【買ったで!債券!買ったで株!自分で決めた銘柄を買うのはサイコーや!】
私はスクールを、
⚫️インプットの授業が中心の基礎6ヶ月
⚫️アウトプットの授業が中心のアドバンス(上級コース)6ヶ月
⚫️講師養成講座6ヶ月
いずれもリアルで(オンラインにも同時に対応してる、ハイブリッド授業)を
東京と大阪で半年ずらして行ってる。
だから、時間もないし、個人レッスンはしてないんやけど、
年間5人だけ、
個人レッスンを受けてるねん。
それがプレミアコース。
今日はそのプレミアコースの人の講義やったん。
この日は、株式と、債券をかわはった。
債券は借金や。
国の借金が国債、
会社の借金が社債や。
今回は社債。
生徒さんの住んだはる、地元の
慣れ親しんだ、電力会社の社債をえらばはった。
株は業績で大きく変動したりするけど、
社債や、その会社の業績がどうであれ、
満期までもつんやったら、その会社が潰れへん限り、
損することはない。
今は電気の自由化とかもあるけど、
そのエリアに住んでる人は、
大抵、そこのエリアの電力会社と契約する。
景気が悪くなっても
電気は使うわ。
あの東北の大地震で
原子力事故を起こした東京電力でも
潰れへんかったやろ。
そこの会社の債券は、
値下がりしてて、
発行した時の単価はみんな、100なんやけど、
90まで値下がりしてた。
なので、90万(と、経過利子、っていう、年の利率の日割りしたもんがちょっと)で
買ったもんが
満期時に100で返ってくる。
その上、もともと決められた利子が、年2回ちゃんともらえる。
だから、銀行に預けておくより、ずっと得やねん。
大体、500倍くらいな。
途中で売却したら、
その時の銀行利子の水準の加減で損して売ることもあるから、
できるだけ、満期までもつ!ってきめて買った方がええと思う。
(逆に周りの金利が下がってきたら、債券は上がって売ることができるんやけどね)
そして株は、
前からいったはった、ビジネスホテルの株をかわはったん。
そこに泊まることがあって、好印象やったんや。
夜中に夜鳴きそばとか、お風呂上がりにアイスとかくれはるホテルやねん。
もともと給食事業とか
寮とかしたはる会社やったから。
食べるもんとか、
泊まる人の心理とか
ようわかったはるんやろな。
「儲かるからする」
じゃなくて
「利用する人を喜ばしたいから」
とか
「もてなしたいから」
そんな気持ちでやったはるとこは
そこのサービスを使ってても
違うねん。
「嬉しいなあ」
とか
「めっちゃラッキー」
とか
お客さんが喜んでくれはるのを
想像して
いろんなこと考えはるんやろな。
そやから、
トキメキ銘柄を見つける時には
会社の理念とか
社訓、社是とかが大事やねん。
そこの会社の一番大事な「肝」となるポリシーが、
社員ひとりひとりの肚(はら)に落ちてるかどうか。
トヨタの「豊田綱領」みないなもんやな。
会社の魂、みたいなもんや。
魂のある仕事してる人は、美しいわ。
その仕事に触れると、幸せになる。
なあ、
あなたは、魂のある、仕事してる?
限りある人生、
気持ち入れて
あなたの仕事を受け取る人の幸せを想像して
心こめて物事にあたろな。
そしたら
楽しなるねん。
私、しっかりしてる。
私、ちゃんとしてる。
私、ええことしてる、ってね。
自己肯定感が上がってくるねん。
誰をだませても、自分は騙せへん。
自分が認められる自分でいる努力は
死ぬまでしていこうや。
他人(ひと)さんの評価より何より
自分の評価が大事なんやで。
私は投資の講師やし、
会社の見方、見極め方とか教えてるけど
そんなん全部、自分にも返ってくる。
あなたの信念は?
あなたは
お金もらわんでも
100億あってもやりたい仕事してまっか?
自分の心配ばっかりしてまへんか?
相手の
人の幸せを願って行動してまっか?
ここまでえらい歳をとってきたんや。
かしこなった
人としての器がちょっとは大きなった
ええ心を持った人間になった
数年前の自分より、ようなった、か?
株式を選ぶ時
私は
10年前より、
業績が良く
人を雇用し
社会貢献して
人から尊敬される企業になってるかどうかを考えて選んでる。
自分もそや。
仕事もうまくいき
人にお金を払い
社会貢献して
周りから好かれて、尊敬してもらえる自分でいれるかどうか?
