親と話そう。
1泊2日の母と息子との3人旅から帰ってきたわ。
初日は、夫のお母さん、夫のお兄さん夫婦と会食をして、
それからお義父さんのお墓参りもしてん。
それから
めっちゃ、絶景の露天風呂に入ったり、
綺麗な滝を見たりして帰ってきたわ。
普段でも。
散歩したり、
買い物行ったり
映画に行ったり。
会社員を辞めてから、
母と過ごす時間はすごく長くなってん。
去年の5月に母が認知症になってるのがわかってからは、
うちの母はデイサービスに通ってるけど、
そこの職員さんとのやりとりなんかもしながら
母との生活を穏やかに楽しめてることに感謝してる。
うちの母は認知症になってるけど、
忘れやすいのは、ついさっきのことや。
長期記憶、
昔のことはようおぼえてはるわ。
私は母の昔話を聞くのが好きやねん。
小さい時、
疎開して新潟に行ったこと。
そこで地元の子供にいじめられたこと、
音痴で、先生に怒られたこと
戦争が終わったら
佐賀に養女に行かされたこと、
そこで、本当の子供たちとえらい差別されて
悲しかったこと
みんなは普通のお弁当やのに、
自分のお弁当は漬物だけやったこと
毎朝そこの家の前を一所懸命掃除してたこと
そしたら近所の人から
「あんたはかわいそうやなあ」と言われたこと
佐賀を後にし京都の実家に帰り、デパート勤めをしたこと
そしたら、毎日帰り、待ち伏せる人が現れた。
父親に、「付き合わせてください」と言いにきた。
(断られたけど)
結婚して、子供ができても、暮らしは楽にならなかった。
夫は腕に大怪我をし、二度と働けないかもしれない。
そんな時。
じっと空を見上げた。
泣きながら空を見上げた。
母の昔話は、何一つ狂いがない。
そして、時々新しいエピソードが入ってくる。
自分を産んで、育ててくれた人が
どのような人生を送ってきたのか。
それを知ることは、私にはめちゃ大事なことなんや。
今、目の前にいるこの人が。
わがままだったり、
気まぐれだったり
ずるかったり
時に嘘つきだったりしても。
どんな思いでいままで生きてきたか。
どんな苦しい思いで私を育ててきたかを思うと
そうかあ、しゃあないな
という気持ちになる。
「いままで生きてきて、今が一番幸せ」
そういう母の、
これまでの苦労や心配が
どれほどやったか、想像することができる。
親は自分の元。
今、もし、
親と仲が悪かったり
疎遠であったとしても
親は親や。
この関係は変えられへん。
なんでこんな風なんか。
なんでそないになったんか。
きっと親にも、
許せないあの時があり、
手放せない想いがたくさんあるのやろう。
親と話をする機会を作ってみてな。
命はいつ、断たれるとは限らへん。
命あるあの人と
話をしてみてな。
私らは知らんねん。
知らんでもの言うてんねん。
知らんでいろいろ、決めつけてるねん。
そないおもとこ。
そないしっとこ。
投資もそやで。
なんでもかんでもわかったようにおもてたらあかんねん。
私らの知識は、所詮、狭量。
そないな風におもといてちょうどやねん。
だから努力するねん。
だから、正しい覚悟ができんねん。
親と話してみてな。
きっと忘れられへん、大事な思い出になると思うよ。
思いもかけん、親の人生に驚くこともあると思うよ。
記事一覧
島巡りして仙酔島を回った翌日は 朝から餅つき、めっちゃ美味しいお雑煮を食べたよ。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12898114748.html %%h
2025年04月30日
トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.
2025年04月27日
日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝
2025年04月23日
私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade
2025年04月17日
私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http
2025年04月16日
今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、
2025年04月15日
私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは
2025年04月14日
明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?
2025年04月10日
3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、
2025年04月05日
【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】
3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j
2025年04月01日
先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea
2025年03月28日
【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】
3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。
2025年03月23日