ほっと一息~気付く幸せ~
最近、こんな相談がありました。
ある人から「あなたに全て任せます」と言われて仕事を引き受けたのに、いまさら「ここはこうして欲しい、ああして欲しい」と無理難題を言われて困っている。
どうしたらいいんでしょう。
このような相談でした。
さて、この問題の本質はどこにあるんでしょう。
この人から見れば、今頃になって注文を付けてくるお客様に問題があるということになるが、お客様にも言い分はある。
とりあえず、僕が分かったことはこの人は「被害者」になっているということ。
被害者になると、怒りや不安や混乱や、いろんな負の感情が出てきます。
その負の感情が、起きている現実を「問題」として捉えるよう仕向けるのです。
もしこの人が、負の感情を持つことなく出来事を見ることが出来れば、そこに問題は存在しません。
さて、こんな時は自分のしている事を冷静に見る事が大切です。
この人の場合は、お客様のもとへ何度も足を運び、どうにか説得できないかと必死でした。
いかにお客様が理不尽なことを言っているのかわからせようと懸命でした。
でも、このやり方はうまくいかなかった。
ではどうすればいいのか。
それにはまず、自分が被害者にならず、自分の対処の仕方がうまくいっていないことを認め、自分のやり方を手放すこと。
そして、全く違う観点に立って、現実に関わっていくことが大切になります。
問題を作り出したのは自分なのだから、必ず答えも自分の中にあります。
その答えを見つけるために必要な事は「心を落ち着けること」
簡単にいうと、リラックス。
そして、この人が少しでもリラックスして貰えるようお話をしていると、急にこの方が話し出されました。
お客様も、一人の人間です。
私はお客様を、人として見ていなかったと思います。
自分の仕事が上手くいかないことを怖れて、あれこれ努力していた気がします。
これからは一人の人間して、お客様に関わっていくよう努力します。
結果として、この方はお客様の期待に応える事が出来、素晴らしい結果を得られました。
この相談から、僕も多くの事を学びました。
大切な事は、誠実に人と関わること。
人を粗末に扱わないこと。
人を人として扱うこと。
今日も一日縁のあった方々と心を込めて接していきたいと思います。
記事一覧
おはようございます! 今日も一日楽しんでいきましょう! さて、今日はこんなお話をしたいと思います。 「人は温かいものが好き」 人は「正しいことを言えば、わかってもらえる」とか「これは常
2025年08月10日
おはようございます! 今日も一日楽しんでいきましょう! さて、少し前、空を見上げると、一面の青空が見えました。 あまり空を眺める事はないのですが、 少しの時間でも、とても気持ちのいいものです
2025年08月05日
おはようございます! 今日も一日楽しんでいきましょう! さて、皆さんは運が良い人ですか? 僕は運がいい人だと思っています。 運が良くなかったらここまで来ることは出来なかったと心から思います
2025年07月31日
おはようございます。 今日も一日楽しんでいきましょう! さて、今日は、「不安」についてお話ししたいと思います。 誰にでも、不安になる時はありますよね。 先のことが見えない時、うまくいかない
2025年07月26日
おはようございます! 今日も一日楽しんでいきましょう! 「そこから先は仏の領域」 昔聞いた言葉でとても印象的だったのをよく覚えています。 「人の人生は思い通りにならないことにあふれている
2025年07月21日
おはようございます。 今日も一日楽しんでいきましょう! さて、今日は、「心配」についてお話ししたいと思います。 読んでくださっている皆さんの中にも、 ついあれこれ心配してしまう方がいらっしゃる
2025年07月16日
おはようございます! 今日も一日楽しんでいきましょう! 「今ここに在る幸せ」 最近この言葉をよく使います。 幸せというものは状況が決めるわけではありません。 無いもの探しをしてい
2025年07月11日
本文1 おはようございます! 7月になりましたね。夏本番という感じです。 しかし、夏だからと言って暑い日ばかりではありません。肌寒い日もあります。 人生も同じかもしれませんね。 仲が良
2025年07月06日
おはようございます。 今日も一日楽しんでいきましょう! さて、今日は、「感謝は幸せの源」というお話です。 日々の忙しさの中で、私たちはつい「足りないもの」に目を向けてしまいます。 もっと時
2025年07月01日
本文1 おはようございます! 今日も一日楽しんでいきましょう! 今日はイチロー選手の名言を紹介したいと思います。 「打てない時期にこそ、勇気を持ってなるべくバットから離れるべきです。 勇気
2025年06月27日
おはようございます! 今日も一日楽しんでいきましょう! さて、今日は、「人が人間関係で悩む理由」について考えてみました。 人が人間関係で悩む理由、それは「自分の思いに反したことをする人を問
2025年06月22日
おはようございます! 今日も一日楽しんでいきましょう! そろそろ気温も暑くなってきたので、体調にも気をつけて、楽しんでいきましょう! 「ありがとう」の一言 「ありがとう」の一言はその状
2025年06月17日
おはようございます! 今日も一日楽しんでいきましょう! 皆さん、日々を幸せな気持ちで過ごしていますか。 自分が幸せな気持ちでいるからこそ、周りにも優しく接する事が出来るのです。 ではど
2025年06月12日
おはようございます。 今日も一日楽しんでいきましょう! さて、今日は、「情けは人のためならず」という言葉について書いてみたいと思います。 このことわざ、誤解されやすい言葉のひとつです。
2025年06月07日
おはようございます! 今日も一日楽しんでいきましょう! 自分がされて嫌なことは、人にしない。 自分がされてうれしいことは、人にもする。 未来のことは心配する必要がない。 未来を心配する人
2025年06月02日