「心屋仁之助流 サザエさん症候群」
2019年05月06日
○○さんは、サザエさん症候群になっていませんか?
隣の芝生が青く見える時ってありますよね。
隣の家庭が幸せに見える時ってありますよね。
隣の旦那がイケメンに見える時ってありますよね。
隣の奥様が優しそうに見える時ってありますよね。
隣の人のハンバーグの方が大きく見える時ってありますよね。
(なんのこっちゃ)
阿野友範が自由に見える時ってありますよね。
(あっ、これはないか!?)
それ、ぜーんぶ
サザエさん症候群ですから!!
ここで言うサザエさん症候群は、
明日からの仕事が憂鬱というのではなく、
他の人が平和に見えるってことです。
「本当はサザエさんのような家庭に憧れていたんですが、
理想の家庭を築けなかったんです・・・」
という悩みに、
カウンセラーの心屋仁之助さんが答えていきます。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
サザエさんのとこも、
ドロドロした部分あるかもしれへんで。
日曜日の夕方6時に、
そんなドロドロしたところ流されへんもんなぁ。
ドロドロした部分はカットして、
いい所だけゴールデンタイムに流してるワケや。
映画で、全編サザエさんみたいやったらおもしろくないやん。
実は、マスオさんが浮気してたら・・・
サザエさんとノリスケさんが実はデキてたりしたら・・・
すごいスパイシーやんか。
放送してないねん。
そんなドロドロの部分は放送してないねん。
カットしてあんね。
あんねん、みんなあんねん。
色々あんねん。
表は幸せそうだけど、裏はドロドロ・・・
皆、そんなもんやわ。
それで、順調です!!
(本を手に取って)
ここに小説があるやんか。
小説の1ページ目を読んでる時に、
もう最終ページに結末あんねん。
つまり、アナタの人生の物語、
もう結末書いてあるねん。
あなたの人生も、最後ええ感じに終わろうと思ってるんやろ。
ところが、最後ええ感じに終わろうと思ったら、
途中、ドロドロでないとアカンねん。
挫折と苦労と悲しみと怒りと裏切りがないとアカンねん。
そのページ破って捨てたら、スッカスカの小説になるわけよ。
なのに、我々は、
それは全部無くなって、
スッカスカの小説で良いって言ってんねん。
挫折と苦労と悲しみと怒りと裏切りがないなんて、
スッカスカやで。
あなたの人生の物語のエンディングには、
こう書いてあんねん。
・
・
・
・
・
・
・
・
大丈夫
って
書いてあんねん。
だから、
今、ええ感じやねん。
今は、
起承転結の
「転」くらいやわ。
そっから大どんでん返しで・・・
幸せになる。
悩み、苦しみ、
誤解誤解誤解誤解誤解誤解誤解誤解戦い誤解誤解誤解
上手いこといかない
上手いこといかない
上手いこといかない
うぅ~~~
で、上手いこといく。
大丈夫だ!!
ナイス脚本!!
不幸、イエーイ
トラブル、イエーイ
悩み、イエーイ
ということです。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
心屋仁之助
一問一答『夫と別居、私は理想の家庭を築けなかった』より
https://youtu.be/oBnJm84LmFs
==============
今日のアファーメーション
私の人生
順調、順調。
イエーイ!!
==============
隣の芝生が青く見える時ってありますよね。
隣の家庭が幸せに見える時ってありますよね。
隣の旦那がイケメンに見える時ってありますよね。
隣の奥様が優しそうに見える時ってありますよね。
隣の人のハンバーグの方が大きく見える時ってありますよね。
(なんのこっちゃ)
阿野友範が自由に見える時ってありますよね。
(あっ、これはないか!?)
それ、ぜーんぶ
サザエさん症候群ですから!!
ここで言うサザエさん症候群は、
明日からの仕事が憂鬱というのではなく、
他の人が平和に見えるってことです。
「本当はサザエさんのような家庭に憧れていたんですが、
理想の家庭を築けなかったんです・・・」
という悩みに、
カウンセラーの心屋仁之助さんが答えていきます。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
サザエさんのとこも、
ドロドロした部分あるかもしれへんで。
日曜日の夕方6時に、
そんなドロドロしたところ流されへんもんなぁ。
ドロドロした部分はカットして、
いい所だけゴールデンタイムに流してるワケや。
映画で、全編サザエさんみたいやったらおもしろくないやん。
実は、マスオさんが浮気してたら・・・
サザエさんとノリスケさんが実はデキてたりしたら・・・
すごいスパイシーやんか。
放送してないねん。
そんなドロドロの部分は放送してないねん。
カットしてあんね。
あんねん、みんなあんねん。
色々あんねん。
表は幸せそうだけど、裏はドロドロ・・・
皆、そんなもんやわ。
それで、順調です!!
(本を手に取って)
ここに小説があるやんか。
小説の1ページ目を読んでる時に、
もう最終ページに結末あんねん。
つまり、アナタの人生の物語、
もう結末書いてあるねん。
あなたの人生も、最後ええ感じに終わろうと思ってるんやろ。
ところが、最後ええ感じに終わろうと思ったら、
途中、ドロドロでないとアカンねん。
挫折と苦労と悲しみと怒りと裏切りがないとアカンねん。
そのページ破って捨てたら、スッカスカの小説になるわけよ。
なのに、我々は、
それは全部無くなって、
スッカスカの小説で良いって言ってんねん。
挫折と苦労と悲しみと怒りと裏切りがないなんて、
スッカスカやで。
あなたの人生の物語のエンディングには、
こう書いてあんねん。
・
・
・
・
・
・
・
・
大丈夫
って
書いてあんねん。
だから、
今、ええ感じやねん。
今は、
起承転結の
「転」くらいやわ。
そっから大どんでん返しで・・・
幸せになる。
悩み、苦しみ、
誤解誤解誤解誤解誤解誤解誤解誤解戦い誤解誤解誤解
上手いこといかない
上手いこといかない
上手いこといかない
うぅ~~~
で、上手いこといく。
大丈夫だ!!
ナイス脚本!!
不幸、イエーイ
トラブル、イエーイ
悩み、イエーイ
ということです。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
心屋仁之助
一問一答『夫と別居、私は理想の家庭を築けなかった』より
https://youtu.be/oBnJm84LmFs
==============
今日のアファーメーション
私の人生
順調、順調。
イエーイ!!
==============
記事一覧
================= メリットの最大化か デメリットの最小か ================= 今日は、次男の体操の全国大会。 今、ウォーミングアップをしながら、 会場全体が張り詰
2025年08月23日
========================== 1、組織は崩壊する 2、阿野友範は崩壊した組織をこうやって立て直した 3、大阪京都ホテル朝食会&京都ラーメン会 =============
2025年08月08日
昨日で、全6回投資スクールJohnnyアカデミーが終了しました。 元野村証券のJohnnyさんが、 どのような講座をされるのか楽しみで受講しました。 Johnnyさんの得意分野は、圧倒的な知識量と株
2025年07月23日