和歌山のべっぴんさん母娘レッスン
昨日から、発行者のメールアドレスが、
sayuri@jyoshi.jpから
sayuri@tokimeki.biz
に変わってますねん。
このメルマガが、迷惑メールとかにはいらんように
sayuri@tokimeki.biz
の受信設定しといてください。
メールが届かへんのはこんなところが原因なん
https://mail.orange-cloud7.net/support/not_reach_mail/
頼んます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は朝から、めっちゃ別嬪さんの母娘さんのレッスンやってん。
最初は娘さんが6回の個人レッスン受けてくれたはってん。
その間、ご両親も投資したはる、っていうことで
うち2回がファミリーレッスンになって、
親御さんのもったはる金融商品の目論見書やマンスリーレポートの
見方をおしえさせてもろた。
娘さんの個人レッスンがおわったら、
今度はお母さんと個人レッスンさせてもらうことになったんや。
そやけど。
お母さんは
ZOOMの操作などおぼつかない。
そやから、お母さんのレッスンの時は、
娘さんが実家に行って、一緒に聞いてもらうことにしてん。
娘さんも復習になるからな。
女の人2人、画面に出てきはったら、ぱあ、っと華やかになるな。
今日は株式の見方。
株の割安、割高の判断指標となる、PER.PBR
投資効果を判断するひとつとなる、ROE
配当利回り、
会社概要、
売上高、営業利益、経常利益、純利益の見方。
自己資本比率、
有利子負債
などの財務指標、
株式チャート
そして、
めっちゃ難しいけど、
その会社の「本源的価値」をどうみるか。
ずっとずっと考え続けなあかんことをいうててん。
お母さんには難しいとこもあるかもしれへんけど、
レジメにしっかり書き留めて、
なんどもなんどもうなづいて、
真剣な顔で話をきいてくれはった。
トキメキ銘柄選定の時間。
最初が10分、
2回目は7分
娘さんとも相談して出てきた銘柄は、
トリドール(丸亀製麺)、セリア、しまむら、ワークマン
どうして選んだのか、
それらの銘柄の特徴を説明してもらう。
めっちゃすごい!
わかったはる。
「そういえば、お母さんの着たはるシャツ、めちゃかわいいね!」
「あ、これ、しまむらです!」
「お父さんは、うどん大好きで!」
「そうなん?うちのお父さんもうどん大好きやってん!いきたはったら、丸亀製麺いってたと思うわ」
お母さんの普段着銘柄。
ええやん。
配当、
優待、
値上がり。
それぞれの銘柄の解説していくと、
お母さんの顔が、みるみる上気する。
「母のこんな楽しそうな顔がみれて、ほんま嬉しいです。」
と娘さん。
そやな。
金融機関から、わけわからん、投資信託の話聞いているより、
大好きな、ようわかる株をみてるほうが、ずっとたのしいもんな。
でも、
日本の株は入り口。
出口はアメリカ、
何千とあるETF(上場投資信託)とREITやとおもてる。
いや、もう少し、奥に、いろいろあるんやなあ。
お母さんは呟く。
「もう、全てを投げ打って、これに打ち込みたいです」
おいおい!ほんまか!
そらあかんわ!
「娘ちゃん!お母さんが、入金しすぎひんように、先物とか、手をださへんようにみといてや!」
って大笑い。
お母さんの
「これ面白い!」っていう知的好奇心に火をつけたんやな。
そやねん。
投資って、面白いねん!
投資を一生の趣味にして欲しい。
心からそう思うよ!
記事一覧
島巡りして仙酔島を回った翌日は 朝から餅つき、めっちゃ美味しいお雑煮を食べたよ。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12898114748.html %%h
2025年04月30日
トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.
2025年04月27日
日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝
2025年04月23日
私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade
2025年04月17日
私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http
2025年04月16日
今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、
2025年04月15日
私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは
2025年04月14日
明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?
2025年04月10日
3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、
2025年04月05日
【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】
3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j
2025年04月01日
先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea
2025年03月28日
【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】
3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。
2025年03月23日