投資の基本を学んで、あなたのトキメク銘柄を見つけてくださいね。

なかまつ 小百合【トキメキ投資教室】

私の福山2Days ① 安国寺でとっちゃんの戒名をいただく

2020年09月16日

○○さん、

この2日間、メルマガ休んでしもて、すんません。

緊張する場面をあって、

翌日も練習を準備する講話があって、

普段飲まないお酒もちょいと飲んで

(嬉しいこと、ほっとすることがあったんや)

昨日も、夕方の5時には帰ってきたんやけど。


ご飯もお風呂も入らんと


(服や、かろうじてきがえてた)


体、シャットダウンしてました。





広島・福山への2日の旅は、最初っからドキドキや。


東京から、友人でカメラマン西久保三千代さんにきてもろてん。

https://www.facebook.com/michiyo.luna


なんか、すごくリアルで生生しくて、
表舞台もあって。
そんな中で、私、どんな顔してんのかしりたかってん。


そして福山在住で、

私が5月でZOOMで話した江東区の講話を聞いて、福山に誘致してくれはった、

エステシャンの高橋美佐子さん。

https://www.facebook.com/misako.takhashi

https://smilerose.jp/?fbclid=IwAR27dkKNMUezbRSMU4X2vkMWlLaHeBgEKkhRjNs4ZJjrmHZ8mkypf3V8bDk


この2人と、ずっと一緒にいてもうてん。


初日は、全くプライベート、


初盆に行けへんかった、鞆の浦、安国寺のお寺に一旦や。

行ったところで、昨年12月に亡くなった裕ちゃんのお骨はお墓にはないねん。

裕ちゃんのお骨は

足の踏み場もない、裕ちゃんのマンションの食卓の椅子に置いてある。

(テーブルはなんかみたらなかってん)



今回、初めて本堂でお経を読んでもらうことになった。


そしたらご住職は、裕ちゃんと、裕ちゃんのお母さんの戒名をつけてくれたはった。


卒塔婆(供養のために用いる細長い板)もかいてくれはった。


ご住職はいわはるねん。


「供養も法要も、亡くなられた方のためにするのではない
遺された人の心を癒すためにするもの。」


ご住職は、私のために唱えてくれはるという。


お経唱えてもろた後、私の顔がすっきりした、って同行してくれた2人にいわれたわ。


生前、裕ちゃんと付き合いがあったわけではない。

裕ちゃんのおばちゃんが、なくならはったときに、

親戚誰もいかへん、って聞いて、母と二人でかけつけたんや。


理由の一番は、うちのお父さんのお葬式に、裕ちゃんのおばちゃんはきてくれはったから。

https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12355013996.html

それから2年。まさか死なはるとおもわへんかった。

今回も誰も行かへん、という。


そんなんどないなるんや、どないするんや、とおもて、いくしかなかった。

正直、どこまで引き受ける気なんか、心も定ってへんし、怖かったよ。

あれから今回で3度目の福山入りや。



安国寺を後にして、今度は福山駅へ。

私のFBで福山行きを目にしはった、裕ちゃんのことをお願いしている弁護士さんが、

福山まできてくれはってん。


奇跡的にタイミングがあってん。


弁護士さんと合流して、裕ちゃんのマンションに行く。


相続財産管理人を福山の裁判所に申し立てるための

現状確認や。


ドキドキしながら9ヶ月ぶりに裕ちゃんの部屋に足を踏み入れる。

この部屋は苦手や。

でも、今日は明るい。前回は真っ暗なときにこの部屋に入ったんや。


今回も土足や。ごめんやで。


前回にはなかった、蜘蛛の巣が、いっぱいはってあった。

食卓の椅子の上に、あのときのまま、裕ちゃんのお骨が置いてあった。


裕ちゃんお骨は、生前裕ちゃんたち家族と親しかった、

近くの親戚も引き取ってはくれへんかった。


私もや。


冷たいかも知れんけど、

裕ちゃんの大きなお骨壺やお骨を京都の家まで持って帰る気持ちにはなれへんかったんや。

相続財産管理人(たぶん福山の弁護士さんがならはると思う)に、

裕ちゃんの生の財産、負の財産を精査して、


残ったお金で、永代供養をしてもらお、と思ってる。



葬儀・納骨・マンションの遺品整理など必要経費を引いたあとのお金は


すべて国庫に納められる。


解決には2年ほどかかるんや。



自分の生の後始末、


ちゃんとつけれる人が、どれだけいはるんやろう。


死はいつ訪れるかわからへん。

裕ちゃんも、突然死や。


心筋梗塞や。


もうちょっと家はきれいにして欲しかったけど、



それでも、


あれでよかったんやとおもてる。



生きてる時は、生きてることに集中。


後始末は、生きてるもんで、できるもんでやったらよろし。



裕ちゃんの、駐車場に遺された車も見たよ。


助手席には、やっぱりお弁当食べた後のんとか、めっちゃ遺されてた。


車の後部座席には、毛布なんかな、そんなんも積まれてた。


警察の人に、


「裕さんは車で寝泊りしてたかもしれない」


そない裕ちゃんの勤務先の偉いさんにいうたはったらしいわ。


死に綺麗も汚いもない。


死は、死や。


裕ちゃんは、お金をどうしたらいいのか、わからなくって、

おばちゃんの遺してくれはった資産もよう、つかえんでいはったとおもてる。


生活を整えるために、だれに助けをよべばいいかもわからんと死んでいかはったとおもてる。

「助けて」とよう言わん、


いう術を知らん人もこの世の中たくさんいる。


手を差し伸べるのはだれでもできる。


その人に、必要な人を繋ぐ機転があればいい。


生きづらい人は、

ココロもやけど、

生活を整えていく能力に問題があることもある。


様々な手続き処理ができひんのもいっぱいいるやろう。
(私かてあぶなくなってきてるわ)



◯「たすけて」という勇気。

◯ちょっと手、かそか?

