平成幸せ論その2「幸せだなぁとつぶやく」
2019年04月30日
平成最終日、
昨日に続き、幸せについて
キュレーションします。
今日は、僕のメンター鴨頭嘉人さんの講演を
ご紹介します。
鴨頭嘉人さんYouTube
『「人生が変わる2つ習慣」ほんのちょっとだけ毎日やること』より引用
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
幸せになりたいっていう願望を持ってない人は
おそらくいないと思うんですよね。
で、幸せのなり方を勉強する場所や情報もあるんですよ
でも
そもそも
幸せってなんだっけ?
幸せがわからなくなるタイミングってあったんですよ。
働けど働けど、幸せに向かっている感じしないとか。
仕事をしたからこそ悩むってことはあるんですよ。
考えましたよ、幸せってなんだ?
独身時代、結婚の先輩方は、
みんな結婚は大変だぞって言うんですよ。
でも、
僕は、
ラッキーなことに宇宙一のかみさんと出会っちゃったんですよ
明子さんっていうんですけどで
結婚したらね
独身の時の比じゃないですよ
めちゃめちゃ楽しいですよ
講演に行って、
こんなに楽しかったよ、素晴らしい経験をしたよって、
カミサンに話すんです。
明子さんは、機嫌が良ければ聞いてくれるわけですよ。
一人だったら1ハッピー
明子さんが受け取ってくれたらね、2ハッピー
もっといいましょうか?
1回味わって、その後、明子さんに言ったら明子さんが幸せになって、その幸せな明子さんを見て、また幸せになって、
最低3ハッピーなんですよ。
僕は結婚して18年経ちました
新婚の時よりも
今の方が幸せですね
圧倒的に幸せです
今日嬉しいことがあったことを
明子さんに明日しゃべります。
その時に、18年一緒にいろんなことを乗り越えて来た明子さんが
「よかったね、嘉人」
って言ってくれた「よかったね」はね、
結婚1年目の比じゃないですよ
そこには色々あったけど
「本当になりたい自分になれたね」っていう音が
明子さんの音に含まれているわけじゃないですか。
その嬉しさったらないわけですよね
だから僕は幸せになるということはどういうことかと言うと
今、僕が幸せだって思っていることは、たった一つです。
幸せだなと
思うことです
結婚したら
幸せだって僕は思っていますけど、
結婚の先輩たちは、同じ結婚したけど、
幸せだと思わなかったんです
その違いは結婚というプログラムの違いではない
ってことが分かりました。
違いはたった一つ!!
幸せだなと思うこと
それは結婚だけではなく仕事でもそうです
幸せ、不幸をチェンジすることができるとするならば、
僕は、
状況を変えることによりも
幸せだなと思うこと
だと思っています
最近、小さな新しい習慣を作っています
それは
「幸せだなあ」とつぶやくことです。
できるだけたくさん
「あぁぁぁ幸せだなぁー」って。
その時に僕は幸せだなって思うんです。
幸せだなあとつぶやいて、
幸せを味わった時に
幸せになるんですね。
幸せだなあとつぶやき
幸せたなあと思うこと
これが僕の幸せの定義です。
この講演を
1分に編集した動画です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://youtu.be/1MLHbPS7QMw
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
いかがでしょうか?
で、この動画を見たのは、1週間前です。
よし、僕も
「幸せだなぁ」とつぶやこう!!
と決意したんですが・・・
できないんです!!
僕の発する言葉の中に、
「幸せだなぁ」
が組み込まれていないんです。
なので、
おはよう
ありがとう
と同じレベルで言えるようになるまで、
意識して
「幸せだなぁ」をつぶやきます。
昨日のメルマガの幸せ論とは矛盾しているようですが、
令和に引き継いでも、
手に入れたい習慣です。
最後まで読んでいただき、
幸せだなぁ~。
鴨頭嘉人さんの引用した講話フルバージョンはこちらをご覧ください。
https://youtu.be/lZHTp-6luTM
昨日に続き、幸せについて
キュレーションします。
今日は、僕のメンター鴨頭嘉人さんの講演を
ご紹介します。
鴨頭嘉人さんYouTube
『「人生が変わる2つ習慣」ほんのちょっとだけ毎日やること』より引用
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
幸せになりたいっていう願望を持ってない人は
おそらくいないと思うんですよね。
で、幸せのなり方を勉強する場所や情報もあるんですよ
でも
そもそも
幸せってなんだっけ?