万象我師やな
選ばれる会社を見極めるように
選ばれる自分を育てよな
私も
なりたい人になる努力をしていくよ
死ぬまでな。
記事一覧
【ZOOMでも見れるよ! 10/9(木)朝6:30から講話します。「大富豪の境地に」】
10月9日(木)朝6:30から、大阪天王寺区の倫理法人会のモーニングセミナーで 講話させてもらいます。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12935770549
2025年10月07日
トキメキ投資教室ができること。講師養成講座、お二人の言葉から。
おはようございます。 バタバタとして、ちょっとメルマガがあいてもうた。 今日は2人の生徒さんの声を聞いてほしいの。 2人とも講師養成講座の生徒さんや。 講座で、これまでの半生を語る、っていう
2025年10月04日
先週日曜日は、大阪で開催した、基礎6ヶ月コースの第5講座、 「投資のメインはETF・相場急落後急成長をするのはREIT 〜トキメキETF・トキメキREIT銘柄を持とう!」 をしましたで。 htt
2025年09月25日
もう秋やね。 朝はずいぶん涼しくなったわ。 今日は講師養成講座第5講! 実際にメルマガやブログを作ってもらうねん。 村田理恵子先生に、 https://www.facebook.com/rie
2025年09月20日
【見ればきっと、希望が持てるはず!アドバンス生御生睦子さんのインタビュー15分】
トキメキ投資、一体ならってどうなるんや? そないおもてへん? アドバンス生の御生睦子さんは、千葉県で お花のアレンジメントや子供たち勉強も教えてはるの。 昨年の11月から基礎、今年5月からアド
2025年09月14日
【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話のタイトルは「ええ時も、悪い時もある」】
【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話出ました!】 タイトルは 「ええ時も、悪い時もある」 私が自分の嫌いなところを、受け入れられるまでを書いてるよ。 ぜひ見てみて https://a
2025年09月14日
昨日、トキメキ講師養成講座を卒業された生徒さんが、 「初めて私の投資教室が売れました」 と連絡をくれはった。 そうか、やったな! 勤め人の彼女にとって、初めて、自分が認められて、 彼女の投
2025年09月11日
【アドバンスコース(上級コース)で、私はこんなに変わった!】
先週土曜日は、東京で、トキメキ投資教室のアドバンスコースの講義やった。 トキメキ投資教室は、まずば知識をインプットする、基礎6ヶ月コースを終えると 学んだ知識をもとに、毎月私が掲げるテーマを 自
2025年09月10日
よく 「なかまつさんの投資スクールに来る人は、お金持ちばかりなんでしょ」 なんて言われるけど ほっとんどフツーの人ばっかりや。 そんなかでも苦難の真っ最中の人もいはる。 たとえば・・・ %%
2025年09月08日
【がんで腹水が溜まる中、イベントをする、灰谷幸さんの”ファイナル鴨”に行ってきたよ】
みんなしんどいことあるやろ。 今、めっちゃ辛い時かもしれへんな。 私は、がんが再発し、 腹水7ℓ抜きながらも みんなを明るくする、 被災地に、気持ちとお金を届ける イベントをしはる、 灰
2025年09月05日
【朝から、基礎6ヶ月生のズーム質問会議!今日は前回の「債券!の講義のアンケート質問から!】
この前は、朝から、基礎6ヶ月生のZOOM会議やった。 ZOOM会議っていうのは、 講義のあと、次の講義まで、1時間の復習会議で、2回してるねん。 1回は私が担当、2回目は、副担任と補佐の先生に担
2025年09月02日
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ
2025年08月30日
昨日、生徒さんたちと 日銀大阪支店と大阪取引見学ツアーに行ってきたよ。 1億円を担いだり、 ETF(上場投資信託 アメリカの人の投資の主流で、手数料がめっちゃ安いけど、 日本の金融機関では、ほと
2025年08月29日
【わたしは小百合さんの授業が世界一だと思っていますから】 これは100を超える投資教室のフロントセミナーをうけてきたはった、 ライターさんがいうてくれはった言葉。 このかたのFB記事はこない書い
2025年08月23日
投資教室は、たいてい株だけ、とか投資信託だけ教えてるみたいやけど 3つ目の投資商品、「債券」はめちゃ大事。 債券ってなんや! 私の投資教室の債券の授業はこんな感じ。 https://amebl
2025年08月19日