【さゆり、夫の誕生日に百の美点を贈る】
昨日は夫の61回目の誕生日やった。
私は、用意していた、夫のいいところ100を綴った、"百の美点 "色紙をプレゼントした。
あげた時は目を丸くしてたけど、
中身を見た後、
「どう、嬉しい?」と聞くと
子供みたいな、かいらしい顔で笑顔になった。
これはめっちゃ喜んだ顔やな!
夫のいいところを100。
最初はそんなんかけるんか、とおもたけど、
朝活に向かう電車の中の30分でかけてしもた。
自分でもびっくりした。
そしてその中の言葉
「卑怯なことは絶対しない」
「人を認める力がある」
「失敗しても責めない」
に、自分で書いてて、ちょっと感動し、
「23歳の時の体型を維持している」
「男前」
「走る姿が美しい」
に、こーゆーとこ、好きやったんやな、と思い出し、
「子供たちのことをいつも想ってる」
「母たちのことをいつも想ってる」
「私のことをいつも想ってくれてる」
に、あらためて感謝した。
この日は、主人が珍しく行ってみたい、と口にした、
中之島美術館の、「モネの連作の情景」を見に行く。
生きていた頃から、モネはずっと売れていたと想ってたけど、
売れない時代もあったんやな。
「積みわら」
「プールヴィルの断崖」
「ジヴェルニーの庭」
そしてポスターにもなっている、
「ラ・マンヌポルト(エトルタ)」
素晴らしいわ。
ただ、どこいっても列、列、列。
前もってチケット買っとけばよかったんやけど、
当日、朝にならな、いけるかどうか、わからへん体調の夫。
あちこちでいっぱい並んで。
途中でソファで休憩もして、
途中でちょっとしんどくもなって、
やっと美術館をでた。
夫は携帯を持ってきていなかった。
「え?なんで!?私、携帯ないんよ。写真も撮れへんやん。
ちょっと食べに行くとこも探せへんよ。」
「だって一緒にいるから、連絡取り合うことないやろ」
「なんでやねん」
・・・・そーゆーことなので、
モネの写真を撮っていいところも、
その後歩いた桜並木も、
写真はなく。
美術館を出た後の、誕生日ランチも、どこも予約することなく、
照りつける日差しと、足の疲れから
「もう、これ以上歩きたくない!」
と飛び込んだ、食券うどん屋でたべることに。
二人で1400円やった。(わたしのおごり)
これって、結婚35周年の時の天一ラーメンのランチをホーフツとさせるな。
今日は、
朝も、夜も、美味しい糀料理を作ったよ。
でも、夜ご飯は、食券うどん屋の天丼定食(うどんつき)でお腹いっぱいにならはったのか、
一口もたべはらへんかった。
夕食前に、(結局たべはらへんかったけど)
「お母さんに、電話し。今日誕生日やろ!」
「なんで」
「産んでくれてありがとう、って言う日やで」
「そんなんいいやん」
「あかん、それやったら私が電話するし」
夫のお母さんに電話する。
すぐ出てくれはった!よかった!
「お母さん、こんばんは。さゆりです。
あのね、今日は、かっちゃんの誕生日やねん。」
「あ、そうか、今日は12日か!」
あ、やっぱり覚えたはる!
4人産んで、2番目の子も、ちゃんとおぼえてくれたはるわ
「そやで。かっちゃんを産んでくれてありがとうね!かっちゃんに代わるね!」
(夫に、ちょっとでいいからでて、でて、と小声で呼ぶ)
夫は今までなら、呼んでもなかなか出ようとしなかった。
今日は、動き出した!
受話器を私から受け取る、話し出す。
あれ?
いつもなら、ちょっとしゃべって、すぐ電話きらはるのに
なんか、ようしゃべったはる。
のんびりしたいい調子や。
私は、
「100の美点、もろたでって言い!お母さんに言い!」
とあげた色紙を振ってアピールする。
「さゆりさんからは、プレゼントもろたけど、子供達からは、なんっにもないわ」
って。
でも、楽しそうに笑いながら、
柔らかく、それからも話したはった。
「また一緒に、お墓参りいこな」
って。
よかった。
この電話が一番よかった。
さゆり、夫の誕生日頑張った。
百の美点は、もらう人も、あげる人も幸せにするな。
私のトキメキ投資教室は、
学んでる、6ヵ月、12ヶ月の間に、
どれだけ儲けられるかを教える教室ではありません。
お金の扱い方を学んで、
どれだけお金に自分で働いてもらうかをしって、
これからの人生の後半戦で、
お金の不安を楽しみに変える方法を学びます。
人からもお金からも愛される方法を教えます。
無料1dayセミナー&勉強会をしています。
さゆりの話を聞きにきてね!
