アンジャッシュの記者会見から見るターゲット設定の重要性
本当にやりたいことを見つけ、新しい収入を生み出す
副業プロデューサーの豊永顕裕です。
全然知らなかったんですが、
先日、アンジャッシュの渡部さんが
会見をしたそうですね。
Yahoo!ニュースをちょっと見た限りだと、
・復帰は早いし今後も難しい
・考えが甘い
・女性の敵
・何が言いたいのかわからない
なんて手厳しい意見がある一方で、
・どうでもいい
・芸能リポーターは何様なんだ?
・誰に対して謝罪してるのか?
なんて意見もあるみたいです。
僕は正直「どうでもいい」という意見なんですが、
さすがにそれだとメルマガのネタにならないので(笑)、
もう少し、別の角度から考えてみましょう。
今回の記者会見の内容はどうでもいいんですが、
色々なコメントが出ているのは、とても興味深いと思います。
例えば、
「復帰は早いし今後も難しい」という意見は、
テレビ関係者、スタッフさんや広告代理店の意見ですよね。
一方で、擁護ではありませんが、
「芸能リポーターは何様なんだ?」という意見は、
どちらかというと、既婚男性からの意見が多いように感じます。
これ、別に誰の意見が正しいとか、
どれが正解ってありませんよね。
もちろん、渡部さんの対応がまずかった部分もあるでしょうが、
一方で正しかった部分もあるはずなんです。
つまり大切なのは、
「誰に対してのメッセージを発信しているのか?」
という部分がとても重要ということ。
昨日の会見、多くの人は
「なぜはぐらかすのか?」と言っているようですが、
渡部さんがもし、世の中の既婚男性に、
「女性記者から集中砲火受けて、渡部かわいそう」
と思ってもらう狙いで記者会見が開かれていたら、
世の中の全てを敵に回しても、会見は大成功ということです。
(もちろん、そんな狙いはないでしょうが。)
これは集客においても同じ。
100人中、99人に伝わらなくても、
たった1人に伝わる。
その伝わった1人が、
あなたがターゲットとしている人ならば、
それは大成功です。
数が少ないとついつい落ち込んでしまうものですが、
ターゲットを設定していれば、「量」ではなく「質」で勝負できるのです。
記事一覧
豊永です。 「起業するためにはスピード感が大切!」 こんな話を聞いたことが あると思います。 もちろんこれはすごく大切で、 素早く計画して、実行して、検証して、また行動する。 ということをした
2022年01月31日
豊永です。 あなたは、 「これは触れられたくないな〜」 ってこと、 ありますか? 僕はたくさんあります(笑) 一番は、家族とのこと。 まあ、深くは直接会ったことのある人にしか言いませんが、
2022年01月30日
豊永です。 今年ももうすぐ1ヶ月が経とうとしていますが、 年初に立てた目標はどうですか? 達成できていますか? 先日、セルフイメージを高める セミナーを受講してきました。 その中で心に響いたこ
2022年01月29日
豊永です。 「ポスティング自体、どう思う?」 前職で僕は、 ポスティング(チラシをポストに入れるやつ)事業を 担当していました。 で、社長から上記の質問をされたとき、 僕はこう答えました。 「
2022年01月28日
豊永です。 「会社員でいれば安心!」 というのは、確かにごもっとも。 だって会社員だったら、 仕事を真面目にしようが真面目にしまいが、 お金もらえますよね。 頑張ろうが頑張らなかろうが、 早い
2022年01月27日
豊永です。 僕は今、コンサル大学というサービス内で、 【コピーライター養成講座】 という講座の講師を やらせてもらっています。 その中で、 セールスライティングをする上で、 絶対に忘れてはいけ
2022年01月19日
豊永です。 僕がコンサルをするとき、 最初にしてもらうことが目標設定です。 1年後になっていたい姿を想像してもらい、 そのために必要なことを 6ヶ月、3ヶ月、1ヶ月と どんどん目標を設定してもらい
2022年01月18日
豊永です。 僕は起業する前、 3年間くらいはよく言えば「起業準備中」、 悪く言えば「いつまでも副業」という状態を 続けていました。 結果として、その期間があったので 会社から異動の事例が出たときに
2022年01月17日
豊永です。 15年くらい前になりますが、 実はTV局で1ヶ月ほどADとして働いていた経験があります。 (め●●しテレビって朝の情報番組です) AD=アシスタントディレクター なので、当然ディレク
2022年01月16日
豊永です。 今年の6月から起業3年目に入ります。 この1年半を振り返ってみると、 人に支えられたなぁ…というのが 率直な感想。 自分一人では、 ここまで来れなかったと 改めて実感しています。
2022年01月15日
豊永です。 あまり言っていないのですが、 僕は数年前にも一度、起業しています。 で、実はその時の起業は、 見事に失敗しています。 なぜ失敗したのか? 理由はいくつかあるんですが、 最大の要因は
2022年01月14日
豊永です。 最近、課題に感じていること。 それは、「仕事を厳選する」ということです。 これは自慢でもなんでもなく、 と言いつつ、自慢に聞こえてしまうかもですが、 僕は割とオールラウンダー。 コン
2022年01月13日
豊永です。 最近、よく相談をいただくのが、 「集客」について。 集客を学ぼうとすると、 ・SNS ・zoom ・Youtube ・ブログ などなど、 ●●集客法!みたいな方法がたくさん出てきま
2022年01月11日
豊永です。 今日は成人の日。 2022年も始まってもう10日が経ちました。 たぶん、新年の目標を立てた時の 高ぶりは収まってきて、そろそろ 「ダラダラしたい」 気分になっている頃でしょう笑
2022年01月10日
豊永です。 スカイピースというYoutuberをご存知ですか? テオ、イニ(じん)の男性二人組で、 アーティストとしても活躍しているYoutuberです。 知らない方は、 Youtubeで「スカ
2022年01月09日