投資の基本を学んで、あなたのトキメク銘柄を見つけてくださいね。

なかまつ 小百合【トキメキ投資教室】

異業種交流会はんなり 支部に情熱を注いでますねん!

2021年08月27日

こんばんは。

4日もメルマガ書かんままですんません。


実は・・・。

先週の月曜から、私、コロナの濃厚接触者になって、

(陰性で、自覚症状も何もないんやけどね)

コロナにならはった人が、すぐ知らせてくれはったし、

ほとんど人とも会ってなかったからよかった。

でも。

8月26日(木)に開催する、私が主催する異業種交流会(はんなり支部、っていうねん)、どうしよ!とおもててん。

私の欠席だけやったら、リアル開催で、私だけ、ちょっとズームで話させてもろてもええな、っておもててんけど。


コロナで京都市が運営している会場が急遽、閉鎖されることになってん。


もう、こらあかん。

リアル開催は、無理や、ちゅうことで、

初めてのオンライン開催に変更してん。

参加者に連絡して、

異業種交流会の本部(ニーズマッチ)に連絡して。


んで、


そっから


今回初めてこの交流会にでくれはる他支部の方5人、

ゲストの方は、どんどん参加してくれはる人9人と

計14名と面談させてもろてん。

それぞれどんな人か、どんな仕事か、

どんな人生辿ってきはったかも聞いたりする。


しっかり聞いて、しっかりわかって、本番に望まな。

参加費3000円と、大事な時間をいただくんやからな。



はんなり 支部のメンバーも


ブレイクアウトルーム、っていうオンラインの参加者をグループ分けする作業とか

エンデイングロールを作ってもろたりとか、

めっちゃ頑張ってもろてん。


それぞれの仕事の紹介や交流がうまいこといくように、

グループを自分なりに考えて、


交流会が終わってからも、それぞれのグループがええ感じに

話が盛り上がっていってるか、覗きにいってん。


そしたら、楽しそうな会話があちこちで見受けられて。


めっちゃ嬉しかった。


そして、現在、4名の人があらたにはんなり 支部にはいってくれはってん。


今回だけとちゃう。


先月も、先々月も

4名はいってくれはった。


昨年11月、3名で始まった、はんなり支部は、

現在21名になったん。


仲間が増えるのって、ほんま嬉しい。

ここにきたら、楽しい。

ここにきたら、ええ出会いがある。

ここにきたら、ええ気持ちになる。

きてくれはった人がいわはるのが


「ここはあったかい。おもてたビジネス交流会と全然ちゃう」

って。


私は、できるだけ

知り合った人のビジネスの商品は、

かわせてもろたり、体験させてもろたりする。

バックエンド(その人が一番うりたい高額商品)も時々買ってるねん。


そらお金はかかるよ。

レッスンやったら時間もかかる。

でも、

そこにいかな、それを買わな、それを試さな


その人の良さは、商品は、サービスはわからない。


わからなかったら、

紹介してあげられへんやん。



既定路線の仕事をやめて

商品に惚れ込んで、腕を磨いて、

独立してここまでやってきはった人がほとんどや。


そやから。

みんなええねん。


だから結局、私はえらい得してる。


異業種交流会を主催して、

人を大切にしよう

その人がしている仕事も敬意をはらおう、


強く強くそない思うようになったわ。


私の「トキメキ起業塾」にきはる人にも


異業種交流会は、絶対、体験してもらお、と思う。


まずは、ここ。


ここで売れへんかったら、

一般の人にはもっと売れへん。


いや。

自分の売る前に

人のやってるもん、

買わせてもらうんや。

応援が先や。

欲しがってたらあかんねん。

まずは与えんと。


そんなことも異業種交流会は教えてくれるねん。


自分で仕事するって

自分で仕事作るって

ええもんや。


うまく行くことも

あかんことも

全部自分次第や。


言い訳できひん。


ほんま全てが自分にかえってくる。


まさに自分が問われるねん。


自分を磨いて行きたい人は

死ぬまで磨いて行きたい人は

起業したら、ええと思うわ。


私も起業して良かったと思う。

会社員なら、ここまでの出会いはない。

ここまでの繋がりはもてん。

そして


ここまで強くなれへんかったと思う。
ここまで人の応援はしいひんかったと思う。


生き方が、太なったわ。


9月28日スタートする、
私の「トキメキ起業塾0期生」の募集は、

8月30日の説明会をもって終了します。

残席はあと2名。

9月からは、0期生のみんなを

◯自分を信じられるように

◯自分の力を魅力をしっかり伝えていけるように

めっちゃトキメク、カリキュラム作りに没頭したいと思います。

さゆりの「トキメキ起業塾0期生」
セミナー+説明会はこちらから!!

https://peraichi.com/landing_pages/view/sayurijuku


記事一覧

【これがトキメキ投資アドバンス・仙酔島合宿の醍醐味や】

島巡りして仙酔島を回った翌日は 朝から餅つき、めっちゃ美味しいお雑煮を食べたよ。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12898114748.html %%h

2025年04月30日

【アドバンス合宿にいってきたよ!】

トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.

2025年04月27日

【みんなが見た!笑った!わたしの原点〜諦めたらあかん!】

日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝

2025年04月23日

【つきあったかなあかんやつ】

私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade

2025年04月17日

【連載「もう、覚悟決めよし!」の第4弾でたよ】

私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http

2025年04月16日

【トキメキ投資ワールドツアーに!】

今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、

2025年04月15日

【私が39800円の個人レッスンプランを作った理由】

私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは

2025年04月14日

【明日はオトナフェスタ!9:00からだよ!】

明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま

2025年04月12日

【諦めるな!これからや!】

今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%

2025年04月12日

【諦めるな!これからや!】

今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%

2025年04月12日

トキメキ投資講師養成講座4期生の卒業

先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?

2025年04月10日

【トキメキ投資教室、現在申し込み、30名に!】

3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、

2025年04月05日

【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】

3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j

2025年04月01日

【人生いろいろ、夫婦もいろいろ】

先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea

2025年03月28日

【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】

3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。

2025年03月23日

1311 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>