【トキメキ投資教室7期11月スタート生、ただいま25名!】
\1day勉強会★大人気です!/
お金も不安が楽しみに変わる!
トキメキ投資1day勉強会&説明会日程
~~~~~~~~~~~~~~~~
10月 6日(金)19時~22時 満席
10月12日(木)13時~16時 満席
10月13日(金)19時~22時 満席
10月13日(金) 9時~12時 あと2名
10月18日(水) 9時~12時 あと4名
10月19日(木)19時~22時 満席
10月19日(木)満席になりました!
お早めにお申し込みください!
↓ ↓ ↓
▼お申込はこちらから
【プレゼント動画1話】
投資の始め方公開中です
https://tokimeki.biz/tp01/
現在募集中の、トキメキ投資教室7期生11月スタート生は現在25名となりました。
男性2名、女性23名、
早い人は今年の1月からなろてもうてる。
そのために、スタートアップ研修も1月からずーっとやってる。
めちゃ長い予習やな。
「私にもついていけるか」
「最後までやりきれるか」
(途中で投げ出した経験多し、って言う人もいはるわ)
そら、みんなあるってl
でも、そのまえにワクワクしてもらうし。
株を初めて買えた時の喜びったらないもん。
そして、はじめての配当、はじめての優待。
お金の置き所を変えただけで、
こんなに変わる?
その驚きをあなたにも感じてほしい。
そして、
一世一代の大商い、っていう見せ場が
10年に一度くらい、相場の世界では訪れる。
そのチャンスを自分で見極めてほしいねん。
それは、
これからの人生を
「私大丈夫!これからも生きていける!」
って自信をあなたに与えてくれるよ。
これが
お金の不安を楽しみに変える、っていうことなんや。
毎日大商いしたい人は、
私の教える、"応援の投資"ではなくて
"損得を追いかける投機(トレード)"を教える投資教室に行ってな。
毎日、勝つか、負けるか、
ドキドキハラハラが続くわ。
一生気が緩まへん。
そして、日々の勝負に勝ち続けることは無理や。
そっちが血沸き肉踊る感じがええねん、って言う人もいはるかもしれへんしな。
な、聞いてな。
「正解」って言うもんはこの世にない。
何を正解とするかは、
その人それぞれやねん。
どれが正解か、キョロキョロしてる間に
人生終わってまうで。
こんなはずではなかったのに、って後悔しんといてや。
「これを私の正解とする」って
自分で決めれる自分になろな。
誰かのせいにする人生にせんとこな。
死ぬ時に
「ああ、あそこでああしとけばよかった。」
「ああ、こんなことも経験すればよかった」
って思うのは嫌や。
今、自分の周りで起こること
今、こんな状態になってること
それはみんな、自分の責任やと、腹を括ろう。
他人と過去は変えられへん。
変えれるのは、
自分と未来だけ。
そして、
将来の不安を払拭するのは、
今を楽しむ
今を集中することや。
耳を澄まし、
よく噛んでご飯を食べ
しっかり息を吸って、
その3倍かけてゆっくり息を吐く。
私は、揺らいだ時は、この3つをしっかりするで。
今に集中して、
過去を悔いず、
まだわからん未来に怯えることなく、
しっかり今を生きて
直感を研ぎすませ、
いい選択をして
こっから!
こっから!
こっから生き直すで!
人生変えていくで!
おもいのままに
記事一覧
【ZOOMでも見れるよ! 10/9(木)朝6:30から講話します。「大富豪の境地に」】
10月9日(木)朝6:30から、大阪天王寺区の倫理法人会のモーニングセミナーで 講話させてもらいます。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12935770549
2025年10月07日
トキメキ投資教室ができること。講師養成講座、お二人の言葉から。
おはようございます。 バタバタとして、ちょっとメルマガがあいてもうた。 今日は2人の生徒さんの声を聞いてほしいの。 2人とも講師養成講座の生徒さんや。 講座で、これまでの半生を語る、っていう
2025年10月04日
先週日曜日は、大阪で開催した、基礎6ヶ月コースの第5講座、 「投資のメインはETF・相場急落後急成長をするのはREIT 〜トキメキETF・トキメキREIT銘柄を持とう!」 をしましたで。 htt
2025年09月25日
もう秋やね。 朝はずいぶん涼しくなったわ。 今日は講師養成講座第5講! 実際にメルマガやブログを作ってもらうねん。 村田理恵子先生に、 https://www.facebook.com/rie
2025年09月20日
【見ればきっと、希望が持てるはず!アドバンス生御生睦子さんのインタビュー15分】
トキメキ投資、一体ならってどうなるんや? そないおもてへん? アドバンス生の御生睦子さんは、千葉県で お花のアレンジメントや子供たち勉強も教えてはるの。 昨年の11月から基礎、今年5月からアド
2025年09月14日
【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話のタイトルは「ええ時も、悪い時もある」】
【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話出ました!】 タイトルは 「ええ時も、悪い時もある」 私が自分の嫌いなところを、受け入れられるまでを書いてるよ。 ぜひ見てみて https://a
2025年09月14日
昨日、トキメキ講師養成講座を卒業された生徒さんが、 「初めて私の投資教室が売れました」 と連絡をくれはった。 そうか、やったな! 勤め人の彼女にとって、初めて、自分が認められて、 彼女の投
2025年09月11日
【アドバンスコース(上級コース)で、私はこんなに変わった!】
先週土曜日は、東京で、トキメキ投資教室のアドバンスコースの講義やった。 トキメキ投資教室は、まずば知識をインプットする、基礎6ヶ月コースを終えると 学んだ知識をもとに、毎月私が掲げるテーマを 自
2025年09月10日
よく 「なかまつさんの投資スクールに来る人は、お金持ちばかりなんでしょ」 なんて言われるけど ほっとんどフツーの人ばっかりや。 そんなかでも苦難の真っ最中の人もいはる。 たとえば・・・ %%
2025年09月08日
【がんで腹水が溜まる中、イベントをする、灰谷幸さんの”ファイナル鴨”に行ってきたよ】
みんなしんどいことあるやろ。 今、めっちゃ辛い時かもしれへんな。 私は、がんが再発し、 腹水7ℓ抜きながらも みんなを明るくする、 被災地に、気持ちとお金を届ける イベントをしはる、 灰
2025年09月05日
【朝から、基礎6ヶ月生のズーム質問会議!今日は前回の「債券!の講義のアンケート質問から!】
この前は、朝から、基礎6ヶ月生のZOOM会議やった。 ZOOM会議っていうのは、 講義のあと、次の講義まで、1時間の復習会議で、2回してるねん。 1回は私が担当、2回目は、副担任と補佐の先生に担
2025年09月02日
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ
2025年08月30日
昨日、生徒さんたちと 日銀大阪支店と大阪取引見学ツアーに行ってきたよ。 1億円を担いだり、 ETF(上場投資信託 アメリカの人の投資の主流で、手数料がめっちゃ安いけど、 日本の金融機関では、ほと
2025年08月29日
【わたしは小百合さんの授業が世界一だと思っていますから】 これは100を超える投資教室のフロントセミナーをうけてきたはった、 ライターさんがいうてくれはった言葉。 このかたのFB記事はこない書い
2025年08月23日
投資教室は、たいてい株だけ、とか投資信託だけ教えてるみたいやけど 3つ目の投資商品、「債券」はめちゃ大事。 債券ってなんや! 私の投資教室の債券の授業はこんな感じ。 https://amebl
2025年08月19日