ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

「稼げたらそれでいい!美しくなれたらそれでいい!」

2022年03月29日

------------------------------------------

1.プロにならなくてもいい

2.季節の変わり目のスキンケア

------------------------------------------


今朝は長崎の名所 眼鏡橋を
散歩しながら、
これからの保険セールスについて考えてみました。


オンラインで保険契約ができる時代。
でも、
やっぱり会ってお話がしたい。

そして長崎の観光もしてもらいたい。

そんなことを妄想しています↓
https://www.facebook.com/100001483456640/posts/5011615835564482/?d=n



------------------------------------------

1.プロにならなくてもいい

------------------------------------------

昨日は、トレードの学校の
トレードの勉強会でした。
https://www.instagram.com/p/CbqqiODvTlE/?utm_medium=copy_link


トレードの学校で、トレードの勉強?

当たり前じゃんって思いました?


僕が1年前から入ってるトレードの学校は
文化サークルのようで、
トレード以外に学びがたくさんあります。


たとえば、

・インスタを使った集客
・ブログの書き方
・YouTubeの始め方
・個人事業主のための確定申告講座
・スマホ写真の撮り方講座
・せどりでの稼ぎ方


で、昨日はトレードの勉強会。



講師を務めたのは、
入会3ヶ月、
トレードを初めて2ヶ月の
新人さん。


新人さんでも勝てるのが
このコミュニティなんです。



僕たちの目的は、
稼ぐこと。

目標金額は人それぞれ違えど、
目的は稼ぐこと。


稼ぐことの手段として
トレードを選んだだけ。


だから、
ぶっちゃけ、
トレードに詳しくなろうとか
チャート分析できるようになろうとか
株について詳しくなろうとか

そんなのは全くない。

勝てればいい。
稼げればいい。



電気を思い浮かべてください。



○○さんは、
電気について詳しいですか?
電気の仕組みを説明できますか?



そんなこと知らなくても、

ライトを照らすことできるし
料理することできるし
スマホ充電もできる。



「月5万円収入アップ!」

という講座は山ほどありますが、
それで本当に5万円継続的に収入がアップしている人は、
どれくらいいるんでしょう。


こういう講座で学ぶことは、

SNSの効果的な使い方
ライティング
ギブの精神(笑)
コミュニティに属すること

です。


これ、継続的にできる自信ありますか?
これ、上級レベルで維持できる自信ありますか?



トレードってすごいんです。

トレードのやり方学んで、そのままトレードで稼ぐ。


SNS不要
セールス不要
顔出し不要
名前出し不要
ライティング不要
ギブ? 誰に?(笑)
コミュニティ? 友達は、チャート画面だけでいい(笑)

僕がトレードを学ぶ理由は、
老後のためです。


今の月5万円も欲しいですが、

70歳になっても
毎月5万円、10万円稼げると
よくないですか?


トレードは技術です。

一度、体得すると失うことはありません。


孫から
「おじいちゃん、小遣いちょうだい」

って言われた時、

「30分待っとけ、
トレードで稼いでくるから。

はい、1,000円」

って渡せたらどうですか?


リアル花咲かじいさんですね。


あー、ワクワクする。


○○さんも
月の収入を増やしたいと思ったら、
一緒に
トレード勉強しませんか?



【女性のための女性による説明会】
29日(火)10:00〜
29日(火)21:00〜
31日(木)21:30〜
4月4日(月)13:00~
4月4日(月)21:00~

参加希望者は
ズームURLをお伝えしますので
参加希望日を添えて
阿野友範トレード専用LINEまで
お名前添えてメッセージください↓
https://lin.ee/o4oXzJS