記事一覧
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ
2025年08月30日
昨日、生徒さんたちと 日銀大阪支店と大阪取引見学ツアーに行ってきたよ。 1億円を担いだり、 ETF(上場投資信託 アメリカの人の投資の主流で、手数料がめっちゃ安いけど、 日本の金融機関では、ほと
2025年08月29日
【わたしは小百合さんの授業が世界一だと思っていますから】 これは100を超える投資教室のフロントセミナーをうけてきたはった、 ライターさんがいうてくれはった言葉。 このかたのFB記事はこない書い
2025年08月23日
投資教室は、たいてい株だけ、とか投資信託だけ教えてるみたいやけど 3つ目の投資商品、「債券」はめちゃ大事。 債券ってなんや! 私の投資教室の債券の授業はこんな感じ。 https://amebl
2025年08月19日
夏期講習 3日間チャレンジで、 トキメキ投資教室の新しい受講生さんが誕生! なんとお申し込みは来年5月の大阪・リアルコース(10期生)に! そして、急遽8月17日に行われる、大阪リアル・9期生の
2025年08月15日
さきほど、夏期講座3日間チャレンジの2日目が終わった。 最後の「生涯の年金を自分で作る!」の話は、 みんなに響いたと思うんや。 みんなのうなづきや、パッと明るくなった顔、 「ちゃんとわかっても
2025年08月14日
【人生は急に修羅場がやってくる!でもあきらめたらあかん!今日から無料夏期特別セミナーだよ!】
修羅場は急にやってくるな! 一昨日倒れた母、救急車で運んで、骨折じゃないと返されたけど、 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12922188959.html 昨
2025年08月12日
【本日9時から!オンラインフェスタ・オトナフェスタに参戦するよ!】
私はお金の3番ブースにいます!(⭐︎3) 本日の特別講演は 10:00~10:20 今からできる!認知症予防と改善 ヨガまるオンライン お楽しみに! 参加するにはこちらのサイトから https
2025年08月10日
娘からLINEをもらった。 その中の言葉がすごく嬉しかった。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12921360921.html 私は、今投資教室をしてる。
2025年08月09日
【8月12-14日、無料夏季集中講座するよ!ぜひ申し込んでね!】
なかまつ小百合です! みんな、メルマガ、一週間ほどお休みしてしもてごめん! この間、トキメキ投資アドバンスコースで年2回行ってる 仙酔島で魂の選択したり 【仙酔島、砂浴2時間!超超デトックスでっ
2025年08月07日
【私は何者?】 ミズコンテストの審査に新潟に行って、 オンラインでトキメキ投資を学んでくれはる生徒さんに、 初めてリアルであったん。 看護師さんや。 夜勤明け。 昨日に23時から入って 朝まで仕
2025年07月19日
【悔しく、切なく、祈りを込めて】 今日は雨 雲も厚いわ。 先日のオンラインフェスタ。 私のブースに訪ねて来てくれはった方と 個別セッションをすることになった。 私を聞くと、 ああ!あの人や。 私
2025年07月17日
【本日、朝9時からオンラインフェスタ”オトナフェスタ”に出展します!】
参加費無料! 出入り自由! 私はお金の1番ブースに出展してます。 50.60 代の人たちが これから生きていくのに必要な情報を伝える、 介護 癒し 思い出の整理
2025年07月13日
【わからんもんには手を出すな!〜さゆりの新連載7回目でたよ!】
アメリカ・シアトルのwebサイト 「Go Women,GO」でリニューアルされた、私の新連載、 【もう、覚悟決めよし!】の7回目の記事がでたよ! タイトルは 「わからんもんには手を出すな!」
2025年07月12日
7月7日七夕の日、 帝国ホテルで トキメクアフタヌーンティーセットお茶会やってきたよ。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12915144900.html
2025年07月11日