このメルマガの説明はありません。

かずみんの「らしさ」育成メルマガ

「型破り」くらいがちょうどいい。インスタ投稿がしんどかった私を救った発信のコツ。

2025年08月20日



気づいたらお盆があけてましたね。
子ども達の夏休みもあと少し…
もうひと踏ん張りです。笑


最近の振り返りと気づきを
本日も綴っていきますので、

読んでくださっているあなたの
何かの気づきになればなぁ

なんて思ってます。



さて。

ここ最近を振り返る中で
一番成長したと感じたのが…


「インスタ発信ができるようになった」

っていうことですね。


これ、個人的に革命です。
感動して、その勢いのまま
Xでポストしちゃいましたし。笑

https://x.com/smile__min__/status/1955276791406317979


写真を撮る習慣がなくても、
動画を撮る習慣がなくても、

キラキラな日常じゃなくても、
発信しやすいのが文字媒体でも、
画像を作るのが得意じゃなくても、


イ ン ス タ 、 で き ま す ! !


私にとって
楽にインスタを投稿する方法。
それは

「Xでの文章をスクショして、
 ストーリーに投稿」

……これでした。笑


かつて学んでいた起業塾で
よく言われていたこと。

「1つコンテンツを作ったら、
 それをちょっと形を変えて
 使い回せば、一石二鳥にも
 三鳥にもなる。」

まさに、これですね。
(「形変わってないから違うよw」
 っていうツッコミ禁止←)


そう。
この部分は理解してたし、
覚えてました。

効率がいいってことも、
わかってました。

やった方がいいってことも、
わかってました。


でも、勝手に思い込んでたんです。


「インスタに投稿するなら、
 キラキラした写真や動画で
 なければいけない」

「写真や動画は、
 見やすく編集しなければいけない」

「インスタに文字で投稿するなら、
 おしゃれで可愛く装飾された
 画像を作らなければいけない」

って。


たまにチラチラ見てたインスタに
投稿されているのは、

実際そういった写真や動画や
コンテンツですしね。


でも、やっぱ腰が重くて。
そこに興味が持てなくて。


いつものように長文内省垂れ流し
の文章媒体のXに戻って

「やっぱ私の居場所はここでしょ」

って正直思ってました。(;´∀`)


でもね。
「Xの投稿をスクショして
 そのままストーリーへ」
っていうのを試しにやってみたら…


結構楽しかったんですよ。笑


やり始めたら、
「ちょっとここは補足したいな」
って思って追記で文字入れしたり、

何となくいい感じの音楽つけて
みちゃったりして。笑

(元々文字媒体のスクショなのに
 さらに文字を追記する変なヤツ←)


あ、ちなみに。

「バズる」とか
「オンライン集客口の一つとして、
 フォロワーを増やす」

とか

そういうのが第一の目的であれば、
YouTube検索で出てくる

王道の発信方法やコンテンツ作りを
頑張った方がいいと思います。

ちゃんと見やすく、わかりやすく
編集したり、タグ整えたり、
フォローしてもらえるような
コンテンツを考えたり…ね。



でも、私の目的は、

「まず発信できるようになること」
「インスタの苦手意識を減らすこと」

で、最重要なのは

「発信のしやすさ、続けやすさ」

です。


そして私の場合、
インスタは集客ではなく、

リアルの交流会で知った人を
インスタでフォローして、

より「かずみん」という人を
知ってもらうSNSとしての

意味合いが強いです。


空中戦(SNS集客)ではなく、
地上戦(リアル集客)の延長、

入り口ではなく、
通り道……みたいなね。


だからこそ、
私らしさを大事に発信したいと思った
結果、このアイデアがふってきました。


投稿しやすくして、投稿頻度を上げて、
単純接触効果を上げていきたいなと。


インスタの投稿に慣れてきたら、
次は本来学んできた

「ちょっと形を変えて発信する」
というチャレンジをしたいなと
思ってます。

Xのポストスクショだけじゃなく、
その内容をいくつかガッチャンコさせて
ショート動画として喋ってみる…

みたいなね。

(もちろんXポストのスクショはしばらく
 継続しようと思っております)


自分がやりやすい形で、一つ一つ
ドミノを倒していけばいいんです。


多少「型破り」でも、

いわゆる世間一般に言われる
「成果」に直結しなくても、

人に迷惑をかけないなら、
「私が楽で楽しくて喜ぶカタチ」
を模索していきたい。

自然にやってしまう私の強みの一つ
なのかもしれませんね。


あなたは今、
「やってみたいけど正直腰が重い」
といった行動はありますか?

もしあるなら、
ふだん難なく行っている行動の中に、
その腰の重さを少しでも軽くするヒントは
何かありませんか?


