ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

「僕は、弱い者いじめをする親です」

2019年05月27日

モデルデビューしました!!
しかも動画で。
ぜひ、見てみてください!!
https://www.facebook.com/100002994007372/posts/2096657940443986?s=100001483456640&sfns=mo

ウケるでしょ?


それでは、○○さん、
今日の「あのメール」は
いつも以上に、
私的なメールですが、
始まります。



昨日は、自転車に乗って、公園に行って、
子供たちと、とってもとっても楽しく、
1日を過ごしました。


ところが、夕方、自分の心をかき乱されるようなことが
起こりました。。。


その感情を抱えたまま、
子供たちの絵本タイムに突入。


「今日は、久しぶりに2冊づつ読むよ」
(我が家は双子なので1人2冊、合計4冊)
「ヤッター!!」

子供たちも、2冊読んでもらえるということで、
ルンルンでした。

双子の女の子の1冊目を読み始めました。

ちょっと長文でしたが、頑張って読んだんです。

すると、待っていた双子の男の子が、
「お父さん、長いィ~」


その一言にカチーンと来てしまい

「絵本を読んでもらっておいて、
長いってどういうことや!
もう、読まん。
寝ろ!!」

って、怒鳴ってしまいました。


ただごとではないと、
妻が子供たちのフォローをしてくれたんですが、
僕の怒りの虫は収まらず・・・



この僕の怒りの虫の原因は、
子供たちじゃないんです・・・


その前に起こったいことで、
自分の感情の整理がつかないまま、
絵本タイムに突入したために、
子供たちに八つ当たりをしてしまったのです。


しばらくして、
自分のやってしまったことの重大さに気付き、
ベッドの双子を見に行ったんですが・・・
2人とも恐怖に涙を浮かべていました・・・


やってしまった。。。。





弱い者たちが夕暮れ
さらに弱い者をたたく


ブルーハーツの「TRAIN TRAIN」が流れたんです。。。。


自分のストレスを
家族で一番弱い子供にぶつけるなんて
サイテーの親です。

今日の「あのメール」は、
弁解も
学びも
ありません。

ただただ、自分の行動を反省するのみの
メールです。


そんな私的なメールを読んでいただき
ありがとうございます。

明日から、心を入れ替えます。



と、メルマガをセットして寝たんですが、
今日の朝は、誰よりも早く次男が起きて来て、
何もなかったかのように
「お父さん、おはよう」
だって。。。

救われました。


記事一覧

突然終わる

2025年09月06日

○○

2025年08月29日

メリットの最大化?デメリットの最小化?

================= メリットの最大化か デメリットの最小か ================= 今日は、次男の体操の全国大会。 今、ウォーミングアップをしながら、 会場全体が張り詰

2025年08月23日

組織は崩壊する

========================== 1、組織は崩壊する 2、阿野友範は崩壊した組織をこうやって立て直した 3、大阪京都ホテル朝食会&京都ラーメン会 =============

2025年08月08日

満足しない原因

昨日で、全6回投資スクールJohnnyアカデミーが終了しました。 元野村証券のJohnnyさんが、 どのような講座をされるのか楽しみで受講しました。 Johnnyさんの得意分野は、圧倒的な知識量と株

2025年07月23日

1310 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>