投資の基本を学んで、あなたのトキメク銘柄を見つけてくださいね。

なかまつ 小百合【トキメキ投資教室】

私の福山2Days ① 安国寺でとっちゃんの戒名をいただく

2020年09月16日

○○さん、

この2日間、メルマガ休んでしもて、すんません。

緊張する場面をあって、

翌日も練習を準備する講話があって、

普段飲まないお酒もちょいと飲んで

(嬉しいこと、ほっとすることがあったんや)

昨日も、夕方の5時には帰ってきたんやけど。


ご飯もお風呂も入らんと


(服や、かろうじてきがえてた)


体、シャットダウンしてました。





広島・福山への2日の旅は、最初っからドキドキや。


東京から、友人でカメラマン西久保三千代さんにきてもろてん。

https://www.facebook.com/michiyo.luna


なんか、すごくリアルで生生しくて、
表舞台もあって。
そんな中で、私、どんな顔してんのかしりたかってん。


そして福山在住で、

私が5月でZOOMで話した江東区の講話を聞いて、福山に誘致してくれはった、

エステシャンの高橋美佐子さん。

https://www.facebook.com/misako.takhashi

https://smilerose.jp/?fbclid=IwAR27dkKNMUezbRSMU4X2vkMWlLaHeBgEKkhRjNs4ZJjrmHZ8mkypf3V8bDk


この2人と、ずっと一緒にいてもうてん。


初日は、全くプライベート、


初盆に行けへんかった、鞆の浦、安国寺のお寺に一旦や。

行ったところで、昨年12月に亡くなった裕ちゃんのお骨はお墓にはないねん。

裕ちゃんのお骨は

足の踏み場もない、裕ちゃんのマンションの食卓の椅子に置いてある。

(テーブルはなんかみたらなかってん)



今回、初めて本堂でお経を読んでもらうことになった。


そしたらご住職は、裕ちゃんと、裕ちゃんのお母さんの戒名をつけてくれたはった。


卒塔婆(供養のために用いる細長い板)もかいてくれはった。


ご住職はいわはるねん。


「供養も法要も、亡くなられた方のためにするのではない
遺された人の心を癒すためにするもの。」


ご住職は、私のために唱えてくれはるという。


お経唱えてもろた後、私の顔がすっきりした、って同行してくれた2人にいわれたわ。


生前、裕ちゃんと付き合いがあったわけではない。

裕ちゃんのおばちゃんが、なくならはったときに、

親戚誰もいかへん、って聞いて、母と二人でかけつけたんや。


理由の一番は、うちのお父さんのお葬式に、裕ちゃんのおばちゃんはきてくれはったから。

https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12355013996.html

それから2年。まさか死なはるとおもわへんかった。

今回も誰も行かへん、という。


そんなんどないなるんや、どないするんや、とおもて、いくしかなかった。

正直、どこまで引き受ける気なんか、心も定ってへんし、怖かったよ。

あれから今回で3度目の福山入りや。



安国寺を後にして、今度は福山駅へ。

私のFBで福山行きを目にしはった、裕ちゃんのことをお願いしている弁護士さんが、

福山まできてくれはってん。


奇跡的にタイミングがあってん。


弁護士さんと合流して、裕ちゃんのマンションに行く。


相続財産管理人を福山の裁判所に申し立てるための

現状確認や。


ドキドキしながら9ヶ月ぶりに裕ちゃんの部屋に足を踏み入れる。

この部屋は苦手や。

でも、今日は明るい。前回は真っ暗なときにこの部屋に入ったんや。


今回も土足や。ごめんやで。


前回にはなかった、蜘蛛の巣が、いっぱいはってあった。

食卓の椅子の上に、あのときのまま、裕ちゃんのお骨が置いてあった。


裕ちゃんお骨は、生前裕ちゃんたち家族と親しかった、

近くの親戚も引き取ってはくれへんかった。


私もや。


冷たいかも知れんけど、

裕ちゃんの大きなお骨壺やお骨を京都の家まで持って帰る気持ちにはなれへんかったんや。

相続財産管理人(たぶん福山の弁護士さんがならはると思う)に、

裕ちゃんの生の財産、負の財産を精査して、


残ったお金で、永代供養をしてもらお、と思ってる。



葬儀・納骨・マンションの遺品整理など必要経費を引いたあとのお金は


すべて国庫に納められる。


解決には2年ほどかかるんや。



自分の生の後始末、


ちゃんとつけれる人が、どれだけいはるんやろう。


死はいつ訪れるかわからへん。

裕ちゃんも、突然死や。


心筋梗塞や。


もうちょっと家はきれいにして欲しかったけど、



それでも、


あれでよかったんやとおもてる。



生きてる時は、生きてることに集中。


後始末は、生きてるもんで、できるもんでやったらよろし。



裕ちゃんの、駐車場に遺された車も見たよ。


助手席には、やっぱりお弁当食べた後のんとか、めっちゃ遺されてた。


車の後部座席には、毛布なんかな、そんなんも積まれてた。


警察の人に、


「裕さんは車で寝泊りしてたかもしれない」


そない裕ちゃんの勤務先の偉いさんにいうたはったらしいわ。


死に綺麗も汚いもない。


死は、死や。


裕ちゃんは、お金をどうしたらいいのか、わからなくって、

おばちゃんの遺してくれはった資産もよう、つかえんでいはったとおもてる。


生活を整えるために、だれに助けをよべばいいかもわからんと死んでいかはったとおもてる。

「助けて」とよう言わん、


いう術を知らん人もこの世の中たくさんいる。


手を差し伸べるのはだれでもできる。


その人に、必要な人を繋ぐ機転があればいい。


生きづらい人は、

ココロもやけど、

生活を整えていく能力に問題があることもある。


様々な手続き処理ができひんのもいっぱいいるやろう。
(私かてあぶなくなってきてるわ)



◯「たすけて」という勇気。

◯ちょっと手、かそか?

◯ええ人紹介したげよか?

◯ここ行って相談してみ


声に出してみいひん?


わたしも心がけるわ。



記事一覧

【これがトキメキ投資アドバンス・仙酔島合宿の醍醐味や】

島巡りして仙酔島を回った翌日は 朝から餅つき、めっちゃ美味しいお雑煮を食べたよ。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12898114748.html %%h

2025年04月30日

【アドバンス合宿にいってきたよ!】

トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.

2025年04月27日

【みんなが見た!笑った!わたしの原点〜諦めたらあかん!】

日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝

2025年04月23日

【つきあったかなあかんやつ】

私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade

2025年04月17日

【連載「もう、覚悟決めよし!」の第4弾でたよ】

私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http

2025年04月16日

【トキメキ投資ワールドツアーに!】

今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、

2025年04月15日

【私が39800円の個人レッスンプランを作った理由】

私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは

2025年04月14日

【明日はオトナフェスタ!9:00からだよ!】

明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま

2025年04月12日

【諦めるな!これからや!】

今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%

2025年04月12日

【諦めるな!これからや!】

今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%

2025年04月12日

トキメキ投資講師養成講座4期生の卒業

先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?

2025年04月10日

【トキメキ投資教室、現在申し込み、30名に!】

3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、

2025年04月05日

【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】

3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j

2025年04月01日

【人生いろいろ、夫婦もいろいろ】

先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea

2025年03月28日

【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】

3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。

2025年03月23日

1311 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>