お金は愛の循環〜お母さんの遺してくれた投資信託
今日は、生徒さんのMさんから聞かせてもろた話をするな。
Mさんが、お母さんから相続しはった、投資信託の話や。
お人から聞いた話を文章にするのは、
めちゃ難しいねん。
その人が、
何年も何年も抱えてきた想いを
私がたくさんの人が読む場で文章にする。
選ぶ言葉に違和感を覚えたり
「そんなんとちゃう」
とおもわはったら、
大切な思い出が汚されるからや。
そやから、
メルマガに載せていい、って言われてからも
文字に落とすまで、
時間がかかるねん。
勇気がいるねん。
やっと、気持ちを起こすことができたわ。
読んでな。
「自分のお金やのに、自分のお金と違う、気持ち悪いお金になってる、
ほったらかしの投資信託ありませんか?」
というメルマガでの私の問いかけに、
「あります、あります、まさにそんな投資信託が!」
とメッセージをくれはったのが、Mさんやった。
聞けば、お母さんから遺された投資信託ということやった。
「お母さんが?」
私らの世代の人でも持ってない人は多いのに、珍しいな、とおもたん。
Mさんのお母さんは、
ご主人がはように亡くならはって、
子供二人育てなあかんと、
以前勤めた経験のある、銀行に勤めるようにならはってん。
そこで、投資信託をすすめられてかわはったんやな。
その投資信託は、
もう何十年も経ってるもんやったけど、
最初の投資金額300万を割り込んではいなかった。
発売当時と今の金利情勢は違う。
買わはった時は、安定してたんやろうけど、
コストも安くはない。
説明を聞いて、Mさんは売らはることにしはったらしい。
「売却する時、お母さん、ありがとう。」と心の中で言いました。
そういうたはった。
売却するのに、電話ではできない、
銀行に来てください、と言われ、
売ったお金で、この投資信託を買いませんか、と
結構しぶとくいわれはったそうや。
そらそやろな。
銀行内の規約があるんやろうけど、
投資信託売るのに、わざわざ来店して長い時間かけて、
いっぱい書類書かなあかんなんて遅れてるわ。
なんのために本人確認、電話録音してるねん。
今、Mさんは、めっちゃコストの安い、右肩上がりの実績を続けている金融商品を
いっぱい学んでもろてるから、
そんなかで、楽しんで、ええお金の殖やし方を選んでいかはるやろう。
「Mちゃん、あんたえらいなあ、あたしよりようしってるやん。」
きっとお母さん、Mさんを誉めてくれはるとおもうよ。
お父さんが亡くなって、働き出したお母さん。
きっと、職場で辛いこと、いっぱいあったと思うわ。
でも、
やめられへん。
食べさせていかなあかんもん。
育てていかなあかんもん。
Mさんの聡明さ、理解の早さ、お母さん譲りなんやろな。
賢いお母さんやから勤まったんやと思う。
それでも
子供には聞かせられへん、いろんなことがあったと思う。
Mさんは呟く。
「いろいろ母には腹の立つこともあったけど、
今は、たった一人で子供二人を育てていくには、
仕方ないこともあったんやな、と思えます。」
自分も、母になってから、やっと思い至る、母の来たし方。
Mさんの言葉を聞いて、
少女時代の、Mさんの寂しさや悲しみも目に浮かぶようやった。
笑ったり
嬉しかったり
楽しかったりすることだけが
家庭で学ぶことやない。
孤独や
怒り
切なさも
家庭で学べる大事なことや。
産んでくれてありがとう。
育ててくれてありがとう。
見守ってくれてありがとう。
お母さんの
覚悟や
努力や
愛情に
何年もほったらかしにしていた
投資信託を紐解くことで
少し近づくことができました。
そんなMさんの声がきこえてきて泣いてしもた。
その当時、
画期的で
堅実で
安定した、その銘柄を選ばはったお母さんの
慎重さと賢明さ。
感じたわ。
愛情はお金で買えないというけれど、
お金をどこに置かはったか、
どんなもんにしはったかをみると、その人の想いが伝わるな。
優しい色に染め上げられたお金を
たくさん殖やしてな。
私が死んだあと、
私が遺した資産を見たら、
子供達は、
「これがお母さんが、応援してた会社かぁ、お母さんらしい。わかるなあ。」
そないおもってくれたら嬉しいわ。
お金で愛の循環、作ってな。
あなたの想いは、命尽きても、ちゃーんと巡り続けるから。
記事一覧
【がんで腹水が溜まる中、イベントをする、灰谷幸さんの”ファイナル鴨”に行ってきたよ】
