内村航平選手に学ぶハードルの下げ方
2017年11月27日
先週のメルマガは柔道オリンピック金メダリストの野村忠宏さんの講演をご紹介しました。
今日は、またメダリスト続きで、
長崎県が誇るスポーツ選手体操の内村航平選手の体育教室の一幕をキュレイトします。
なぜか体操選手になると言っている次男。
そんな次男の夢を叶えるために、
現役オリンピック金メダリストの内村航平選手の体操教室に申し込んでみました。
発表の日を過ぎても、
合否の案内が来ず、
半分諦めていましたが、
なんと当選!!
選ばれし80名の体育教室に参加してきました↓
http://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/a4d87f9a38e0b6df479b277cf839f6bd
マイクを付けながら、
子供たちに直接体操指導する中で、
ボソっと発した言葉を逃しませんでしたよ!!
(跳び箱の時間に)
「もう一段抜こうか?」
「1段でもいい、
飛べた感覚を味わうことが大切」
内村航平選手は、子供たちに向かって終始
「いいね」
「すごいね」
の連発でした。
高い壁にチャレンジをすることも大切ですが、
出来たという感覚を味わうことが大切だということを
教えて下さいました。
今日のメルマガはこれで終わり。
メルマガを書いた=出来た
という感覚を味わうことが大切の実践です!!
大きな成功も成功ですが、
小さな成功も成功です。
今日は、またメダリスト続きで、
長崎県が誇るスポーツ選手体操の内村航平選手の体育教室の一幕をキュレイトします。
なぜか体操選手になると言っている次男。
そんな次男の夢を叶えるために、
現役オリンピック金メダリストの内村航平選手の体操教室に申し込んでみました。
発表の日を過ぎても、
合否の案内が来ず、
半分諦めていましたが、
なんと当選!!
選ばれし80名の体育教室に参加してきました↓
http://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/a4d87f9a38e0b6df479b277cf839f6bd
マイクを付けながら、
子供たちに直接体操指導する中で、
ボソっと発した言葉を逃しませんでしたよ!!
(跳び箱の時間に)
「もう一段抜こうか?」
「1段でもいい、
飛べた感覚を味わうことが大切」
内村航平選手は、子供たちに向かって終始
「いいね」
「すごいね」
の連発でした。
高い壁にチャレンジをすることも大切ですが、
出来たという感覚を味わうことが大切だということを
教えて下さいました。
今日のメルマガはこれで終わり。
メルマガを書いた=出来た
という感覚を味わうことが大切の実践です!!
大きな成功も成功ですが、
小さな成功も成功です。
記事一覧
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 ================= ごちそ
2025年04月03日
昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。
2025年03月21日
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。
2025年03月19日
○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ
2025年03月17日
一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった
2025年03月15日