さゆり、◯◯証券から、資産をほぼ引き揚げます。
昨日に引き続いて、雪の仙台や。
ごっつ寒いわ。
今日は、みんなにも聞いてもらうわ。
私な、◯◯証券から、資産をほぼ引き上げることにしてん。
もうな、あきれ返ることがあったんや。
「ほぼ」というのは、私、ここの証券会社で販売してるある投資信託を
痛く心棒してて、この投資信託を、ずーっと買い続けよ、おもてんねん。
すべての投資信託で、一番好きな投資信託なんや。
そやけど、それ以外は、全部、引き上げるわ。
それはな、あまりにあまりな対応が続いたからや。
細かくは言えへんけどな。
ええ加減すぎる。
謝らへん。
上司もなんにもわかっとらん。
「できると思いますけど」
「それで大丈夫です。多分」
の連発。
確認もせん。
「確認してください」
というと
「あ。違いました」
そんなことが1個や2個じゃないんやで。
びっくりしたのは、
ホームトレード(ネットでの売買)をする際、東京証券市場で売買されてるETF(株と投資信託の間みたいなん)を売ろうとしたら、どこにも「売り」マークがあらへん。
これもそのえらいさんに聞くと
「他の株と同じように、普通に売れるはずですよ」
とのたまう。
でも、できひん。
再度確認してもらうと、驚きの答えやった。
「調べた結果、ETFは、ホームトレードではできず、電話を売却してもらうことになっています。」
電話?電話やと?いまどき??なんで?
そしたら業務時間内にしかできひんやんか?
オペレーターの手を煩わすんやから、手数料たこうとるんと違うんか?
それにしても。
「4桁の数字がついてる、日本の市場に上場してる銘柄ですよ?なんでネットで売買できないんですか?」
「それは、システム開発が追いついてなくて。」
おい!おい!おいおい!
日本で一番大きな証券会社と違うんか?
他のネット証券どこでもやってることやんか?
◯◯総合研究所は、そんなこともできひんのか?
客のことほんまに考えてたら、
こんな言葉、
こんな対応
絶対あらへん。
ミスが連発されること
間違った説明をすること
これからもめちゃあると思うわ!
内部管理者(支店や部署の営業活動などが適正に遂行されているかについて、管理を行う非営業職のもの。)は何しとんねん!
一部はネットで一部は電話で、なんて変てこりんなシステム、
あっという間に改善されるはずや。
どこみて仕事しとんねん!
なめた仕事すんな!ええ歳して!
カッカきてしもた。
ともかく。
私の大事なお金ちゃんを、
こんなえー加減な対応のところには置いておけませんわ。
引き揚げます!!
記事一覧
島巡りして仙酔島を回った翌日は 朝から餅つき、めっちゃ美味しいお雑煮を食べたよ。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12898114748.html %%h
2025年04月30日
トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.
2025年04月27日
日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝
2025年04月23日
私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade
2025年04月17日
私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http
2025年04月16日
今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、
2025年04月15日
私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは
2025年04月14日
明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?
2025年04月10日
3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、
2025年04月05日
【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】
3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j
2025年04月01日
先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea
2025年03月28日
【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】
3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。
2025年03月23日