頑張れば報われる、これは幻想です
いつもありがとうございます、田端です。
前回のメルマガでアンケートにご協力いただいた方、
ありがとうございました。
思いのほか、事業歴の長い方が多かったですね
さて、先日、アメブロを見ていたらこんな方がいました。
===========================
整体院やボディケア業界では、無料で使える集客ツールが沢山あります。
これを使えばお金なんてかける必要は全くありません
無料ツールを使用して頑張ってお客さんを集めていきましょう。
そして最後には気合と根性です
==========================
まあ、なんというか、お疲れさん!!って感じです。
と同時に教わる人に同情しました
確かに無料のツールは沢山あります。
アメブロ、インスタ、ツイッター、ペライチ、ユーチューブ MEO
などなど。どれも無料で使えます。
それは間違いありません。
でも、すげぇ手間がかかりますよね。
そして、どれだけお客さんが集まるのか?
といえば?????です。
例えば、ブログを毎日更新して、
更新するだけでなく、いいねや読者登録も手動でやって
ツイッターで3時間に一回つぶやいて
インスタも毎日更新して、いいね、まわりをする。
グーグルマイビジネスにも毎日投稿して、
ペライチでHPつくって(SEOは弱いけど)・・・・
こんなことやってられますか?
それ以外にも本来の業務であり
キャッシュポイントである施術もこなさなければならない
で、どれだけお客さんが来るかは全く未知数。
私だったらこんなことやらないし、やりたくないですね。
現在の私は、ツイッターはやってますが、
数年前に自動つぶやきを設定したので、
基本放置、で自動でつぶやいてもらってます
インスタは月に一回くらい1~2時間くらいで
1か月分の投稿をすべて予約しておきます。
あとは、施術時間以外はだらだらしてますw
まあ、このメルマガもだらだらしてる時間に書いていますw
それで売上げ的には全く困っていません。
何度も行ってますが、ホットペッパーに掲載すれば、
新規のお客さんはホットペッパーが勝手に連れてきてくれます
新規集客という観点では、ホットペッパー以上の媒体は今ありません。
それで来店したお客さんにワンパターンで初回問診を行い
(ちなみにもう5年くらい同じこと言い続けています)
一定数、回数券が売れます。
で、回数券が終わったお客さんには再び、回数券を買ってもらう
延々、これの繰り返しです。
で、たまにニュースレターを出す。
気合とも、根性とも無縁な世界で営業しています
あれも、これもしなきゃ、みたいな忙しさはありません
確かに、ホットペッパーは掲載料はかかります。安くもありません。
掲載料が高い分、新規参入は抑えられています。
さらにSEOはリクルートが制覇していますし
会員数は8000万人と断トツです。
ツイッター4500万人と考えればいかに巨大メディアか?わかります
上手く攻略すれば、美味しい媒体です。
まあ、整体院の経営を気合と根性でやりたい方であれば、
全く否定はしませんが、
そんなことしなくても、もっと楽な方法はあるのです。
更に、気合と根性で新規客を集められたとしても
そのお客さんが全くリピートしなかったら、
延々と気合と根性で新規客を集め続けなくてはなりません。
あなたはそれをやりたいですか?
私は嫌ですね。
もっと楽して、経営していきたいです。
整体院を経営し続けてる限り、
気合と根性で無料集客し続けるなんてまっぴらごめんです
他の方法がないのなら、仕方ないですが、
もっと全然楽な方法があります。
それは初回の問診をきっかり作り上げるということです
結局何故、初回問診ができないのか?
といえば、ひとつはそもそも作ろうとしていない。
もう一つはつくっても一人独りよがりになってる。
この2つです。
これは
誰かに教わる、そして期限を決めて提出をする
これで解消できます。
このメルマガを読んでいるあなたは
顧客と信頼関係を築いて、
嫌なお客と付き合うことなく、
無理な売り込みをすることなく、
ずっと繁盛させていきたい、
という考えを持ってるはずですよね。
であるなら、変なコンサルタントの戯言に惑わされず、
地に足の着いた経営をやっていきましょう
ではでは本日はこのへんで
追伸:
現在ストップしている個別コンサルの募集ですが、
8月の上旬くらいには募集を書ける予定です
日程が決まったらまたお知らせしますね
広く一般から募集することはありません。
またメルマガからは今年最後の募集になります
記事一覧
いつもありがとうございます、田端です。 今週になって4通ほど誤送信がありました。 申し訳ありませんでした。 途中まで書いてとりあえず先の日付にしておいたのが その日付けが来て送信
2024年12月27日
いつもありがとうございます、田端です。 最近、特典でお付けしてる問診票について問い合わせが多いです。 一応、念のために書いておくと、 ①著作権は放棄していない(再配布は禁止) ②メル
2024年12月18日
いつもありがとうございます、田端です。 私が今年最も力をいれてきたインスタですが、 ようやく私の戦略通りに事が運び始めました 私の息子がサッカーチームに入っているんですが 同じ
2024年09月25日
いつもありがとうございます、田端です、 気が付けば2週間ぶりの配信です。 最近は、登録特典を作り直していて、メルマガを書く時間をとれませんでした。 登録特典とは、このメルマガを登録した
2024年09月11日
いつもありがとうございます。田端です。 そういえばちょっと前ですが、ホットペッパーの営業が来て色々話をしました その中で、契約についても話があったのですが、 こちらからすれば改悪と言って
2024年08月22日
いつもありがとうございます、田端です そういえばうちの地元でまた整体院が2店舗閉店してました。 こんな話をしてる嘘くせぇと思われるので 1店舗は実名を出します。 もう一店舗は店名を忘れ
2024年08月07日
いつもありがとうございます、田端です さて、整体院や治療院の主戦場はインスタのショート動画 になってるという話は何度かしていますが 「どうやったら集客出来るのか?」というのが皆様の最
2024年07月24日
いつもありがとうございます、田端です。 最近はインスタの話ばかりしていますが、 これには理由があって、何度かお話してると思いますが もうすでに整体院の集客における主戦場はインスタにな
2024年07月17日
いつもありがとうございます、田端です。 そういえば、前回のメルマガのクリック率が10%を超えました。 やはり皆様、超絶独自理論の正体が気になるのか? インスタ集客が気になるのか? ど
2024年07月09日
いつもありがとうございます、田端です そういえば数か月前に、大便が血液になる、 という独自理論を展開してる女性エステ経営者の話をしました。 その方の正体がわかりました まあ正
2024年07月03日
いつもありがとうございます、田端です 最近はインスタを伸ばすことしか考えていない私です。 というのも理由があって、検索すらされない世界がすぐそこに待ってるからです。 テクノロジーは日
2024年06月26日
いつもありがとうございます、田端です。 前回の配信でアンケートのご協力をおねがいしました。 インスタのジャンル認知について知りたいですか? というアンケートをお願いしたのですが思いの
2024年06月19日