ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

「娘さんを怒るとどうなると思いますか?

2019年08月19日

○○○○さんこんにちは。
最近字幕入れを覚えたYouTube保険家阿野友範です。
長崎の精霊流しについて話しています(字幕あり)。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
https://youtu.be/TaKyFf57Z3I


さて、今日の「あのメール」は、
今もっともおもしろいユーチューブをご紹介します。


それは鴨頭明子さんと鴨頭嘉人さんの夫婦対談です。

世の中で、
一番気になるのって
他人の夫婦の会話じゃありませんか?
(僕だけかな?)


価値観の違う人がどうやって共同生活を送っているのかを
知ることができ、
我が家との比較を楽しむことができます。


是非、他人の夫婦の会話が気になる変態さんは、
鴨頭明子さんのYouTubeチャンネルの登録してね。
https://goo.gl/w8XYtg


ひとつ補足します。
鴨頭明子さんはダイエットトレーナーなので、
美と健康の情報もポップでライトに手に入ります。
健康美人になりたい方もぜひ、チャンネル登録お勧めです。
https://goo.gl/w8XYtg



さて、今日の本題は、
鴨頭夫婦の漫才のような対談ユーチューブからの
ご紹介です。




我が家には
男の子2人、女の子1人います。

3人を比べると、女の子を怒る回数は少ないですが、
それでも怒ることがあります。


お父さんに怒られて育った女の子は、
どんな女性になると思いますか?



1、 強い男性が好きになる
2、 怖い女の子になる
3、 男性が信じられなくなる
4、 礼儀正しい女性になる


ここで紹介されているのは、
怖い女の子になること

男性が信じられなくなる女性になること
でした。


どうですか?お父さん。
これは、避けたいでしょ?


こんな女性になってしまう原因が
「お父さんが娘さんを怒る」ことにあるとしたら、
どうしますか?



ですよね。


はい、怒るのをやめます!!


ご主人様の
鴨頭嘉人さんは、
こう続けられます。

「つい怒ってしまうは、〇〇だ!」


何だと思いますか?


もう衝撃でしたよ。



「つい怒ってしまうは、













甘えだ!」

って。


グサッ・・・


じゃぁ、鴨頭嘉人さんはどうして怒らないんですか?







「怒らないと決めているから」

以上、チーン。。。



もう一つの
お父さんに怒られた女性の行く末の
男性が信じられなくなる
について、解説をします。


男性を信じれないとは、

「私は男性に愛されてもいいんだ」
と思えなくなるそうです。


どれだけモテたって、
どれだけ恋愛をしたって、
どれだけ今は優しく扱ってもらっていても、

いつかはこの男性は、
怒り、
私のことを捨ててしまうんだろう
と思ってしまうそうです。


もうヤバイです。
もう誓うしかないです。

++++++
今日の誓い

怒らない
++++++


もうちょっと続けさせてください。

同じユーチューブを見ていた予祝講師みやちゃんが
僕にこんなメッセージを送って来てくれましたので、
インスタにアップしています。

インスタもフォローお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
https://www.instagram.com/p/B1HgaN-BzhS/?igshid=c273mnk4t8pj
「すぐ怒るやつは馬鹿だ
この言葉を世界に広げよう」

https://www.instagram.com/p/B1HgRnfBI1n/?igshid=1s2gpap0tiyn3
「すぐ怒ってはいけませんよ。
最低3日は考えましょう」


ですって。


+++++++++++
今日のお願い

鴨頭明子さんの
YouTubeチャンネルを
登録してください!
https://goo.gl/w8XYtg
+++++++++++


記事一覧

突然終わる

2025年09月06日

○○

2025年08月29日

メリットの最大化?デメリットの最小化?

================= メリットの最大化か デメリットの最小か ================= 今日は、次男の体操の全国大会。 今、ウォーミングアップをしながら、 会場全体が張り詰

2025年08月23日

組織は崩壊する

========================== 1、組織は崩壊する 2、阿野友範は崩壊した組織をこうやって立て直した 3、大阪京都ホテル朝食会&京都ラーメン会 =============

2025年08月08日

満足しない原因

昨日で、全6回投資スクールJohnnyアカデミーが終了しました。 元野村証券のJohnnyさんが、 どのような講座をされるのか楽しみで受講しました。 Johnnyさんの得意分野は、圧倒的な知識量と株

2025年07月23日

1310 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>