【さゆり看取り士になります!】
今日、奈良市倫理法人会のモーニングセミナーでゲストに来られた乗本 奈穂美さん。
https://www.facebook.com/nahomi.norimoto
奈良で初めて看取り士になられた方や。
その奈穂美さんが、私の隣に座られた。
これもご縁なのやろう。
私は17年前、
父を自宅で看取った。
とても珍しい皮膚癌だった父は
当初大学病院に入院していたが
余命を言い渡されたと同時に、
病院を出るように言われた。
「大学病院は病を治す場、看取りの場ではないんです。」
地域の病院では、
常勤の皮膚科の医師がいないこと
父のような珍しい病気には対応できないこと
を理由に入院を拒否された。
目の前が真っ暗になった。
人はみんな、病院で死ぬもんやと思ってた。
「私と母、二人で死に行く父をどないするんや?」
手を尽くして、私たち母娘を助けてくれる人を探していくと、
在宅ホスピスにたどり着いた。
「助かった。
これでもなんとか父を看取れるかも」
毎日先生が来診され、
ハンガーに引っ掛けた点滴を打ち、
点滴し終わった時、
針を抜くのが私の仕事。
末期癌専門のヘルパーさんにも来てもらい、
父のむくんだ足をマッサージし、
2日に1日は摘便してくださった。
ある時私はヘルパーさんに聞いてみた。
「父が亡くなった時、
まず最初にすることはなんですか?」
ヘルパーさんの答えは
「お父さんの枕を高くして、
俯き加減にして、
タオルで縦にお父さんの顔を固く縛ってください」
「え?顔を縦に縛る?」
「そうです。なくなったあとは、筋肉弛緩して、口が大きく開くんです。
開かないように、内向き加減にしない、顔を縦に縛ると、
口元がしっかり閉まって、綺麗な死に顔になります。」
父は12月、
雪に降りしきる、
とても寒い日に息を引き取った。
私は教えられたように
枕を高くし、父の顔をタオルで固く縛った。
ヘルパーさんにも来てもらって、
父の体をみんなで拭いて、
お気に入りの着物を着せた。
タオルを解いた父の死に顔は、
ほんとうに優しく、賢い、
大学教授みたいやった。
私には認知症を患った88歳の母がいる。
とても頭はしっかりしてるが、義母も88歳や。
死は年の順に訪れるとは限らない。
大切に看取りたい誰かのそばで
何をしてあげたらいいのか?
ちゃんと知っていたい
手を握り
息を引き取る時、
ずっと抱きしめてあげたい。
父を自宅で看取って
毎日弱っていく父を見てわかったことは
死はとても綺麗なものだと言うこと
忌み嫌うのもではない
誰だって必ず死ぬ
死について
死にゆく体について
死にゆく心について
わかっておきたい
そやから
看取り士の奈穂美さんのもとで
看取り士の勉強をさせてもらうことにしたん。
進化するさゆり、
みんな応援してな!
記事一覧
【朝から、基礎6ヶ月生のズーム質問会議!今日は前回の「債券!の講義のアンケート質問から!】
この前は、朝から、基礎6ヶ月生のZOOM会議やった。 ZOOM会議っていうのは、 講義のあと、次の講義まで、1時間の復習会議で、2回してるねん。 1回は私が担当、2回目は、副担任と補佐の先生に担
2025年09月02日
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ
2025年08月30日
昨日、生徒さんたちと 日銀大阪支店と大阪取引見学ツアーに行ってきたよ。 1億円を担いだり、 ETF(上場投資信託 アメリカの人の投資の主流で、手数料がめっちゃ安いけど、 日本の金融機関では、ほと
2025年08月29日
【わたしは小百合さんの授業が世界一だと思っていますから】 これは100を超える投資教室のフロントセミナーをうけてきたはった、 ライターさんがいうてくれはった言葉。 このかたのFB記事はこない書い
2025年08月23日
投資教室は、たいてい株だけ、とか投資信託だけ教えてるみたいやけど 3つ目の投資商品、「債券」はめちゃ大事。 債券ってなんや! 私の投資教室の債券の授業はこんな感じ。 https://amebl
2025年08月19日
夏期講習 3日間チャレンジで、 トキメキ投資教室の新しい受講生さんが誕生! なんとお申し込みは来年5月の大阪・リアルコース(10期生)に! そして、急遽8月17日に行われる、大阪リアル・9期生の
2025年08月15日
さきほど、夏期講座3日間チャレンジの2日目が終わった。 最後の「生涯の年金を自分で作る!」の話は、 みんなに響いたと思うんや。 みんなのうなづきや、パッと明るくなった顔、 「ちゃんとわかっても
2025年08月14日
【人生は急に修羅場がやってくる!でもあきらめたらあかん!今日から無料夏期特別セミナーだよ!】
修羅場は急にやってくるな! 一昨日倒れた母、救急車で運んで、骨折じゃないと返されたけど、 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12922188959.html 昨
2025年08月12日
【本日9時から!オンラインフェスタ・オトナフェスタに参戦するよ!】
私はお金の3番ブースにいます!(⭐︎3) 本日の特別講演は 10:00~10:20 今からできる!認知症予防と改善 ヨガまるオンライン お楽しみに! 参加するにはこちらのサイトから https
2025年08月10日
娘からLINEをもらった。 その中の言葉がすごく嬉しかった。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12921360921.html 私は、今投資教室をしてる。
2025年08月09日
【8月12-14日、無料夏季集中講座するよ!ぜひ申し込んでね!】
なかまつ小百合です! みんな、メルマガ、一週間ほどお休みしてしもてごめん! この間、トキメキ投資アドバンスコースで年2回行ってる 仙酔島で魂の選択したり 【仙酔島、砂浴2時間!超超デトックスでっ
2025年08月07日
【私は何者?】 ミズコンテストの審査に新潟に行って、 オンラインでトキメキ投資を学んでくれはる生徒さんに、 初めてリアルであったん。 看護師さんや。 夜勤明け。 昨日に23時から入って 朝まで仕
2025年07月19日
【悔しく、切なく、祈りを込めて】 今日は雨 雲も厚いわ。 先日のオンラインフェスタ。 私のブースに訪ねて来てくれはった方と 個別セッションをすることになった。 私を聞くと、 ああ!あの人や。 私
2025年07月17日
【本日、朝9時からオンラインフェスタ”オトナフェスタ”に出展します!】
参加費無料! 出入り自由! 私はお金の1番ブースに出展してます。 50.60 代の人たちが これから生きていくのに必要な情報を伝える、 介護 癒し 思い出の整理
2025年07月13日
【わからんもんには手を出すな!〜さゆりの新連載7回目でたよ!】
アメリカ・シアトルのwebサイト 「Go Women,GO」でリニューアルされた、私の新連載、 【もう、覚悟決めよし!】の7回目の記事がでたよ! タイトルは 「わからんもんには手を出すな!」
2025年07月12日