「会いたい人に会う方法」
2018年09月03日
○○さん、こんにちは。
先週末は、保険の研修で、大阪へ行ってきました。
せっかく、大阪に行く機会なので、
どうしても会いたい人に会いたいと思ったんです。
どうしても会いたい方は、女性で、
たくさんの顔を持たれています。
その中の3つ紹介します。
ひとつは、
愛され妻カウンセラーとして、女性の視点で、夫婦円満家庭の再構築のお手伝いをされています。
もうひとつは、女性(とくにお母さん)の起業準備のサポーターをされています。
3つ目が、スポーツインストラクターとして、健康指導をされています。
さらにさらに、2人のお子さんのお母さんでもあります。
その方のお名前は、
西原亜紀子(にしはらあきこ)さん。
どう想像しても、多忙。。。
そんな方に、
面会を申し出ていいのか。。。
勇気を出して、
「西原さん、
お会いできませんか?」
と、メールを送ってみました。
案の状、スケジュールびっしりの返信が返って来ました。
「唯一、会えるとすると
朝のラジオ体操の時間かな。。。」
と返事が来ました。
ラジオ体操って何時か知ってます?
そう6時30分からです。朝の。
宿泊のホテルを6時前に出ないといけません。
しかも、帰りの空港とは反対方向。
それに、こっちは、スーツにキャリーバッグ。
どう考えてもラジオ体操に不似合。
行かない理由100点。
そもそも
「唯一、会えるとすると
朝のラジオ体操の時間かな。。。」
って、断り文句じゃないの???
でも、
「会いたい」
♪でも、
会いたい
会いたくてしかたない♪
(郷ひろみ)
ここで諦めたら、
【職業 アノトモノリ】
【使命 ハッピーキュレーター】
が廃ると、
自分にハッパを掛け、
行ってきました。
阪急電車を乗り継ぎ、苦楽園口へ。
駅下りてすぐの夙川の河川敷には、たくさんの方がラジオ体操をされています。
何だここは?ベトナムか?
ベトナムの朝はこんな感じ↓
https://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/81348ad0280ad972c3dde17dc610cde8
実はここ、大学時代、妻と花見をした思い出の地なんです。
でも、お酒に酔っぱらってしまって、大失態をしてしまったんですがね。
スーツ姿で、
河川敷をガラガラを引きながら進み
老若男女をかき分け
なんだコイツはという視線を浴びながら、
ようやく、発見しました。
西原さんの後ろ姿を。
西原さん、おはようござまーすと
軽快(西原さんは警戒?)に挨拶をし、
ラジオ体操に合流しました。
(良かったー、夏休みにラジオ体操してて。)
ラジオ体操後に、
リョウイチヤマウチという
人気のパン屋さんに連れて行ってもらいました。
https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28006731/
西原さんは、
義母さんのこと、2人のお子さんのこと、旦那さんのことを
終始褒めていらっしゃいました。
さすが、愛され妻カウンセラー!!!
愛されるためには、まず愛する。
ギブアンドテイクの法則やね(軽い?)
で、ここからが、今日のメルマガの本題。
前置き、長っ!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうやったら、会いたい人に会えるのか?
まず、会いたいと思うこと。
そして、アプローチすること。
会えませんか?って。
すんなりOKの時は、いいんですが、
だいたいNOです。
NOの時、どうするか?
異性に告白する時どうしますか?
1回NOって言われても諦めないですよね。
特に男性が女性を誘って断られたら凹みますよね。
そんな時、私のハートを支えてくれる一節があります。
「女性は、3回は普通に断ります。
女性の心理としては、何度も断ったのに、それでも相手が誘ってきたという、周りと自分に対する【歴史と言い訳】が必要なんです。」
『モテるメール術』 白鳥マキ著
会いたい人に会う方法は、
会いたいと思い、
何度もアプローチして、
もう仕方ないあぁという【歴史と言い訳】を作って差し上げ、
会える時間、会える場所に行くこと。
それが、朝6時半のラジオ体操でも。
本題おわり
短っ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でね、
西原さんと話していて感じたことは、
幸せの青い鳥は家に居るってこと。
???
幸せは、遠くのどこかにあるのではなく、
家庭にあるってこと。
健康でコミュニケーションが取れている家族。
○○さんの幸せって何ですか?
そこの健康と家族は入っていますか?
家族の健康とコミュニケーションが心配だなって方、
西原さんの顔が見たいって方は、
西原亜紀子さんのメルマガを登録してみてください↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/huuhusaikouchiku
男性は、奥様が西原さんのような「愛され妻」だったらなぁと妄想してください。
妄想だけですよ、奥様に強制。
【今日の学び】
女には歴史と言い訳が必要
============================================
さて、先週ご案内した子供が遊ぶように勉強する親勉の
インストラクター鶴本みずほさんからのプレゼント受け取られましたか?
まだでしたら、9月5日までですので、受け取ってくださいね↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/tsurumotooyaben
============================================
次は、
○○さんに会いたいな。
会いに行っていいですか?