◯ええ人紹介したげよか?

◯ここ行って相談してみ


声に出してみいひん?


わたしも心がけるわ。



記事一覧

【さゆりの無料レッスン、あと3回でおわりです1!】

わたしの、人からもお金からも神様からも愛される3時間! これ聴いただけで、会社の選び方わかるで! そして次の日自慢できるで! そんなセミナーもあと3回で終了です。 3時

2025年10月29日

【本格介護のはじまり、はじまり】

なんと2週間もメルマガが滞ってしまった。 こんなことは、約8年間メルマガを続けてきて初めて。 理由は、骨折し、入院していた母の退院や。 これをブログで追うと ○母を迎える準備 https://

2025年10月23日

【ZOOMでも見れるよ! 10/9(木)朝6:30から講話します。「大富豪の境地に」】

10月9日(木)朝6:30から、大阪天王寺区の倫理法人会のモーニングセミナーで 講話させてもらいます。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12935770549

2025年10月07日

トキメキ投資教室ができること。講師養成講座、お二人の言葉から。

おはようございます。 バタバタとして、ちょっとメルマガがあいてもうた。 今日は2人の生徒さんの声を聞いてほしいの。 2人とも講師養成講座の生徒さんや。 講座で、これまでの半生を語る、っていう

2025年10月04日

【これで基礎なの?!今日はトキメキ基礎6ヶ月第5講!】

先週日曜日は、大阪で開催した、基礎6ヶ月コースの第5講座、 「投資のメインはETF・相場急落後急成長をするのはREIT 〜トキメキETF・トキメキREIT銘柄を持とう!」 をしましたで。 htt

2025年09月25日

【今日は講師養成講座第5期第5講!】

もう秋やね。 朝はずいぶん涼しくなったわ。 今日は講師養成講座第5講! 実際にメルマガやブログを作ってもらうねん。 村田理恵子先生に、 https://www.facebook.com/rie

2025年09月20日

【見ればきっと、希望が持てるはず!アドバンス生御生睦子さんのインタビュー15分】

トキメキ投資、一体ならってどうなるんや? そないおもてへん? アドバンス生の御生睦子さんは、千葉県で お花のアレンジメントや子供たち勉強も教えてはるの。 昨年の11月から基礎、今年5月からアド

2025年09月14日

【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話のタイトルは「ええ時も、悪い時もある」】

【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話出ました!】 タイトルは 「ええ時も、悪い時もある」 私が自分の嫌いなところを、受け入れられるまでを書いてるよ。 ぜひ見てみて https://a

2025年09月14日

【ファーストキャッシュはこんなにも嬉しいもの】

昨日、トキメキ講師養成講座を卒業された生徒さんが、 「初めて私の投資教室が売れました」 と連絡をくれはった。 そうか、やったな! 勤め人の彼女にとって、初めて、自分が認められて、 彼女の投

2025年09月11日

【アドバンスコース(上級コース)で、私はこんなに変わった!】

先週土曜日は、東京で、トキメキ投資教室のアドバンスコースの講義やった。 トキメキ投資教室は、まずば知識をインプットする、基礎6ヶ月コースを終えると 学んだ知識をもとに、毎月私が掲げるテーマを 自

2025年09月10日

【私のスクールにきてくれる人】

よく 「なかまつさんの投資スクールに来る人は、お金持ちばかりなんでしょ」 なんて言われるけど ほっとんどフツーの人ばっかりや。 そんなかでも苦難の真っ最中の人もいはる。 たとえば・・・ %%

2025年09月08日

【がんで腹水が溜まる中、イベントをする、灰谷幸さんの”ファイナル鴨”に行ってきたよ】

みんなしんどいことあるやろ。 今、めっちゃ辛い時かもしれへんな。 私は、がんが再発し、 腹水7ℓ抜きながらも みんなを明るくする、 被災地に、気持ちとお金を届ける イベントをしはる、 灰

2025年09月05日

【朝から、基礎6ヶ月生のズーム質問会議!今日は前回の「債券!の講義のアンケート質問から!】

この前は、朝から、基礎6ヶ月生のZOOM会議やった。 ZOOM会議っていうのは、 講義のあと、次の講義まで、1時間の復習会議で、2回してるねん。 1回は私が担当、2回目は、副担任と補佐の先生に担

2025年09月02日

【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】

【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ

2025年08月30日

【日銀大阪支店&大阪取引所見学ツアー】

昨日、生徒さんたちと 日銀大阪支店と大阪取引見学ツアーに行ってきたよ。 1億円を担いだり、 ETF(上場投資信託 アメリカの人の投資の主流で、手数料がめっちゃ安いけど、 日本の金融機関では、ほと

2025年08月29日

1363 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>