なんでお金のこと、勉強せなあかんか、わかるか?
今日は、なんでお金のこと勉強しとかなあかんか、について話そと思うねん。
そんなんわかってるわ、っておもうかもしれんけど、
本筋のところは抜けてる場合が多いねん。
ぼやーっと思ってるだけ、っていう人が多い。
ちょっとリアルにいうてみるな。
(ケース1)
例えばあなたに、ちょっとしたお金が入ったとする。
普通に預金するのはもったいない。
そやから今まで考えたこともない、投資でもしな、と思う。
そんで、銀行にいく。
銀行員の人はニコニコして丁寧に話してくれる。
そして一つの投資信託を勧められる。
説明は聞いても、
みんな初めて聞く話ばかり。
みんなしたはるという。
売れ筋NO.1やという。
で。
契約する。
契約した後、
なんか書類が送ってくる。
何がかいてあるかさっぱりわからん。
銀行に電話をするが、担当者は出かけてるという。
他のものでは説明できかねるという。
そして、そのままにしておいた。
気がつけば3年。
どんな名前のものを契約してたのか、
それがいくらになってるのか、
全然わからない。
担当者は転勤してしまった。
(ケース2)
退職金が入った。
銀行や証券会社が勧める金融商品は怖い。
なので、保険会社が勧める投資型年金を2000万契約した。
なかみはよくわからないが、15年置いておけば元本は保証されるという。
安心してたが、保険会社が倒産した。
万が一の時にも、保険金額の90%は保証されてると聞いていたので、
1800万は戻ってくると思っていたら、
時価の90%しか戻ってこないという。
時価は1200万となっていた。
手元に戻ったのは1080万だった。
(ケース3)
友人がすごく良い投資があるという。
預ければ、毎年必ず5%戻ってくるという。
友人はもう3年運用しているのだという。
運用している人は個人だけど、
それはそれはすごい人で、
今はマレーシアに住んでいるということだ。
有名人も投資してもらってるという。
なので試しに100万預けてみたら、きっちり5万円振り込まれてきた。
素晴らしいクルーズパーティにも招待してもらった。
追加で400万投資した。
すると急に連絡が取れなくなった。
どこに相談して良いかわからない。
友人も私も途方に暮れている。
ケース1は、初めての投資でよくあるケース、
ケース2は、保険は安全だと思ってるケース
ケース3は、こんな話アホなと思うやろけど、「騙された」という人はめっちゃ多いねん。説明会や相談会では、よう聞く話や。
お金の勉強は、
金融商品の仕組みの話だけと違う。
証券会社・銀行・保険会社で分別管理(お客さんのお金と自分とこの会社のお金をきっちりわけて保全・保管してること)されてるかどうか、めっちゃ違うってこと、
こないな話がまともなもんか見抜けるか、ってことも学ぶんや。
私らは大人になるにつれて、ほんまは
学校で学ぶ勉強のほかに
こんなお金のリアルも知らなあかん。
これからの時代、
耳障りの良いことばかりが囁かれるわ。
ホンマと嘘
金とマガイモノ
誠実とその場しのぎ
いろんなもんを見抜けるのに、
お金の勉強をすることは
リアルな世の中を見極めるものすご役にたつんや。
お金に向き合うことは
自分に向き合うこと
まだ自分の中に
信じられるもんを見つけられへんのやったら
まずはお金の勉強をし、って思うねん。
私、めっちゃ本気で教えるし
お金の勉強は
リアルな世の中を映し出すねん。
そしたら、
リアルな鏡に映し出した、
自分の姿も見えるわ。
株を教える時、私は必ずみんなにこう聞くねん。
「この銘柄の、本源的価値、ってなんや?」って。
この問いかけは、
自分にも跳ね返る重い問なんや。
「私の本源的価値ってなんなんや、いくらなんや?」
お金の勉強は、価値を探ること。
自分の本当の価値を、可能性を探り、気づくことなんや。
貴方の本当の価値、
まだ気付いていない、本当の可能性も、私はみていくし。
記事一覧
よく 「なかまつさんの投資スクールに来る人は、お金持ちばかりなんでしょ」 なんて言われるけど ほっとんどフツーの人ばっかりや。 そんなかでも苦難の真っ最中の人もいはる。 たとえば・・・ %%