先週末は、保険の研修で、大阪へ行ってきました。
せっかく、大阪に行く機会なので、
どうしても会いたい人に会いたいと思ったんです。
どうしても会いたい方は、女性で、
たくさんの顔を持たれています。
その中の3つ紹介します。
ひとつは、
愛され妻カウンセラーとして、女性の視点で、夫婦円満家庭の再構築のお手伝いをされています。
もうひとつは、女性(とくにお母さん)の起業準備のサポーターをされています。
3つ目が、スポーツインストラクターとして、健康指導をされています。
さらにさらに、2人のお子さんのお母さんでもあります。
その方のお名前は、
西原亜紀子(にしはらあきこ)さん。
どう想像しても、多忙。。。
そんな方に、
面会を申し出ていいのか。。。
勇気を出して、
「西原さん、
お会いできませんか?」
と、メールを送ってみました。
案の状、スケジュールびっしりの返信が返って来ました。
「唯一、会えるとすると
朝のラジオ体操の時間かな。。。」
と返事が来ました。
ラジオ体操って何時か知ってます?
そう6時30分からです。朝の。
宿泊のホテルを6時前に出ないといけません。
しかも、帰りの空港とは反対方向。
それに、こっちは、スーツにキャリーバッグ。
どう考えてもラジオ体操に不似合。
行かない理由100点。
そもそも
「唯一、会えるとすると
朝のラジオ体操の時間かな。。。」
って、断り文句じゃないの???
でも、
「会いたい」
♪でも、
会いたい
会いたくてしかたない♪
(郷ひろみ)
ここで諦めたら、
【職業 アノトモノリ】
【使命 ハッピーキュレーター】
が廃ると、
自分にハッパを掛け、
行ってきました。
阪急電車を乗り継ぎ、苦楽園口へ。
駅下りてすぐの夙川の河川敷には、たくさんの方がラジオ体操をされています。
何だここは?ベトナムか?
ベトナムの朝はこんな感じ↓
https://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/81348ad0280ad972c3dde17dc610cde8
実はここ、大学時代、妻と花見をした思い出の地なんです。
でも、お酒に酔っぱらってしまって、大失態をしてしまったんですがね。
スーツ姿で、
河川敷をガラガラを引きながら進み
老若男女をかき分け
なんだコイツはという視線を浴びながら、
ようやく、発見しました。
西原さんの後ろ姿を。
西原さん、おはようござまーすと
軽快(西原さんは警戒?)に挨拶をし、
ラジオ体操に合流しました。
(良かったー、夏休みにラジオ体操してて。)
ラジオ体操後に、
リョウイチヤマウチという
人気のパン屋さんに連れて行ってもらいました。
https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28006731/
西原さんは、
義母さんのこと、2人のお子さんのこと、旦那さんのことを
終始褒めていらっしゃいました。
さすが、愛され妻カウンセラー!!!
愛されるためには、まず愛する。
ギブアンドテイクの法則やね(軽い?)
で、ここからが、今日のメルマガの本題。
前置き、長っ!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうやったら、会いたい人に会えるのか?
まず、会いたいと思うこと。
そして、アプローチすること。
会えませんか?って。
すんなりOKの時は、いいんですが、
だいたいNOです。
NOの時、どうするか?
異性に告白する時どうしますか?
1回NOって言われても諦めないですよね。
特に男性が女性を誘って断られたら凹みますよね。
そんな時、私のハートを支えてくれる一節があります。
「女性は、3回は普通に断ります。
女性の心理としては、何度も断ったのに、それでも相手が誘ってきたという、周りと自分に対する【歴史と言い訳】が必要なんです。」
『モテるメール術』 白鳥マキ著
会いたい人に会う方法は、
会いたいと思い、
何度もアプローチして、
もう仕方ないあぁという【歴史と言い訳】を作って差し上げ、
会える時間、会える場所に行くこと。
それが、朝6時半のラジオ体操でも。
本題おわり
短っ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でね、
西原さんと話していて感じたことは、
幸せの青い鳥は家に居るってこと。
???
幸せは、遠くのどこかにあるのではなく、
家庭にあるってこと。
健康でコミュニケーションが取れている家族。
○○さんの幸せって何ですか?
そこの健康と家族は入っていますか?
家族の健康とコミュニケーションが心配だなって方、
西原さんの顔が見たいって方は、
西原亜紀子さんのメルマガを登録してみてください↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/huuhusaikouchiku
男性は、奥様が西原さんのような「愛され妻」だったらなぁと妄想してください。
妄想だけですよ、奥様に強制。
【今日の学び】
女には歴史と言い訳が必要
============================================
さて、先週ご案内した子供が遊ぶように勉強する親勉の
インストラクター鶴本みずほさんからのプレゼント受け取られましたか?
まだでしたら、9月5日までですので、受け取ってくださいね↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/tsurumotooyaben
============================================
次は、
○○さんに会いたいな。
会いに行っていいですか?
記事一覧
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 ================= ごちそ
2025年04月03日
昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。
2025年03月21日
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。
2025年03月19日
○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ
2025年03月17日
一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった
2025年03月15日