------------------------------------------

2.季節の変わり目のスキンケア

------------------------------------------

ただいま、
阿野友範、以下の4人で合同キャンペーンを開催しています。

・親勉チビーズ協会 代表理事 いしいおうこさん

・日本セルコントロール協会 代表理事 牧野恵子さん

・傾聴コミュニケーション協会 マスターインストラクター紺谷文乃さん

・ファイナンシャルプランナー 阿野友範


小冊子プレゼンキャンペーンお申し込みはこちら
https://mailcp.hp.peraichi.com/yoyumagic4?anomail


今日は、
美しすぎてまばゆい牧野恵子さんの
一足先に小冊子を読んだ感想をシェアしますね。


著者の牧野恵子さんは、
2児の母であり、
老化に科学と科学で対抗する肌年齢を-10歳肌に変える
細胞を作ることを研究されいます。



季節の変わり目って肌荒れが起こりやすいんですね。

肌に無頓着な僕は、
それさえも知りませんしたが。


冬の間に刺激をため込んでしまって肌を
温めることが大切だそうです。

レンジでチンしたタオルでじんわり温める。


なるほどぉ。


蒸しタオルを顔に当てるのは、
散髪屋さんで髭を剃る前にやりますね。


あれも肌の刺激を抑えるため。


なんと今なら、
小冊子をゲットされた方は、
4月3日に
牧野恵子さん直々に
「お肌と身体のお悩み相談会」
に特別に招待していただけます。


-10歳肌を目指したい方は、
ぜひ牧野恵子さんの小冊子を読んで、
相談会に足を運んでくださいね。
https://mailcp.hp.peraichi.com/yoyumagic4?anomail




人生は健康で美しいほど輝く。
あなたも、
細胞と美の世界で
全ての肌トラブルを自分で解決できる
一生モノの知識を手にしませんか?

2か月後
もっと生き生きとした
素敵なあなたになっていますよ

日本セルコントロール協会 代表理事
牧野恵子



記事一覧

明日18日博多でお茶しませんか?

================== プラチナムNISAより、ジュニアNISA ================== こんにちは

2025年04月17日

あり方バカになっていませんか?

今日は、 僕のアシスタントをしてくれている 事務員さんの入社17年目の記念日です。   彼女を採用したのは、 僕が32歳の時

2025年04月16日

変額保険は究極のサブスクリプション

昨日は、 長男が友達を野球やって来る といってタイガースのユニフォームを着て 公園に行ったのを見て 嬉しくなりました。  

2025年04月14日

やっててよかった学資保険

昨日は、ふるさと納税をしていた ベーグル 野菜が届いて、テンション上がりました。   その他に、米、ハンバーグ、パン、スーツの

2025年04月12日

裸の校長先生

昨日は、頑張ってお金をかき集めて 世界株、米国株ファンドに投資をしました。   そうしたら、今日は値上がりしましたね。  

2025年04月10日

お金は、だだの感情の増幅装置

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   今日は、 娘の入学式。

2025年04月08日

ローン完済!

今日は、次男の入学式です。 新しい制服を着た息子の姿を見て、 しっかり成長しているな って感じました。    

2025年04月07日

「仕事は、〇〇や!」

僕は毎朝、次男とランニングをしています。 でも、今日は次男は走らなかったので、 僕ひとりで走ってきました。   ひとり走りなので、

2025年04月06日

男性よ!「ごちそうさま」を言われる人生をつくろう!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ================= ごちそ

2025年04月03日

投資の本当の価値

あなたの資産を保険で守り 証券で府yス 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ======================

2025年03月30日

「本日26日13時30分ラストメッセージ」

「お金=自分」  

2025年03月26日

器とは異質を受け入れる度量である

今日明日は、黄砂がひどいらしいので、 インドアで仕事をします。 朝ランも中止しました。   花粉、黄砂に触れるとQOLが一

2025年03月25日

ついに!悩みの根源が分かった!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。   昨日はご紹介をいただいて、 2組の方と保険面談をした

2025年03月22日

今夜開催「ポジティブ不登校ママのお話し会」

昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。

2025年03月21日

いつまでもあると思うな!〇〇と〇〇

あなたの資産を保険で守り証券で増やす脱・保険屋 阿野友範です。 昨日の「あのメール」では、僕の23年間の保険業に対する思いを書きました。

2025年03月20日

1259 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>