ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

お金の学校5日目

2021年12月30日

このたびは、
「2022年はこれで飛躍!
自分史上最高の年にする3つの習慣」キャンペーンに
ご賛同いただきありがとうございました。

キャンペーン特典として小冊子をプレゼントしています。
まだ受け取っていない方はこちらからご登録ください。
https://3f2v9.hp.peraichi.com/
このご登録フォームは、
12月31日で閉じます。



【人生100年時代のお金の整え方メール講座5日目】
最終回スタートです。


阿野さん、
金利が3%だ5%だ7%だ
って言ってるけど、
何のことか分からない!

どうせリスクあるんでしょ!?

という声が聞こえてきます。



銀行の普通預金金利は
0.002%

どう考えても増えないですよね。


増えないリスク。


じゃ、3%、5%、7%は、
減るリスクがあります。

でも、増える可能性もありますよ。


○○さんはどっちのリスクを取りますか?



リスクは、
デインジャーとは違います。

デインジャー(danger)とは、
対策の打ちようがない予測不可能な危険で、

リスクとは、
予測可能な対策が打てるブレのことです。


このリスクと対策について、
セミナーでお伝えしています。

幸せの錬金術師 阿野友範が
○○さんを本当に幸せにするのは、
セミナーです。


ただいま小冊子プレゼントキャンペーンを記念して、
人生100年時代お金の整え方セミナー(通常5,500円 )を
各日限定5名様 2,200円 で受講できます。

1月11日(火)21:00~22:00
1月14日(金)10:00~11:00
1月21日(金)21:00~22:00

※個別相談をご希望の方は、別途 5,500 円(通常11,000円)で承ります。

お申込みはこちら↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8d213c79670039



記事一覧

突然終わる

2025年09月06日

○○

2025年08月29日

メリットの最大化?デメリットの最小化?

================= メリットの最大化か デメリットの最小か ================= 今日は、次男の体操の全国大会。 今、ウォーミングアップをしながら、 会場全体が張り詰

2025年08月23日

組織は崩壊する

========================== 1、組織は崩壊する 2、阿野友範は崩壊した組織をこうやって立て直した 3、大阪京都ホテル朝食会&京都ラーメン会 =============

2025年08月08日

満足しない原因

昨日で、全6回投資スクールJohnnyアカデミーが終了しました。 元野村証券のJohnnyさんが、 どのような講座をされるのか楽しみで受講しました。 Johnnyさんの得意分野は、圧倒的な知識量と株

2025年07月23日

1310 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>