みんなしんどいことあるやろ。 今、めっちゃ辛い時かもしれへんな。 私は、がんが再発し、 腹水7ℓ抜きながらも みんなを明るくする、 被災地に、気持ちとお金を届ける イベントをしはる、 灰
2025年09月05日
【朝から、基礎6ヶ月生のズーム質問会議!今日は前回の「債券!の講義のアンケート質問から!】
この前は、朝から、基礎6ヶ月生のZOOM会議やった。 ZOOM会議っていうのは、 講義のあと、次の講義まで、1時間の復習会議で、2回してるねん。 1回は私が担当、2回目は、副担任と補佐の先生に担
2025年09月02日
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ
2025年08月30日
昨日、生徒さんたちと 日銀大阪支店と大阪取引見学ツアーに行ってきたよ。 1億円を担いだり、 ETF(上場投資信託 アメリカの人の投資の主流で、手数料がめっちゃ安いけど、 日本の金融機関では、ほと
2025年08月29日
【わたしは小百合さんの授業が世界一だと思っていますから】 これは100を超える投資教室のフロントセミナーをうけてきたはった、 ライターさんがいうてくれはった言葉。 このかたのFB記事はこない書い
2025年08月23日
投資教室は、たいてい株だけ、とか投資信託だけ教えてるみたいやけど 3つ目の投資商品、「債券」はめちゃ大事。 債券ってなんや! 私の投資教室の債券の授業はこんな感じ。 https://amebl
2025年08月19日
夏期講習 3日間チャレンジで、 トキメキ投資教室の新しい受講生さんが誕生! なんとお申し込みは来年5月の大阪・リアルコース(10期生)に! そして、急遽8月17日に行われる、大阪リアル・9期生の
2025年08月15日
さきほど、夏期講座3日間チャレンジの2日目が終わった。 最後の「生涯の年金を自分で作る!」の話は、 みんなに響いたと思うんや。 みんなのうなづきや、パッと明るくなった顔、 「ちゃんとわかっても
2025年08月14日
【人生は急に修羅場がやってくる!でもあきらめたらあかん!今日から無料夏期特別セミナーだよ!】
修羅場は急にやってくるな! 一昨日倒れた母、救急車で運んで、骨折じゃないと返されたけど、 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12922188959.html 昨
2025年08月12日
【本日9時から!オンラインフェスタ・オトナフェスタに参戦するよ!】
私はお金の3番ブースにいます!(⭐︎3) 本日の特別講演は 10:00~10:20 今からできる!認知症予防と改善 ヨガまるオンライン お楽しみに! 参加するにはこちらのサイトから https
2025年08月10日
娘からLINEをもらった。 その中の言葉がすごく嬉しかった。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12921360921.html 私は、今投資教室をしてる。
2025年08月09日
【8月12-14日、無料夏季集中講座するよ!ぜひ申し込んでね!】
なかまつ小百合です! みんな、メルマガ、一週間ほどお休みしてしもてごめん! この間、トキメキ投資アドバンスコースで年2回行ってる 仙酔島で魂の選択したり 【仙酔島、砂浴2時間!超超デトックスでっ
2025年08月07日
【私は何者?】 ミズコンテストの審査に新潟に行って、 オンラインでトキメキ投資を学んでくれはる生徒さんに、 初めてリアルであったん。 看護師さんや。 夜勤明け。 昨日に23時から入って 朝まで仕
2025年07月19日
【悔しく、切なく、祈りを込めて】 今日は雨 雲も厚いわ。 先日のオンラインフェスタ。 私のブースに訪ねて来てくれはった方と 個別セッションをすることになった。 私を聞くと、 ああ!あの人や。 私
2025年07月17日
【本日、朝9時からオンラインフェスタ”オトナフェスタ”に出展します!】
参加費無料! 出入り自由! 私はお金の1番ブースに出展してます。 50.60 代の人たちが これから生きていくのに必要な情報を伝える、 介護 癒し 思い出の整理
2025年07月13日