ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

【夏休みは期間限定】小学生をお持ちのお父さん、お母さんへ。

2017年07月24日

○○さん、あのメールの時間が参りました。

さぁ、夏休みがスタートしましたね。

小学生を抱える我が家にとって、
夏休みは、
楽しみであり、不安な毎日でもあります。


不安な気持ちにさせるひとつが宿題です。

その中でも、自由研究、読書感想文、絵日記なんかは、親にとっても試練ですよね。


今年は、読書感想文は、父親の私が担当しました。

○○さん、
読書感想文の書き方って教わった記憶ありますか?
僕は、ありません。
なので、そもそも読書感想文とはなにか?
どうやって教えるか?
から始めました。

その模様をブログに書きました↓
http://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/c2abf6f4c9081ec8778d489430cc4bf0


普段、お子さんの勉強をお母さんに任せっきりのお父さんは、
読書感想文係を買って出られることをお勧めします。

私は本当に、
子供の気持ちと母親の気持ちを知る
いい機会になりました。


今日はもうひとつ、
夏休みにお父さんお母さんに読んでいただきたいメルマガをご案内します。


遊ぶように勉強するをコンセプトとされている「親勉」の発案者の小室尚子さんのメールマガジンです↓

「親勉365日メルマガ!1週間で勝手に勉強する子供に変わる家族のための指南書!」
https://www.agentmail.jp/form/pg/983/1/


子育て中のお父さんお母さんが、
ハッとさせられる投げかけが、毎日送られて来ます。

その一例をご紹介しますね。

小学生で人生が決まる!中学では間に合わない!
習い事は2つまで!
公文、ピアノは習わせてはいけない!
小学生時代で最も早くタイムリミットがやって来るのは「遊び」!
旦那には相談するな、仏壇と思え!
コップには計量カップを使え!
ママ友はいらない!

○○さん、いかがですか?
ハッとされませんでしたか?
何なに?どういうことって思いませんでしたか?

ぜひ、小室尚子さんのメルマガを読んでみてください↓
「親勉365日メルマガ!1週間で勝手に勉強する子供に変わる家族のための指南書!」
https://www.agentmail.jp/form/pg/983/1/


メルマガで物足りない!!
メルマガではペースが遅い!!
と思われたら、小室尚子さんの書籍を読まれることをお勧めします。

私の読書感想文です(笑)↓
http://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/5ae1d3678df163dcbf1321abb75f896f



今日のメルマガは、夏休みネタをお送りしましたがいかがでしたか?

小室尚子さんのメルマガ登録したよって
コメントいただけると嬉しいです。

さらに、○○さんの勉強法を教えていただければ嬉しいです!!



夏休みは期間限定!
子育ては期間限定!
人生も期間限定!


であるならば、
期間限定を味わっていきましょう!!


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


◆お友達へのメルマガ紹介URL
http://mail.omc9.com/m/zHV7/m/881075

◆あのメールのバックナンバー
http://mail.omc9.com/b/zHV7/m/881075

◆メルマガの解除、メールアドレスの変更
http://mail.omc9.com/m/zHV7/m/881075


::::::::::阿野友範プロフィール::::::::::

自転車屋の長男として育ち、自分も父のように商売人になりたくて、
宇宙一おいしいラーメン屋「どうとんぼり神座」の暖簾分けを夢見て、修行。
ところが、2002年の結婚を期に退職。
妻の実家が保険代理店だったので、
保険屋として商売人になろうと、
三井住友海上火災保険株式会社で研修生として保険のイロハを学ぶ。

2003年より義父の経営する有限会社タカギ商会に入社し、
商売人としての一歩を踏み出す。

これまで、ファイナンシャルプランナーとして、
お客さまの人生を豊かにするために、
金融商品の賢い活用方法をご提案してきました。

ところが、もっとお客様の人生を裕にしたい、
お客様の未来をわくわくハッピーにしたいと思い、
お金と心と健康に役に立つ情報をお届け(キュレーション)していきます。




::::::::::::::::阿野友範のメンター::::::::::::::::
1、阿野友世(父) http://anocycle.jp/
2、鴨頭嘉人 http://kamogashira.com/
3、大嶋啓介 http://teppen.co/
4、夏秋寛 http://wing.area9.jp/
5、布施正人 http://kamukura.co.jp/
6、成田直人 http://service-consultant.com/
7、阿部光志 http://achievement.co.jp/
8、トニー・ゴードン http://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/8d7edd49d9f7986e7df9f0ddb2054d0a
9、馬場真一 http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/19
10、田畑あかね http://merumaga-navi.com/
11、北尻克人
12、ながもげ会 http://nagamoge.akiyo.me/
13、津田ひろあき http://univer.life/index.html
14、岡本達彦 http://1ap.jp/
15、永松茂久 http://nagamatsushigehisa.com/
16、喜多川泰 http://www.tegamiya.jp/Index01_Home.html
17、ひすいこたろう https://ameblo.jp/hisuikotarou/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

いいなを伝える
ハッピーキュレーター阿野友範
メール anotomonori@xvf.biglobe.ne.jp
ブログ http://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge

有限会社タカギ商会
有限会社高木ビル 万才町パーキング
有限会社アノサイクル
ハッピーマイレージ長崎
九州カモガシラランド
株式会社AZ Support

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

記事一覧

突然終わる

2025年09月06日

○○

2025年08月29日

メリットの最大化?デメリットの最小化?

================= メリットの最大化か デメリットの最小か ================= 今日は、次男の体操の全国大会。 今、ウォーミングアップをしながら、 会場全体が張り詰

2025年08月23日

組織は崩壊する

========================== 1、組織は崩壊する 2、阿野友範は崩壊した組織をこうやって立て直した 3、大阪京都ホテル朝食会&京都ラーメン会 =============

2025年08月08日

満足しない原因

昨日で、全6回投資スクールJohnnyアカデミーが終了しました。 元野村証券のJohnnyさんが、 どのような講座をされるのか楽しみで受講しました。 Johnnyさんの得意分野は、圧倒的な知識量と株

2025年07月23日

「人生は、捨て。」

2025年07月19日

1309 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>