幸せがわからなくなるタイミングってあったんですよ。
働けど働けど、幸せに向かっている感じしないとか。
仕事をしたからこそ悩むってことはあるんですよ。
考えましたよ、幸せってなんだ?
独身時代、結婚の先輩方は、
みんな結婚は大変だぞって言うんですよ。
でも、
僕は、
ラッキーなことに宇宙一のかみさんと出会っちゃったんですよ
明子さんっていうんですけどで
結婚したらね
独身の時の比じゃないですよ
めちゃめちゃ楽しいですよ
講演に行って、
こんなに楽しかったよ、素晴らしい経験をしたよって、
カミサンに話すんです。
明子さんは、機嫌が良ければ聞いてくれるわけですよ。
一人だったら1ハッピー
明子さんが受け取ってくれたらね、2ハッピー
もっといいましょうか?
1回味わって、その後、明子さんに言ったら明子さんが幸せになって、その幸せな明子さんを見て、また幸せになって、
最低3ハッピーなんですよ。
僕は結婚して18年経ちました
新婚の時よりも
今の方が幸せですね
圧倒的に幸せです
今日嬉しいことがあったことを
明子さんに明日しゃべります。
その時に、18年一緒にいろんなことを乗り越えて来た明子さんが
「よかったね、嘉人」
って言ってくれた「よかったね」はね、
結婚1年目の比じゃないですよ
そこには色々あったけど
「本当になりたい自分になれたね」っていう音が
明子さんの音に含まれているわけじゃないですか。
その嬉しさったらないわけですよね
だから僕は幸せになるということはどういうことかと言うと
今、僕が幸せだって思っていることは、たった一つです。
幸せだなと
思うことです
結婚したら
幸せだって僕は思っていますけど、
結婚の先輩たちは、同じ結婚したけど、
幸せだと思わなかったんです
その違いは結婚というプログラムの違いではない
ってことが分かりました。
違いはたった一つ!!
幸せだなと思うこと
それは結婚だけではなく仕事でもそうです
幸せ、不幸をチェンジすることができるとするならば、
僕は、
状況を変えることによりも
幸せだなと思うこと
だと思っています
最近、小さな新しい習慣を作っています
それは
「幸せだなあ」とつぶやくことです。
できるだけたくさん
「あぁぁぁ幸せだなぁー」って。
その時に僕は幸せだなって思うんです。
幸せだなあとつぶやいて、
幸せを味わった時に
幸せになるんですね。
幸せだなあとつぶやき
幸せたなあと思うこと
これが僕の幸せの定義です。
この講演を
1分に編集した動画です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://youtu.be/1MLHbPS7QMw
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
いかがでしょうか?
で、この動画を見たのは、1週間前です。
よし、僕も
「幸せだなぁ」とつぶやこう!!
と決意したんですが・・・
できないんです!!
僕の発する言葉の中に、
「幸せだなぁ」
が組み込まれていないんです。
なので、
おはよう
ありがとう
と同じレベルで言えるようになるまで、
意識して
「幸せだなぁ」をつぶやきます。
昨日のメルマガの幸せ論とは矛盾しているようですが、
令和に引き継いでも、
手に入れたい習慣です。
最後まで読んでいただき、
幸せだなぁ~。
鴨頭嘉人さんの引用した講話フルバージョンはこちらをご覧ください。
https://youtu.be/lZHTp-6luTM
記事一覧
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 ================= ごちそ
2025年04月03日
昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。
2025年03月21日
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。
2025年03月19日
○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ
2025年03月17日
一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった
2025年03月15日