ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

学生時代の阿野友範を知っていますか?

2025年06月14日

保険も売らない
株も売らない
今日は素の阿野友範です。


突然ですが、
僕の「今の特技」だと思っていたものは、
実は「後天的に身につけたもの」だったかもしれない・・・

そんな事実を知って、少しショックを受けています。



たとえば、

セールスが得意

良いと思ったものを紹介せずにいられない


そんな僕の行動は、
保険営業マンとして生きた27歳以降に形成された「後天的なスキル」だと
現在コーチングを受けている「ミズカラ」さんから教わりました。


でも、それならば・・・
“生まれ持った本当の得意なこと"って何?





そのヒントは、学生時代にあるそうなんです。





そこでお願いです。

もし○○さんが、
学生時代、ラーメン屋時代の阿野友範を知っているなら、
ぜひ、○○さんの記憶を貸してもらえませんか?


「よくやってたなぁと思うこと」
「無意識にやってた気がする行動」
「人から頼まれなくてもやっていたこと」

どんな小さなことでも構いません。

▼こちらのフォームにご記入いただけると、本当に嬉しいです
https://forms.gle/NrmvggtHbn2PDYZP7



「人の原点は学生時代に隠れている」
そう考えると、○○さんの記憶が、
僕が進化する「未来のヒント」になるかもしれません。

ご協力、心よりお願い申し上げます!



参考動画
メンバーの目標設定に本気で切り込みました【社内コーチング】
https://youtu.be/jBGUGwgvtec?si=1TBThF_uSw9Pfbyq&t=175
(2分55秒〜)




記事一覧

突然終わる

2025年09月06日

○○

2025年08月29日

メリットの最大化?デメリットの最小化?

================= メリットの最大化か デメリットの最小か ================= 今日は、次男の体操の全国大会。 今、ウォーミングアップをしながら、 会場全体が張り詰

2025年08月23日

組織は崩壊する

========================== 1、組織は崩壊する 2、阿野友範は崩壊した組織をこうやって立て直した 3、大阪京都ホテル朝食会&京都ラーメン会 =============

2025年08月08日

満足しない原因

昨日で、全6回投資スクールJohnnyアカデミーが終了しました。 元野村証券のJohnnyさんが、 どのような講座をされるのか楽しみで受講しました。 Johnnyさんの得意分野は、圧倒的な知識量と株

2025年07月23日

「人生は、捨て。」

2025年07月19日

1309 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>