アンテナを立てておくだけでも、
ひらめくこともあるので

ぜひ日常でアンテナを立てて
過ごしてみてくださいね!



振り返りでの学びとしては、
以上です。


そして今日はお知らせが2つほど。


①39(サンキュー)キャンペーン、
 今月末にやります


実は、今月末に誕生日を迎えます。

39歳…
そう、30代ラストの1年です。


30代の締めということもあり、
悔いのないように着実に行動して
自己実現に向けて突き進んでいきたい。

そんなことを考えていたら、

「日頃の感謝を込めて、キャンペーンを
 開催するのなんてどう?」

っていうアイデアが降ってきました。

で、プロデューサーさんに
そのアイデアを相談してるときに

「39歳…サンキューで
 かかっててええやん!」

ってひらめいたので、

39キャンペーンと命名しました。笑



内容は今現在考えている途中ですが、
「対話でのサポート」をお得に
受けられるようなものはどうかなと
思っています。

詳細はまた追って
配信させていただきますね!



せっかくなので
「イラスト」なんかも
絡めてもいいかもしれんなぁ

というのもふわっと思ってたり
しますが…

もし何かいいアイデアや
「こういうのが欲しい!」
みたいな希望、要望があれば
参考にさせていただきたいので

いつでも連絡お待ちしております^^



②振り返り作業会、8月もやります

5月からスタートした振り返り作業会、
今月も実施します。

1回目は8月30日(土)13~15時
2回目は9月2日(火)21~23時

黙々とミュートで作業する2時間です。


なかなか自分一人だと
振り返りの時間が持てない方、

体験した学びや気づきを
次に活かしたい方、

自己理解を深め、
成長の効率を上げたい方、


振り返りの環境を作って、
一緒に振り返りませんか?



もし振り返りについて
ご質問や疑問点がある方は
作業会の最初にお尋ねしますので

お気軽にお声かけくださいね^^


【8月30日(土)13~15時】
申し込みはこちら
>>https://peatix.com/event/4534770/view

【9月2日(火)21~23時】
申し込みはこちら
>>https://peatix.com/event/4534796/view



「今」が一番若い日。

そんな「今」を大事に、
理想を現実にするために
動いていきたいですね。




記事一覧

【39キャンペーン】あと3時間で終了です!

ついに 「39(サンキュー)キャンペーン」 終了まで、 あと3時間となりました。 (【23:59】で完全に締め切ります!) 単発のセッション 9,800円→3,900円で受

2025年08月31日

【39キャンペーン】いよいよ本日最終日!

おはようございます! らしさを輝かせる笑顔プロデューサー かずみんです。 いよいよ本日が 「39(サンキュー)キャンペーン」 最終日となりました! 3日間限定の特別企画、 たくさんの方からお申

2025年08月31日

【39キャンペーン】まだ迷っているあなたへ

おはようございます! らしさを輝かせる笑顔プロデューサー かずみんです。 昨日から受付開始した 「39キャンペーン」ですが、 たくさんいいねをいただいたり、 Xではリポストいただいたり…

2025年08月30日

【39キャンペーン】スタートです!

こんばんは。 夜分遅く失礼します。 らしさを輝かる笑顔プロデューサー かずみんです。 大変おまたせしました! 本日から、 39キャンペーンを 開催させていただきます! ===========

2025年08月29日

明日から39キャンペーン開始です!

おはようございます。 らしさを輝かる笑顔プロデューサー かずみんです。 いよいよ明日! 8月29日(金)から、 39キャンペーンを 開催させていただきます!! ヾ(*´∀`*)ノ 連日

2025年08月28日

「勇気、希望をもらえた」「潜在意識レベルで認知できた」

おはようございます。 らしさを輝かせる笑顔プロデューサー かずみんです^^ 繰り返しのご連絡にはなりますが… 8月29日(金)から、 39キャンペーンを 開催させていただきます! 今日は39キ

2025年08月27日

「私との対話に価値なんてあるの?」から始まった対話サービスの道のりと、感謝のキャンペーン

おはようございます! らしさを輝かせる笑顔プロデューサー かずみんです。 昨日のメルマガは 読んでいただけましたか? 8月31日誕生日を迎えるにあたり、 日頃の感謝を込めて 8/29〜8/31

2025年08月26日

39(サンキュー)キャンペーン、実施します!

おはようございます! らしさを輝かせる笑顔プロデューサー かずみんです。 先日のメールでも お伝えしましたが… 私、かずみん、 8/31に39歳の誕生日を迎えます!! (自分のメルマガではある

2025年08月25日

8 件中 1〜8 件目を表示