ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

「確信と安心」

2025年04月21日

先週末は、


目標達成をされた方の


お祝い会に参加してきました。


 




結婚式、


達成祝賀会


といったお祝いの席っていいですよね。


 



プラスのエネルギーが


満ち溢れていて。


 


 


 


僕はいつもこう思っています。


 


 


 


「夢は叶えるものじゃない、


叶えてもらうものだ」


 


 


 


夢の実現は、


1人ではできないんですよね。


 


 


 


今日は、


先日の達成祝賀会で話した


「確信と安心」


についてシェアします。


 


 


 


============


確信と安心


============


 



トップセールスマンは、


4つの自信を持っています。


 



1、商品に対する自信


2、会社に対する自信


3、職業に対する自信


4、自分に対する自信


 


 


 


○○さんは、


それぞれの自信を100点満点で


表すなら、何点ですか?


 



この4つの自信が、


100点満点で揃った状態を


【確信】


と呼びます。


 



というか、


僕が、そう定義しました。


 



なので、


確信が入れば、


トップセールスマンになります。


 


 



でも、


確信というのは、


自分一人でも、


今この瞬間から持つことができます。


 



なぜならば、


 



商品に対する自信も


会社に対する自信も


職業に対する自信も


自分に対する自信も


 



自分一人の解釈で何点にでもなれるから。


 


 


 


でも、


「安心」というのは違います。


 



「安心」は、別格です!


 


 


 


 





安心は、時間をかけて証明されるもの。


 



そして、自分だけではつくれません、


仲間が必要なんです。



 


 


 


裏切らない仲間


一生ついて来てくれる仲間


何でも話せる仲間


情報を漏らさない仲間


です。


 


 


 


 


 


 


一生ついていきます!


辞めません!


私の師匠です!


絶対他人には言いません!


 


 


 


こんな言葉、


ゴマンと言ってきたし、


聞いてきました。


 


 


 


目の前の人が発した言葉が


本物だということを


証明するのには、


時間がかかりますよね。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


例えば、僕の保険業。



僕は自分の提案する商品に自信があります。


大丈夫だという確信があります。



 



でも、安心はないんです。



実は、保険を売った時から、


不安が募るのです。



 




もっと保障を大きくしておいた方がよかったのではないだろうか。


環境変化に対応できているだろうか。


お金は足りるだろうか。


保険料は払い続けられるだろうか。


と。


 


 


 


 


 


 


ご家族に万が一のことがあった時


大病をされた時


お子さんが大学に進学される時


老後を迎えた時


 


 


 


 



一切の経済的不安がないことが証明された時、


ようやく、


確信が安心に昇華するのです。



 




本当に


安心を手に入れるのには、


時間がかかるんです。


 


 


 


 



アドバイザーの仕事は、


一瞬の確信で終わります。


 



セールスマンの仕事は、


安心を見届けるという


見えないゴールまで続きます。



 



本当に


セールスマンという仕事は大変です。


だからこそ、


安心が手に入った時の喜びは、


ひとしおなんですよね。


 


 


 


 



もし○○さんが、


一生付き合えるセールスマンのみならず、


人がいるとしたら、


奇跡です。


 


 


 


大切に大切に関係性を育んでいってくださいね。


安心したらダメですよ(笑)


 


 


================================


全員で勝つ!“オールウィン"を体感しよう


⁡================================


 


 【GIFTやろうぜ!in長崎】参加者募集!

「どうすれば“自分も相手も喜べる関係"を築けるのか?」
その答えが、たった1つのカードゲームに詰まっていたら――。

  GIFT(ギフト)

それは、著書『自分をよろこばせる習慣』で知られる田中克成さんと、
世界中にクライアントを持つメンタルコーチ・馬場真一さんがタッグを組んで生まれた、
【全員で勝つ】をテーマにした全く新しいコミュニケーションカードゲームです。



 GIFTはこんなゲーム

個人の勝敗ではなく、全員が同時に“サクセス"を目指す協力型ゲーム。
ビジネス、家庭、チーム…あらゆる人間関係に応用できる「関わり方の本質」が詰まっています。

「自分にできることは何か?」
その問いに向き合いながら、
“与えることの喜び"と“自分の役割"に気づける体験になります。



 GIFTで得られる【4つの力】
1. 目的思考力(ゴールから逆算する力)
2. 空間認識力(全体を俯瞰して捉える力)
3. 瞬間判断力(今、何をすべきかを選ぶ力)
4. 全体調和力(自分と他者を同時に尊重する力)



  
 


開催概要

 日程:4月26日(土)
 時間:13:00〜16:40
 会場:長崎市立図書館 多目的ホール
 参加費:3,000円(特別価格)
     大学生2,000円
     中高生無料

 定員:100名 残りわずか!



 参加者の声(一部紹介)
• 「ゲームを通して、自分の“役割"に気づけました」
• 「まさか泣くとは思いませんでした!人との関係を見直すきっかけに」
• 「職場でも家でもすぐ実践できるヒントが満載です」



 お申し込みはこちらから

  https://www.reservestock.jp/events/1015721/

 


 




 


記事一覧

今日は結婚記念日

2025年07月07日

苦難は幸福の門⁈

2025年06月30日

フランス旅行気付いた「不要なもの」

先月末、フランスニースに旅行に行ってきました。 10年振りの海外旅行だったので、 準備からドキドキでした。 持ち物の1つとして、 腕時計をどうしよう。。。 普段使っている時計は、 失くして

2025年06月20日

稼ぐモチベーション

2025年06月15日

学生時代の阿野友範を知っていますか?

保険も売らない 株も売らない 今日は素の阿野友範です。 突然ですが、 僕の「今の特技」だと思っていたものは、 実は「後天的に身につけたもの」だったかもしれない・・・ そんな事実を知って、少しショ

2025年06月14日

息子の一言に、ハッとした日

今日から長崎は、 本格的に梅雨入りのようです。 雨のため朝ランは中止! こんにちは。 あなたの資産を保険で守り、 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、息子から学ん

2025年06月09日

新・桃太郎

むかしむかし。 桃から生まれた桃太郎は、 鬼退治のため鬼ヶ島へと旅立つ決意をした。 彼のもとには、 犬、猿、キジという心強い仲間が集まり、 彼らは力を合わせて幾多の困難を乗り越えてきた。 猿は、

2025年06月01日

1291 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>