【未来は○○でつくられる】
2017年04月22日
○○さん、ヨッシャー\(・○・)/の時間が参りました。
前回のメルマガでは、
「すいません」を「ありがとう」替えてみましょうということを書きました。
そうしたら、とてもたくさんの感想をいただきました。
なんと、すべての感想に
「ありがとう」
って書いてありました。
凄いですねぇ~
「ありがとう変換器」
まだ読んでいらっしゃならい方は、こちらから読んでみてください↓
登録専用ページURL
前回のメルマガの予告の通り、
今回は、「なぜ“きれいごと”を書くか」ということについて書きます。
○○さんは、
北原照久さんってご存知ですか?
そう、
なんでも鑑定団で有名な
おもちゃのコレクターである北原照久さんです。
北原さんはおもちゃのコレクターであるんですが、
実は、最大のコレクションは・・・
『 言葉のコレクション』
なんです。
北原照久さんのフェイスブックでは、
毎日おもちゃと言葉のコレクションが発信されています。
フォローしてみてください。
https://www.facebook.com/toys.kitahara
そんな北原照久さんが、こんなことをおっしゃっていました。
『人の身体は・・・
食べたモノでつくられる。』
『人の心は・・・
聴いた言葉でつくられる。』
『 人の未来は・・・
話した言葉でつくられる。』
と。
これ、
やばくないですかー!?
僕は、良い未来を創りたいと思っています。
だから、これからは、良い言葉を使う努力をします。
メルマガって
良いことしか書かないですよね。
たとえ、
嫌な出来事があっても、
それをどうやって良い表現、良い解釈に替えようかと
考えます。
するとどうなると思います?
そう、
良い未来になっちゃうんです。
僕の未来は、良い未来になること決定です!!
パチパチパチ。
ヨッシャー\○_○/
(メルマガを続けている間は)
フェイスブックもいいですよね。
基本的に良いこと書きますもんね。
ツイッターってどうなんでしょう?
否定、批判的なものも多く感じられます。
なので、僕はフェイスブック重視です。
そして、さらに“良い出来事変換器”を研ぎ澄まさせるために
メルマガをやります。
『 人の身体は・・・
食べたモノでつくられる。』
『人の心は・・・
聴いた言葉でつくられる。』
『人の未来は・・・
話した言葉でつくられる。』
これ、全ての人に当てはまっているそうです!!
ひとりのモレもないそうです!!
フェイスブックをしている
LINEをしている
ホームページを持っている
ブログを書いている
でも、メルマガはやっていない・・・
メルマガやりたい!!
けど、何から始めたらいいか分からない!!
そんな方には、
私がメルマガを始めるきっかけとなった
メンター田畑あかねさん(http://merumaga-navi.com/
ご連絡ください。
『心は、聴いた言葉でつくられる』
『未来は、話した言葉でつくられる』
○○○○さんの発した言葉を一番聞くのは・・・
「○○○○さん」
自分が話した言葉はダブル・インカム!!
自分で話した言葉が・・・
自分の心をつくり!!
自分の未来をつくる!!
最高の未来になったぁ\○_○/
今日も読んでいただきありがとうございました。
前回のメルマガでは、
「すいません」を「ありがとう」替えてみましょうということを書きました。
そうしたら、とてもたくさんの感想をいただきました。
なんと、すべての感想に
「ありがとう」
って書いてありました。
凄いですねぇ~
「ありがとう変換器」
まだ読んでいらっしゃならい方は、こちらから読んでみてください↓
登録専用ページURL
前回のメルマガの予告の通り、
今回は、「なぜ“きれいごと”を書くか」ということについて書きます。
○○さんは、
北原照久さんってご存知ですか?
そう、
なんでも鑑定団で有名な
おもちゃのコレクターである北原照久さんです。
北原さんはおもちゃのコレクターであるんですが、
実は、最大のコレクションは・・・
『 言葉のコレクション』
なんです。
北原照久さんのフェイスブックでは、
毎日おもちゃと言葉のコレクションが発信されています。
フォローしてみてください。
https://www.facebook.com/toys.kitahara
そんな北原照久さんが、こんなことをおっしゃっていました。
『人の身体は・・・
食べたモノでつくられる。』
『人の心は・・・
聴いた言葉でつくられる。』
『 人の未来は・・・
話した言葉でつくられる。』
と。
これ、
やばくないですかー!?
僕は、良い未来を創りたいと思っています。
だから、これからは、良い言葉を使う努力をします。
メルマガって
良いことしか書かないですよね。
たとえ、
嫌な出来事があっても、
それをどうやって良い表現、良い解釈に替えようかと
考えます。
するとどうなると思います?
そう、
良い未来になっちゃうんです。
僕の未来は、良い未来になること決定です!!
パチパチパチ。
ヨッシャー\○_○/
(メルマガを続けている間は)
フェイスブックもいいですよね。
基本的に良いこと書きますもんね。
ツイッターってどうなんでしょう?
否定、批判的なものも多く感じられます。
なので、僕はフェイスブック重視です。
そして、さらに“良い出来事変換器”を研ぎ澄まさせるために
メルマガをやります。
『 人の身体は・・・
食べたモノでつくられる。』
『人の心は・・・
聴いた言葉でつくられる。』
『人の未来は・・・
話した言葉でつくられる。』
これ、全ての人に当てはまっているそうです!!
ひとりのモレもないそうです!!
フェイスブックをしている
LINEをしている
ホームページを持っている
ブログを書いている
でも、メルマガはやっていない・・・
メルマガやりたい!!
けど、何から始めたらいいか分からない!!
そんな方には、
私がメルマガを始めるきっかけとなった
メンター田畑あかねさん(http://merumaga-navi.com/
ご連絡ください。
『心は、聴いた言葉でつくられる』
『未来は、話した言葉でつくられる』
○○○○さんの発した言葉を一番聞くのは・・・
「○○○○さん」
自分が話した言葉はダブル・インカム!!
自分で話した言葉が・・・
自分の心をつくり!!
自分の未来をつくる!!
最高の未来になったぁ\○_○/
今日も読んでいただきありがとうございました。
記事一覧
================= メリットの最大化か デメリットの最小か ================= 今日は、次男の体操の全国大会。 今、ウォーミングアップをしながら、 会場全体が張り詰
2025年08月23日
========================== 1、組織は崩壊する 2、阿野友範は崩壊した組織をこうやって立て直した 3、大阪京都ホテル朝食会&京都ラーメン会 =============
2025年08月08日
昨日で、全6回投資スクールJohnnyアカデミーが終了しました。 元野村証券のJohnnyさんが、 どのような講座をされるのか楽しみで受講しました。 Johnnyさんの得意分野は、圧倒的な知識量と株
2025年07月23日