ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

「プレゼントキャンペーンスタート!!」

2021年09月01日

いよいよ始まりました
阿野友範のキャンペーン!!

今回のキャンペーンは何かというと。




子供の教育費の積み立てです!!


今すぐ欲しい方はこちら↓
https://mail.os7.biz/add/srOe



最近、投資したほうがいいよ、
投資したほうがいいよ、
って言われませんか?

えっ?
阿野から言われてるって(笑)


「あのメール」の読者さんは、
お金の知識レベルが高いので、
投資に抵抗がある人は少ないと思いますが、


まだまだ、
投資って怖いし、
お金持ちのすること
思っていて、
投資をしていない人がたくさんいます。




実は、我が家も
長男が生まれたときに
教育費の積み立てとして、
学資保険でコツコツ積み立ていきました。


ある時、
改めて子供が大学に行く頃に
いくら貯まるのかなって計算してみたんです。




毎月1万円、
1年間で12万円、
大学に入学するまでに18年間積み立てたとすると・・・


216万円支払うことになります。


で、
満期はいくらかなぁって見てみると




えつ!?




200万円。



えっ!?


216万円払って満期200万円?



16万円、どこいったの????



低金利時代だから、
そんなに増えないだろうなと思っていたけど、


えっ?


まさか減るの?


ホント???


保険屋でありながら、
恥ずかしい限りです。


投資は危険だけど、
学資保険は安全。


そう思っていたから、
学資保険で積み立てしてきたのに・・・


減ったんじゃ、意味がない。



どうしたらいいのだろう?
と思って保険会社に問い合わせしたんです。




でも、保険会社には答えはありませんでした。



そこから勉強していくと、

子供の教育費を貯める上で
唯一満足のいく
積み立て方法が「投資」でした。



投資はリスクがあるから怖いって
思っていましたが、
投資のプロの人たちの話を聞いているうちに、

あれ?
投資ってやらないほうがリスクじゃない?

って思うようになったんです。



それから、
スタートしていた学資保険を解約し、
投資に切り替え増した。




今は、
ジュニアNISA(ニーサ)という
子供名義で投資ができる制度もあります。



僕らの時代は、
子供のころに自分名義の銀行口座を作ったでしょ。


今の時代は、
子供名義の証券口座を作る時代なんです。



でも、投資をしようと思っても何から始めていいか分からない。

ジュニアNISAと言われても、何のことが分からない。


そんな○○さんのために、
ジュニアNISAに特化した
小冊子を作成しました。



小冊子「ジュニアNISAで賢く子供の教育費を貯める」プレゼント!!
お申込みはこちら↓
https://mail.os7.biz/add/srOe
プレゼント期間は、9月10日(金曜日)まで



さらに、9月3日(金)までに
お申込みされた方には、

阿野と
英語講師であり、
大学生と高校生のお子さんをお持ちの長田いづみさんとの
対談動画「学資保険で教育費を貯めた悲劇!」
を事前登録特典としてプレゼントします!


ぜひ、この機会に投資の第一歩を踏み出してくださいね。



記事一覧

明日18日博多でお茶しませんか?

================== プラチナムNISAより、ジュニアNISA ================== こんにちは

2025年04月17日

あり方バカになっていませんか?

今日は、 僕のアシスタントをしてくれている 事務員さんの入社17年目の記念日です。   彼女を採用したのは、 僕が32歳の時

2025年04月16日

変額保険は究極のサブスクリプション

昨日は、 長男が友達を野球やって来る といってタイガースのユニフォームを着て 公園に行ったのを見て 嬉しくなりました。  

2025年04月14日

やっててよかった学資保険

昨日は、ふるさと納税をしていた ベーグル 野菜が届いて、テンション上がりました。   その他に、米、ハンバーグ、パン、スーツの

2025年04月12日

裸の校長先生

昨日は、頑張ってお金をかき集めて 世界株、米国株ファンドに投資をしました。   そうしたら、今日は値上がりしましたね。  

2025年04月10日

お金は、だだの感情の増幅装置

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   今日は、 娘の入学式。

2025年04月08日

ローン完済!

今日は、次男の入学式です。 新しい制服を着た息子の姿を見て、 しっかり成長しているな って感じました。    

2025年04月07日

「仕事は、〇〇や!」

僕は毎朝、次男とランニングをしています。 でも、今日は次男は走らなかったので、 僕ひとりで走ってきました。   ひとり走りなので、

2025年04月06日

男性よ!「ごちそうさま」を言われる人生をつくろう!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ================= ごちそ

2025年04月03日

投資の本当の価値

あなたの資産を保険で守り 証券で府yス 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ======================

2025年03月30日

「本日26日13時30分ラストメッセージ」

「お金=自分」  

2025年03月26日

器とは異質を受け入れる度量である

今日明日は、黄砂がひどいらしいので、 インドアで仕事をします。 朝ランも中止しました。   花粉、黄砂に触れるとQOLが一

2025年03月25日

ついに!悩みの根源が分かった!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。   昨日はご紹介をいただいて、 2組の方と保険面談をした

2025年03月22日

今夜開催「ポジティブ不登校ママのお話し会」

昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。

2025年03月21日

いつまでもあると思うな!〇〇と〇〇

あなたの資産を保険で守り証券で増やす脱・保険屋 阿野友範です。 昨日の「あのメール」では、僕の23年間の保険業に対する思いを書きました。

2025年03月20日

1259 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>