なんでお金のこと、勉強せなあかんか、わかるか?
今日は、なんでお金のこと勉強しとかなあかんか、について話そと思うねん。
そんなんわかってるわ、っておもうかもしれんけど、
本筋のところは抜けてる場合が多いねん。
ぼやーっと思ってるだけ、っていう人が多い。
ちょっとリアルにいうてみるな。
(ケース1)
例えばあなたに、ちょっとしたお金が入ったとする。
普通に預金するのはもったいない。
そやから今まで考えたこともない、投資でもしな、と思う。
そんで、銀行にいく。
銀行員の人はニコニコして丁寧に話してくれる。
そして一つの投資信託を勧められる。
説明は聞いても、
みんな初めて聞く話ばかり。
みんなしたはるという。
売れ筋NO.1やという。
で。
契約する。
契約した後、
なんか書類が送ってくる。
何がかいてあるかさっぱりわからん。
銀行に電話をするが、担当者は出かけてるという。
他のものでは説明できかねるという。
そして、そのままにしておいた。
気がつけば3年。
どんな名前のものを契約してたのか、
それがいくらになってるのか、
全然わからない。
担当者は転勤してしまった。
(ケース2)
退職金が入った。
銀行や証券会社が勧める金融商品は怖い。
なので、保険会社が勧める投資型年金を2000万契約した。
なかみはよくわからないが、15年置いておけば元本は保証されるという。
安心してたが、保険会社が倒産した。
万が一の時にも、保険金額の90%は保証されてると聞いていたので、
1800万は戻ってくると思っていたら、
時価の90%しか戻ってこないという。
時価は1200万となっていた。
手元に戻ったのは1080万だった。
(ケース3)
友人がすごく良い投資があるという。
預ければ、毎年必ず5%戻ってくるという。
友人はもう3年運用しているのだという。
運用している人は個人だけど、
それはそれはすごい人で、
今はマレーシアに住んでいるということだ。
有名人も投資してもらってるという。
なので試しに100万預けてみたら、きっちり5万円振り込まれてきた。
素晴らしいクルーズパーティにも招待してもらった。
追加で400万投資した。
すると急に連絡が取れなくなった。
どこに相談して良いかわからない。
友人も私も途方に暮れている。
ケース1は、初めての投資でよくあるケース、
ケース2は、保険は安全だと思ってるケース
ケース3は、こんな話アホなと思うやろけど、「騙された」という人はめっちゃ多いねん。説明会や相談会では、よう聞く話や。
お金の勉強は、
金融商品の仕組みの話だけと違う。
証券会社・銀行・保険会社で分別管理(お客さんのお金と自分とこの会社のお金をきっちりわけて保全・保管してること)されてるかどうか、めっちゃ違うってこと、
こないな話がまともなもんか見抜けるか、ってことも学ぶんや。
私らは大人になるにつれて、ほんまは
学校で学ぶ勉強のほかに
こんなお金のリアルも知らなあかん。
これからの時代、
耳障りの良いことばかりが囁かれるわ。
ホンマと嘘
金とマガイモノ
誠実とその場しのぎ
いろんなもんを見抜けるのに、
お金の勉強をすることは
リアルな世の中を見極めるものすご役にたつんや。
お金に向き合うことは
自分に向き合うこと
まだ自分の中に
信じられるもんを見つけられへんのやったら
まずはお金の勉強をし、って思うねん。
私、めっちゃ本気で教えるし
お金の勉強は
リアルな世の中を映し出すねん。
そしたら、
リアルな鏡に映し出した、
自分の姿も見えるわ。
株を教える時、私は必ずみんなにこう聞くねん。
「この銘柄の、本源的価値、ってなんや?」って。
この問いかけは、
自分にも跳ね返る重い問なんや。
「私の本源的価値ってなんなんや、いくらなんや?」
お金の勉強は、価値を探ること。
自分の本当の価値を、可能性を探り、気づくことなんや。
貴方の本当の価値、
まだ気付いていない、本当の可能性も、私はみていくし。
記事一覧
島巡りして仙酔島を回った翌日は 朝から餅つき、めっちゃ美味しいお雑煮を食べたよ。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12898114748.html %%h
2025年04月30日
トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.
2025年04月27日
日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝
2025年04月23日
私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade
2025年04月17日
私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http
2025年04月16日
今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、
2025年04月15日
私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは
2025年04月14日
明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?
2025年04月10日
3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、
2025年04月05日
【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】
3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j
2025年04月01日
先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea
2025年03月28日
【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】
3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。
2025年03月23日