3箇所墓参りして愕然としたこと
おはようさんです。
昨日は私の父方のご先祖様、母方のおじいちゃん、父のお墓
3箇所のお墓参りに行ってきてん。
神社とちごて、ご先祖様にはお願い事をしていいそうや。
そう聞いたのを思い出してん。
私が一番お願いしたいのは、
亡くなってお墓にも入れてあげられへんなってる従兄弟、
障がいがあって、離れたところの一人でいる従兄弟
2人の従兄弟の行末やってんけど。
3箇所まいって、はたと気づいたことがある。
それは。
墓守がおらん。
いずれはみんな墓終いしなあかん、お墓やということや。
3つともやで。
父方のお墓は、元々京都の北、福知山にやったんや。
たくさんのお墓、20個近くをまとめて京都の山崎のお寺に持ってきたんや。
惣領(あととり)の子供さんは、女の子の一人っ子。
私の従姉妹や。
私も一人っ子。うちはほんまに一人っ子がおおいねん。
昔っから養子をもらって、っていうたはったけど、長男の家にお嫁にいかはった。
親戚はそれに対してワーワーいう。
それには
「男の子を二人産んで、うち一人に父の姓を継がせる。」
いわはった。
でも、
できはったのは、女の子3人。
しんどかったと思うわ。
でも、みんな、しっかり育ったはる。
母方のおじいちゃんの方は、
長男さんは、女の子の一人っ子、
次男さんは、子供は男の子と女の子やったけど、
男の子は大学生の時に、交通事故でしなはった。
母も含めて女二人の姉妹は、
結婚して、生まれたのは、それぞれ女の子の一人っ子。
父のお墓は、
子供は私だけ。
息子はいるけど、夫の姓や。
夫は、死んでも絶対お墓は作らへんと言ってる。
子供に墓守の荷を負わせるのは嫌らしい。
なら。
私はどこに入ればいいんや?
母は、今の「奥村家(私の旧姓)之墓」
と言う石を潰して、
「縁(ゆかり)」とか「ありがとう」とか
今流行の言葉のみの墓石にして、自分たちと入れと言う。
そんなんでいいか?
うちの父の墓のことは、もしそうするとしても、
内輪でいいけど、
父方のご先祖様や
母方のおじいちゃんとこはどうするんや?
墓じまいして、永代供養にするにもお金がかかる。
墓じまいは30万ほど
永代供養はピンキリ(5万〜150万)
そこは。
誰が費用をもつんか?
おばちゃんやらが生きてたら、
ひとりなんぼ出して、っていえたけど、
いとこの代になったら、
もう、
盆暮れも集まらん。
法要自体もせん。
そうなったら。
惣領の家の子が全部もつんか?
お金に余裕のある家やったら別やけど、
日々の暮らしに精一杯やったら。
「ご先祖様ごめん」
そないなるやろな。
私らの命ができるのには、
何千、何万、と言うご先祖様の命が継がれてできている。
でも、これから。
何千、何万と言う墓が、無縁墓の道にまっしぐらに進んでいくんや。
大変やな。
お金はそないいらん、
私はそうおもててん。
そやけど、そんなことないな。
お金はなんぼあってもいいな。
自分のためにと言うより。
自分の周りのために
自分の忘れていたものに、
きっとかけるところはたくさんあるな。
「私はこんなに出してるのに、あの子らだしてへんやん」
って
口トンガらかさんでいいように。
かと言って、
「私が全部やっとくから任せといて」
っていうて、
みんながそれぞれできる範囲で施すことをうばわんように。
お金はココロ豊かに殖やしましょう。
ちょっとの金額でも、絶対やった方がいいって。
賢なるから。
社会のこと、考えるようになるから。
楽しい、得した気分になるから。
お金かかること、せちがらい世の中や、なんて思わんといてや。
頑張る理由ができたんや、とおもてや。
そんなことから、お金に愛される人になれるかが決まる、
そないなきがするんや。
記事一覧
島巡りして仙酔島を回った翌日は 朝から餅つき、めっちゃ美味しいお雑煮を食べたよ。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12898114748.html %%h
2025年04月30日
トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.
2025年04月27日
日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝
2025年04月23日
私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade
2025年04月17日
私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http
2025年04月16日
今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、
2025年04月15日
私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは
2025年04月14日
明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?
2025年04月10日
3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、
2025年04月05日
【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】
3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j
2025年04月01日
先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea
2025年03月28日
【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】
3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。
2025年03月23日