちゃ難しい人、多いみたいや。
いつも思うのが、
自分が買わはった投資商品の明細を持ってきはった時そう思うねん。
金融機関、なんこあんねん。
保険、なんこあんねん。
銀行、なんこあんねん。
解約するとき、
自分が死んで遺族が手続きする時、
めちゃ面倒やで。
額が少なくても、相続の時に原戸籍(生まれ落ちてから、死ぬまでの途切れることのない戸籍。めっちゃ面倒。)を揃えなあかん。
昨年12月に亡くなった裕ちゃんは、2年前に亡くなったおばちゃんの貯金や証券を、ひきだす手続きができひんまま、サラ金数社にお金をかりたはったわ。
本人が何買ったか、わかってへんのやもん。
遺族は、もっとわからんわ。
少額の、バラバラにもってはっても嬉しない。
分散投資が、分散になってなかったりするのもあるねん。
よう似たの、あちこちで買ってはる。
お金の性質を知ろう。
分散の方針を決めよう。
貯金は、1000万までやったら、保証される、っていうペイオフがあるけどな。
株や投資信託、ETFやREITは、分別管理っていうて、
買い付けた金融機関の資産とは、別個に、信託銀行とかに分けて預けられてるねん。
そやから、買い付けた金融機関が倒産しても、全額保全される。
(ただし、例えば野村証券で買い付けた、野村証券の株や債券はあかんで。買い付けた機関とは別の銘柄は、金融機関が倒れても、大丈夫。無傷や)
退職金や遺産は、
なんか自分のお金じゃないような気がするねんな。
額がまとまってるからどうしていいかわからへん。
そやけど、なんかせなあかんよな、とおもうねん。
◯もうすぐ定年、退職金が入る。
◯遺産がきっと、この先入る。
◯親が株とか投信とか、結構やってる。
みたいな人は、
お金増やすどうこうの前に、
ちゃんと知識をつけとかなあかん。
あなたの担当になった銀行や証券会社の担当者は
あなたの今後を必死に考えてくれるより前に
今月の目標数字の残高から計算して
手数料を稼げる商品を持ってきはる。
そんなことがあるねん。
2.3年で転勤する職種の営業マンはなおさらや。
今は、金融庁の指導がきびしくて、
金融商品の乗り換え(売って、買ってさせること)はやりにくいんねん。
新規顧客、しかも投資は初めて、というお客さんほど
扱い安いものはない。
それが実情や。
勉強してや。
自分のためやで。
記事一覧
島巡りして仙酔島を回った翌日は 朝から餅つき、めっちゃ美味しいお雑煮を食べたよ。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12898114748.html %%h
2025年04月30日
トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.
2025年04月27日
日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝
2025年04月23日
私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade
2025年04月17日
私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http
2025年04月16日
今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、
2025年04月15日
私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは
2025年04月14日
明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?
2025年04月10日
3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、
2025年04月05日
【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】
3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j
2025年04月01日
先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea
2025年03月28日
【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】
3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。
2025年03月23日