2025年09月08日
【がんで腹水が溜まる中、イベントをする、灰谷幸さんの”ファイナル鴨”に行ってきたよ】
みんなしんどいことあるやろ。 今、めっちゃ辛い時かもしれへんな。 私は、がんが再発し、 腹水7ℓ抜きながらも みんなを明るくする、 被災地に、気持ちとお金を届ける イベントをしはる、 灰
2025年09月05日
【朝から、基礎6ヶ月生のズーム質問会議!今日は前回の「債券!の講義のアンケート質問から!】
この前は、朝から、基礎6ヶ月生のZOOM会議やった。 ZOOM会議っていうのは、 講義のあと、次の講義まで、1時間の復習会議で、2回してるねん。 1回は私が担当、2回目は、副担任と補佐の先生に担
2025年09月02日
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ
2025年08月30日
昨日、生徒さんたちと 日銀大阪支店と大阪取引見学ツアーに行ってきたよ。 1億円を担いだり、 ETF(上場投資信託 アメリカの人の投資の主流で、手数料がめっちゃ安いけど、 日本の金融機関では、ほと
2025年08月29日
【わたしは小百合さんの授業が世界一だと思っていますから】 これは100を超える投資教室のフロントセミナーをうけてきたはった、 ライターさんがいうてくれはった言葉。 このかたのFB記事はこない書い
2025年08月23日
投資教室は、たいてい株だけ、とか投資信託だけ教えてるみたいやけど 3つ目の投資商品、「債券」はめちゃ大事。 債券ってなんや! 私の投資教室の債券の授業はこんな感じ。 https://amebl
2025年08月19日
夏期講習 3日間チャレンジで、 トキメキ投資教室の新しい受講生さんが誕生! なんとお申し込みは来年5月の大阪・リアルコース(10期生)に! そして、急遽8月17日に行われる、大阪リアル・9期生の
2025年08月15日
さきほど、夏期講座3日間チャレンジの2日目が終わった。 最後の「生涯の年金を自分で作る!」の話は、 みんなに響いたと思うんや。 みんなのうなづきや、パッと明るくなった顔、 「ちゃんとわかっても
2025年08月14日
【人生は急に修羅場がやってくる!でもあきらめたらあかん!今日から無料夏期特別セミナーだよ!】
修羅場は急にやってくるな! 一昨日倒れた母、救急車で運んで、骨折じゃないと返されたけど、 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12922188959.html 昨
2025年08月12日
【本日9時から!オンラインフェスタ・オトナフェスタに参戦するよ!】
私はお金の3番ブースにいます!(⭐︎3) 本日の特別講演は 10:00~10:20 今からできる!認知症予防と改善 ヨガまるオンライン お楽しみに! 参加するにはこちらのサイトから https
2025年08月10日
娘からLINEをもらった。 その中の言葉がすごく嬉しかった。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12921360921.html 私は、今投資教室をしてる。
2025年08月09日
【8月12-14日、無料夏季集中講座するよ!ぜひ申し込んでね!】
なかまつ小百合です! みんな、メルマガ、一週間ほどお休みしてしもてごめん! この間、トキメキ投資アドバンスコースで年2回行ってる 仙酔島で魂の選択したり 【仙酔島、砂浴2時間!超超デトックスでっ
2025年08月07日
【私は何者?】 ミズコンテストの審査に新潟に行って、 オンラインでトキメキ投資を学んでくれはる生徒さんに、 初めてリアルであったん。 看護師さんや。 夜勤明け。 昨日に23時から入って 朝まで仕
2025年07月19日
【悔しく、切なく、祈りを込めて】 今日は雨 雲も厚いわ。 先日のオンラインフェスタ。 私のブースに訪ねて来てくれはった方と 個別セッションをすることになった。 私を聞くと、 ああ!あの人や。 私
2025年07月17日