証券アナリストの解説と 心のままのアートと
深夜のメールごめんやで。
昨日、一昨日は休暇の日。
(親戚のことで遠出とかはあったんやけど)
だから今日、月曜日は、目一杯仕事の日やったんや。
4つのセッションと、お片付け3時間。
(といってもお片付けは、してもろてばっかり、半分以上仕事しててんけどね)
最後のセッションが終わった22時。
テレビを見たら、ニュースステーションがやっててん。
そしたら、
前職のアナリスト人が話したはった。
その話は、
私が講義で話してることと、ほぼ同じ。
今の経済、今の会社の決算状況と株価(日経平均)が合ってない、ってことやった。
証券マンは、
「株が下がる」なんてことを言わへんもんや。
証券会社に属するアナリストも同じ。
そんなことを言うたら、同僚の足を引っ張ることになる。
そやけど
テレビやからかもしれんけど。
明日は競合他社のアナリストが出るんかもしれんけど。
(アナリストランキング。ていうのもつけられてるからな。)
まともなことを、おもたまま言うたはるやないか。
嬉しかった。
そう、そのアナリストは、私が証券会社にいた時から
好きやったんや。
まともやなー、とおもてた人やから。
その後、ふとNHKにチャンネルを変えると、
そこには、美術の教育を受けることなく、絵を描き続ける人が紹介されててん。
◯ダウン症で、香取慎吾が大好きな47歳
◯肉体労働など危険な仕事をした挙句、60歳から俄然、絵を家中に描き始めた80歳。
◯パニックが酷すぎて、薬を多量に飲んで死にかけてから、乳房と性器のデフォルメで「命のはじまり」を表現する女性
◯ひたすら布を細かく裂き続ける男性
◯「お母さんと一緒」が大好きで、ボタンを着色し、色鮮やかに布に縫い付けていく女性。
もう圧倒された。
生きるってなんや。
生きがいってなんや。
幸せってなんや。
突きつけられた気がしたわ。
こんな楽しそうに
こんなに無心に
生きてる人がいるんやって。
「特別展 あるがままのアート 人知れず表現し続ける者たち」
東京芸術大学美術館 本館 展示室 1.2で9/6まで展示している。
無料。
しかし、観覧には事前予約が必要や。
https://www.geidai.ac.jp/museum/exhibit/2020/arugamama/arugamama_ja.htm
悲しいことに、月2回東京にいってるけど、
その間、上野に行く時間はなかった。
仕事でいくんやからな。
しかも、月曜日は休館。仕事明けもいけへん。
こうなりゃ、この無料の美術展に行くためだけに、東京に行くか!
とおもたけど。
チケットは無料やけど、動ける日に、事前予約できる時間はもう全部埋まってたわ。
えらい人気や。
関西展をやってくれへんもんやろか。
東京在住の人、上野の森に見に行ける人、
私の代わりに行ってきて。
生きる、って、そない難しいことやない、って気がする。
こころのままに、生きてるようで、生きてへんやん、私。
そんな気持ちにもさせられるねん。
でもそれは。
あなたにとって、悪いことにはならへんと思うんや。
あなたが赤ちゃんの心のままに、
生きてもいいよ、
表現していいよ、って。
心の奥深くに、ズドン、とくるわ。
荒っぽいメッセージが。
記事一覧
島巡りして仙酔島を回った翌日は 朝から餅つき、めっちゃ美味しいお雑煮を食べたよ。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12898114748.html %%h
2025年04月30日
トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.
2025年04月27日
日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝
2025年04月23日
私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade
2025年04月17日
私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http
2025年04月16日
今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、
2025年04月15日
私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは
2025年04月14日
明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?
2025年04月10日
3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、
2025年04月05日
【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】
3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j
2025年04月01日
先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea
2025年03月28日
【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】
3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。
2025年03月23日