大阪市都構想住民投票結果にオモフ。
京都は雨がシトシト。
朝活もないので、
5時から朝ご飯食べた後は、うとうと。
今、ヘナで毛染めして、頭にサランラップグルグル巻いて、
これ書いてるねん。
都構想どうなるか、白熱した住民投票やったな。
僅差で今回も、現状持続の方向に。
私は京都府民やから、関係ないっちゅうたら、関係ないわ。
そやけど、めっちゃ気になったことがあるねん。
ある種の「意図」を感じることが。
今回の住民投票のポスター見た?
こう書いてあるねん。
「大阪市廃止・特別区設置住民投票」
(なんか知らんけど、大きなヒョウの絵が。投「ヒョウ」と大阪の豹柄のおばちゃんとかけてんのかな?)
そして投票用紙には、「大阪市を廃止し、特別区を設置することについての投票」
って明記してあったそうや。
これは前回にはなかった。
昔、橋下さんは、「大阪市がなくなるわけではなく、大阪市役所がなくなるだけだ」
っていうてたけど。
あまり、深く知らんで投票に行った人は、
これ見たら、なんかいやーな気持ちになるんやろな。
われらが「大阪市」がなくなって、
ただの
「北区」「天王寺区」とかになるってことに、
とたんに寂しい気持ちがした人も多いと思うわ。
投票前の5秒のミスリードといえるかもしれん。
「4つの特別区にすることで、218億、住民の負担が増える」
そないな話も急に出てきた。
誰のデータなんかもわからん、正しいものなのかはわからへん。
NHKをはじめ、たくさんのメディアが報道した。
そして
ちっちゃくあとで「誤情報」って訂正がされたけど。
そんなん誰もみてへんわ。
「そやったんか、だまされるとこやったわ。オトロシー」
って、みな、思ったんとちゃうかな?
何かを変えるときは、ものすごくエネルギーがかかる。
そこに、利権を持ってるもんは、全力で阻止にかかるからや。
腹立つんは、その後の報道で、言われてたのが、
「これで維新は力落ちるから、大阪府の自民党はラッキー」
「良いのは大阪府だけで、憲法改正のこと考えたら、全国的に見たら自民党には損」
「維新が力落ちるし、立憲民主党には有利」
「影響力がさがったんちゃうか、公明党」
とか、そんな話ばっかり。
まともなニュースで報道することとは思へんわ。
なあ。
こうも僅差で意見が分かれること言うことに、
どんな形が大阪市の住民にとってベストなんか?
「都構想」をせんかて、
できることがあるんやったら、考えて、やったってーや!
大阪市民のために!
ちゃんと考えてあげてーや!
とぷんぷんしてた。
誰のための政治やねん。
住民に、国民に、より良いサービスを提供するためのもんやろ?
他の自治体の首長も
我がことに置き換えて考えてや。
自分の任期だけ、とりあえず、ことを荒立てず、
前回通りでやればええわ、
って。
そないな人、別にいらんし。
選挙で選ばんでも、役所の人で、できるし。
たまーにいるねん、
「政治家になりたいです」って言う人。
えらいなー、って思うねん。
公人になるねん。
いろんなこと書かれるねん、いろんなもん調べられるねん。
みんなのお金の使い方を決めるから
みんなの暮らしも決めるから
政治家はずーっと惰性でやってきたことを変えることも仕事。
ことを荒立てるのは勇気がいるねん。
本当のことをいうと刺されるねん。
真摯な政治家、でてきてほしいなあ。
そして。
それを応援するのは、私ら国民の仕事や。
トキメク政治家、出てきたら応援したってや。
ええ政治家がでて、日本のリーダーになったらな。
その時、
「日本」がめっちゃ買われる時なんやで!!
記事一覧
島巡りして仙酔島を回った翌日は 朝から餅つき、めっちゃ美味しいお雑煮を食べたよ。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12898114748.html %%h
2025年04月30日
トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.
2025年04月27日
日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝
2025年04月23日
私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade
2025年04月17日
私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http
2025年04月16日
今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、
2025年04月15日
私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは
2025年04月14日
明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?
2025年04月10日
3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、
2025年04月05日
【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】
3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j
2025年04月01日
先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea
2025年03月28日
【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】
3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。
2025年03月23日