投資の基本を学んで、あなたのトキメク銘柄を見つけてくださいね。

なかまつ 小百合【トキメキ投資教室】

【私の自慢のお仲間です!〜リクルートJJ(住宅情報)OB会】

2024年11月09日

昨日は、リクルート住宅情報事業部のOB会やった。

私は1987年にリクルートに入社し、
2002年退社するまで、 15年勤めた。

ずっと住宅情報事業部(今のスーモ)だった。

リクルートブック、とらばーゆ、じゃらん、ゼクシィ、ABroad、カーセンサーなどなど、
たくさんの情報誌があるリクルートで、
これは、珍しいこと。

入社2年目で宅建、
それから3年おきに
消費生活アドバイザー、
FPもリクルート時代に資格をとった。

結婚もして
子供も2人産んで、よう頑張ったと思う。



営業、企画、審査、営業、マネージャー。

住宅情報事業部の仕事は、だいたいやった。
ガルコン(シーガルコンテスト・毎年ある、一年の自分の仕事を論文にする行事)もよう、入賞した。

RING(社員全員が参加する、新規事業を立案しプレゼンテーションする)も参加した。
あれはまさしく青春やったな。

めちゃくちゃ仕事したけど、
ブラックじゃなかった。

残業は全部ついたし、
上司は自分より仕事してた。

世の中にええもんを
作ろうと、
みんな一緒懸命仕事してたわ。

会社、っていうより
起業サークルの雰囲気やったなぁ。

垂れ幕、
いっぱい
本いっぱい
紙いっぱい。

締切閉めてから
受注ようとってきて、
それを制作に拾てもらえるか、
社内営業も。

ミスもたくさんした
謝りにも行った

2人目の産休後は、
まさかの営業復帰。

駅のトイレで
おっぱい絞りながらレンタカー営業。

胸がパンパンに張って、痛かったなぁ。
育休明けは、時間短縮勤務やったけど
経営目標の数字は負けてもらえへん。

少ない時間で、
どうやって達成するのか

毎日毎日考えてた。

最後まで
絶対諦めへん。

諦めたらそこで終わりや。

考えろ
考えろ
考えろ

週末は
営業カバンと
子供たちのお布団が二つ

濡れたおむつと着替えをもって、
抱っことせがむ下の子に
「絶対無理ー」
と言いながら
バスに乗って帰ったっけ。

(その時、私は自分の車を持ってなかった。自分の車を買ったのは、50過ぎて起業してから)

子供たちを寝かしつけてから、
企画書をいっぱい書いた。

その時の踏ん張りが認められて、
マネージャーに昇進できた。

めちゃ嬉しかったけど、
そっからの育児と仕事の両立

ほんま難しかった。

そこまでのエネルギーを
果たして仕事に向けるべきやったのかと
後悔は今も残る。

でも
終わったもんはしゃあない。

みんな親になるのは初心者や。

自分が生きてきたこれまでを振り返って、
“これが良かった"を選択してきたはず。

そやけど、
「正しさ」なんて、この世にない。

「常識」なんてものも、
ほんまは、ない。

みんな違う尺度の定規を心に持って、
生きてるんや。

そんなことには気がつけへんかった。

子供に強く、良くなってもらおう

そう、祈りを込めて
育ててきたんや。

しゃあない。

こっからは、
私の生き方を見て、

判断してもらおう。


私はまっすぐ生きなあかん。

“お天道様が見てる"だけどちゃう。

“子供たちが見てる、見せてる"
からな。

リクルート時代15年。

あれほど
頭と身体と心をフル回転して過ごした日々はない。

23から38まで。
ほんまにお世話になりました。

初めて勤めた会社が
リクルートやったことは
ほんま、幸運やったと思う。

みんな、今でも頑張ってる。

ええ仕事してる。

いい顔してるよ。

自ら機会を作り出し
機会によって自らを変えよ

これからも
胸に刻まれた、尊い社訓の教え
実践し続けていこうと思う。


記事一覧

【アドバンス合宿にいってきたよ!】

トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.

2025年04月27日

【みんなが見た!笑った!わたしの原点〜諦めたらあかん!】

日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝

2025年04月23日

【つきあったかなあかんやつ】

私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade

2025年04月17日

【連載「もう、覚悟決めよし!」の第4弾でたよ】

私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http

2025年04月16日

【トキメキ投資ワールドツアーに!】

今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、

2025年04月15日

【私が39800円の個人レッスンプランを作った理由】

私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは

2025年04月14日

【明日はオトナフェスタ!9:00からだよ!】

明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま

2025年04月12日

【諦めるな!これからや!】

今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%

2025年04月12日

【諦めるな!これからや!】

今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%

2025年04月12日

トキメキ投資講師養成講座4期生の卒業

先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?

2025年04月10日

【トキメキ投資教室、現在申し込み、30名に!】

3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、

2025年04月05日

【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】

3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j

2025年04月01日

【人生いろいろ、夫婦もいろいろ】

先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea

2025年03月28日

【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】

3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。

2025年03月23日

【こんな人がトキメキ投資教室のはいってくれたはります。】

トキメキ投資教室9期生 現在、 5月18日スタート、大阪リアル&オンライン生が18人 11月1日スタート、東京リアル&オンライン生が4人 お申し込みいただいてます。 投資を学びたい、と言うより

2025年03月22日

1310 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>