【わざわざ投資型保険で投資をせなあかんのか?!〜エビを食らいながら思ふ】
やっと東京から帰ってきたわ。
今日はトキメキ投資アドバンス。
東京コースの第3講やってん。
アドバンスは
トキメキ投資教室の上級クラス。
今日のテーマは「投資型保険」。
みんなには、「コレ」という投資型保険を持ち寄ってもらう。
自分が今やってる投資型保険を選んでもいい。
それをみんなで解析していく。
投資型保険は、保険の足枷?メリット?をつけた投資や。
コストがめちゃかかる。
それでも保険と投資をセットにしなあかんのか?
投資型保険で10%あがるんやったら、
投資だけしてたら20%、いや30%上がるんちゃうのか?
積み立て型の投資型保険やったら、
万が一の時は大きな補償をえられる。
保険料も免除で運用もできる。
なぁ。
あなたの欲しいのはどんな保障や?
あなたの欲しいのはどんな投資や?
わかりませんと
投資をしりもせんと、
なんでこんなむっちゃ、
難解な投資型保険するんや?
投資がかなりわかってないと、
これは、使いこなせんなんぶつやでー、
スイッチング(運用商品の変更)なんか、つかいこなせるかいな。
年12回もできる、って、そんな機会使いきれへんわ。
そして、
そして、
めちゃ大きなコスト
「保険関係調整費」(この保険のランニングコスト)がいくらか、全商品明記されてへんのは、なんでやー。
昔はこの数字、絶対説明しなあかんもんやったのに。
悪意はないんか?
せめて2.2-2.5%/年の間、くらいの表記があってもええんと違うんか?
めちゃ高いんと違うか!そこ!
ウギギギギー。
と頭おかしなりそうでした。
午後からは、盟友、
相続コンサルタントの
Megumi Matsumotoさんの
「相続特別講義」
恵さん、さらにパワーアップ!
「後見人のコスト」
そして
「身上監護」
の重ーいワード。
親の相続
自分の相続
私なんか
ほとんどおうてない、
従兄弟の相続でてんてこまいですわ。
しかも、私はなんの相続もあらへんというのに。
世の中、どうなるかわからへん。
でも、知識のないもんに
知恵はひねりだせへんで。
(株式会社繋ぐコンサルタントオフィス)
http://www.life-concieruge-tsunagu.co.jp
5時間の講義が終われば、
会場の下の「海老バル」へ。
クッションも海老、
料理も海老、
至る所に
海老、海老、海老。
思わず会社名(店名とは大抵ちがう)と
上場してるか聞いたわ。(^ ^)
生徒さんが懇親会で、
「今日の講義が私にとって一番よかったです。」って。
なんで?
「だって、19年ですよ。19年契約してほったらかしにしてるものが、
どんなやったか、
初めてわかったんです。
自分の持ってるものが投資型保険、っていうことすらわからなかった。
ほんま、よかった。」
保険はな、
住宅の次に大きな買いもんなんや。
そやけど。
保険の販売をする人で、
投資のこと、ようわかってる人はほんま、少ないねん。
自分とこの商品の説明はできはるけどな。
ちゃんとわからんと契約したらあかん。
株や投資信託は相場があがったら、
すぐに売ろうとおもたら売れるけど。
保険の顔した投資は、
なかなか売れへんものあるんや。
売る時めっちゃ高い解約手数料払わなあかんもんも多い。
なんでや。
なんでそないなもんとるんや。
なんでも「そんなもんかー」とスルーせんと、考えよな。
立ち止まって吟味しなな。
大人のためのお金の勉強。
やる価値ありまっせ。
記事一覧
島巡りして仙酔島を回った翌日は 朝から餅つき、めっちゃ美味しいお雑煮を食べたよ。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12898114748.html %%h
2025年04月30日
トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.
2025年04月27日
日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝
2025年04月23日
私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade
2025年04月17日
私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http
2025年04月16日
今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、
2025年04月15日
私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは
2025年04月14日
明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?
2025年04月10日
3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、
2025年04月05日
【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】
3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j
2025年04月01日
先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea
2025年03月28日
【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】
3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。
2025年03月23日