生きていくための投資〜とっちゃんのライフプラン
昨日は車で片道60km、高速と飛ばして
トコちゃん(さゆりの愛車の軽自動車)に乗って、
滋賀に住む1歳上のとっちゃんのとこにいってきたよ。
この6月に亡くならはった、とっちゃんのお母さんの初盆にいってきたんや。
四十九日、初盆、
お寺さん呼んだら10万以上飛んでいく。
そやから、二人でお経を読んであげよう、って相談したんや。
お経を読んでから、
おばちゃんの戒名を改めて書いて、
漢字が苦手なとっちゃんにも読めるようにした。
戒名の意味も書いた。
テーブルには、おばちゃんが亡くなったことで、いろんな手続き書類が送られてきている。
とっちゃんはお金やガス、水道、そして貯金の手続きとかは、
多少人の手助けを借りながら全部自分でやった。
お金のことはめっちゃしっかりしている。
ほんま立派や。
熱中症で、頭痛が残ってるとっちゃんは
ずっと辛そうやった。
作業所で玉ねぎの収穫や、屋内での作業を根つめてやったのが原因そうや。
作業所での賃金は、頑張ってやっても、1日1000円。
月2万程や。
ご飯と食べてから(今日のご飯は遠いところきてくれたから、ってとっちゃんが奢ってくれた。)
とっちゃんのライフプランを相談した。
とっちゃんは個人年金があるから70歳までは大丈夫。
70歳からどうするか?
おばちゃんは89歳までいきはった。
20年は、大丈夫に思えるプランを作りたい。
とっちゃんには投資経験がある。
10年ほどまえに、私が証券会社にいた時に
少しだけしてもろたんや。
ほんまやったら、親戚に営業なんかしたくない。
そやけど。
とっちゃんが
「生命保険の買い替えを提案されてるけど、その内容をみて欲しい」
そう言われて、滋賀に行ったんや。
とっちゃんのあったのは、うちのお父さんのお葬式以来。
その保険の提案は。
めっちゃ酷かった。
とっちゃん母子への愛情のひとかけらもない、
ひどい提案やった。
「この母子にからまなあかん」
そうおもて、二人の資産の1/ 6ほどを投資してもらうことにした。
リーマンショックの後やったから、
「きっと損はせん」
そんな確証じみたものがあったんやとおもうわ。
結果1.8倍くらいにはなったんかな。
でも、
私が証券会社を退職する時に、とっちゃんの投資も辞めてもらった。
どんな担当者がつくか分からへんかったからや。
それから
「また投資したい」
ととっちゃんに言われても、
「今はやめとき」
と投資は遠ざけててん。
私自身、
お金の仕事から足を洗って、
着物やメイクの仕事で起業しててん。
ちょっとお金や営業が嫌いになってたんやろな。
そして、
とっちゃんには、
まず、
仕事を頑張って欲しかったんや。
でも、今は違うな。
◯積み立てていくこと
◯安値の時に、「これ」と思った銘柄を買うこと
そんなことをしてもろてもいいと思うようになってきてん。
おばちゃんの祈りのようなお金
とっちゃんが、汗水流して働いてきたお金
(とっちゃんは会社員の時代もあるんや)
上手に投じて行けたらいいな。
でも
それには
とっちゃんに
パソコンとはいわん、
スマホを買ってもらわなあかん。
とっちゃんに十分理解して貰わなあかん。
お金の計算はしっかりしてるし、
前してた投資信託のことも、よう覚えてる。
ゆっくり、しっかり、やっていこう。
人生終盤戦。
でも
思ったより、私らの残り時間は長いかもしれん。
命をながらえることの
喜びより
不安や恐怖が感じることのないように
楽しい希望をもってほしい。
とっちゃんと私は1歳違い。
私の方が先に逝くかもしれん。
そうなっても、あんじょういくように。
大丈夫や!
うまくいくよ。
記事一覧
島巡りして仙酔島を回った翌日は 朝から餅つき、めっちゃ美味しいお雑煮を食べたよ。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12898114748.html %%h
2025年04月30日
トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.
2025年04月27日
日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝
2025年04月23日
私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade
2025年04月17日
私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http
2025年04月16日
今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、
2025年04月15日
私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは
2025年04月14日
明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?
2025年04月10日
3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、
2025年04月05日
【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】
3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j
2025年04月01日
先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea
2025年03月28日
【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】
3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。
2025年03月23日