本気でやるという事、本気で人生を生きるという事
昨日は私の主催する異業種講習会、ニーズマッチはんなり支部の6回目やってん。
京都駅近くのイタリアンレストランで2時間の相互紹介のミーティングをしたあと、
2時間の懇親会をする、っていうやつやねん。
でも、非常事態宣言や、まん防で、2回会場が閉鎖となった。
その度に会議室を借り、
密にならない懇親会会場を探し、
集客をし、資料を作って、
会議のパワーポイントを作って、と。
勝手がわからん
誰に聞いたらいいかわからん
人を集めるのが一苦労、
集まったと思ったら、ドタキャンも
資料作りも時間がとれへん
眠らんまま必死で作っても
うまく印刷できひん
他の支部は、見事に運営したはる。
どうしたら、
どうしたら、
どうしたら。
そんな思いでぐるぐるしていた。
でも、愛情いっぱい込めて、この会を運営したはる主催者さんを目の当たりにしておもた。
もう、絶対弱音は吐かん。
全てを引き受けて
私も愛情込めてやりきろう。
全ては私の責任と覚悟をしよう。
「私はこんなにやってんのに」
は絶対言わん。
とにかく
とにかく
愛情もってやりきろう。
参加者さんのエントリーシートを何度も読んだ。
参加者さんのFBを何度も読み返した。
参加者さんの、すばらしいところ、特徴的なところ、私との共通点、
エピソード、何でも何でも読み返した。
そうしたら、総勢20名の参加者さんがめちゃめちゃ愛おしくなってきた。
この交流会で、ぜったい良い繋がりができて、売り上げが上がって欲しい。
このコロナで、仕事が減ってる人には、特におもた。
仕事を失って、起死回生でこの場にきたはる人には、切実におもた。
4グループ各5名。
グループのリーダーになってくれはる人を誰におねがいするか?
グループで行う相互紹介に慣れてる人、人を繋げるのに長けた人を
考えて考えてお願いをした。
前日
それまでに私ができる準備を全てしたつもり。
ほんま、ほんま、こんなコロナが増えていく中、きてくれはる人に
「きて良かった」「またきたい」と
思ってもらえますように。
本番
たりない資料があった。
教えてもらって、慌ててコンビニで印刷して。
司会はなんとかできたけど、
私のグループリーダーはまだまだやと思い知った。
自分のおもったことを押し付けてるようで、反省する事ばっかりやった。
それでも、
終わると、参加者それぞれの方に、たくさん体験がはいったり、
「コラボしましょ」なんて入ったりして
会場に入ってきはった時より
顔が明るくなったり、
饒舌になってはったりして、嬉しかった。
力かしてくれはった方、
ありがとう。ありがとう。ありがとう。
実際に口にした回数より、ずっとずっとおもたよ。
懇親会には仕事でいけません、っていうたはった方が
「やっぱり行きます」
「1時間だけでも参加させてほしいです」
なんていうてきはって、
よかったんや、と思えてほんま嬉しかった。
全ては人の魅力。場の魅力。
ええ人がたくさんきてくれはったおかげや。
1回目から4回目は参加者がずっと11名やった。
前回は12名。
今回は20名の参加者となった。
いままでかって、
いっぱい声をかけた。
メッセージも送った。
そやけどそれは、自分のためやったように思う。
「主催者の私の顔を保つため」やったような気がするねん。
今回は
「いい会にしたい」
「きてくれはった人の売り上げを増やしたい」
「人脈がもっともっと広がるように」
不安な顔して起業し始めた人が、
勇気が持てるように、
自信がつくように、
応援してくれる仲間を見つけて安心できるように。
そないおもたから、以前より、”本気”でやれたと思う。
この異業種交流会の仕事で
トキメキ投資教室の売り上げがそないあがるわけではない。
それは
和食マナー講座の仕事でも
「天野光と文楽へ行こう!」の仕事でも
オンラインサロン「トキメキ50代革命!女子力向上研究所」の仕事でも
おんなじや。
本業である、トキメキ投資教室の利益に比べたら、
ほんま微々たるもの。
それでも。
本気でやると面白なる。
本気でやると伝わる。
本気でやると続けられる。
すると
なんでも本気で取り組めるようになる。
それが
本気で人生を生きることに繋がるんやと思う。
私の本気を4/27(火)の
「今やらな、いつやるねん」
無料オンラインセミナーでも見せます。
私の本気を見にきてな。
お申し込みはコメント欄から。
記事一覧
島巡りして仙酔島を回った翌日は 朝から餅つき、めっちゃ美味しいお雑煮を食べたよ。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12898114748.html %%h
2025年04月30日
トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.
2025年04月27日
日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝
2025年04月23日
私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade
2025年04月17日
私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http
2025年04月16日
今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、
2025年04月15日
私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは
2025年04月14日
明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?
2025年04月10日
3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、
2025年04月05日
【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】
3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j
2025年04月01日
先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea
2025年03月28日
【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】
3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。
2025年03月23日