一番を目指したらどうなるか
2025年03月31日
申込受付中
4月15日(火)12時00分〜13時00分
Webライターのためのプチセミナー
「未経験から3か月でWebライターとして稼ぐ方法」
https://natsumito.my.canva.site/apr-2025
Webライターって実際どうやって稼ぐの?
参加すれば、具体的にイメージできるようになりますよ〜!
***
こんばんは、なつみとです。
あら、こんな時間になっちゃったわ。
寒すぎて電気毛布を引っ張り出しました。うーさぶい。
突然ですが、あなたは「一番になりたい」と思ったことはありますか?
一番になるために、猛烈に努力したことはありますか?
学生時代の部活だったり勉強でもいいし。
仕事でも、恋愛とかでもいいし。
わたし実は、こういう努力をしたことがないんですよね。
それがコンプレックスだったりもする。
器用貧乏でなんでもそれなりにできてしまうっていうのもあるけど、それ以上に、心が弱いんだろうなって思うんです。
否定されたくない・拒否されたくないから、無難なことしかできないっていうか。
でもそれじゃダメだなーって、ふと思ったんです。
わたしは今、なつみと式Webライティング講座というのをやってるけれど、これはまだまだ、必要な人に届いてないんです。
必要な人に届けるためにブログだったりYouTubeだったりがんばってるけど、まだまだ足りないと思う。量は多いかもしれないけど、内容はもっと、がんばれるはずなんですよね。
でも、人から否定されたくないという気持ちが無意識に出てきて、発信内容がおとなしくなって、そのせいで必要な人に届ききっていないっていう。
今日たまたま、昔の記事を読みました。わたしがLancer of the year 2015を受賞したときの記事です。
https://www.lancers.jp/magazine/17037?srsltid=AfmBOop3wMa9JnJgG3dco_ocr40ZCEY2SPA132am6UqRtg1XVWzfmJd6
10年前のわたしは、こんなことを言ってます。
「ライターを志す人々にライティングのノウハウを伝え、ライティングの世界を広げていきたい。私のように、子育てや家庭を大事にしながら、ライターという仕事に就ける人のお手伝いができたら素敵なことだと思っています。」
でも、まだまだ届いていなくて、それが悔しい。
どうすれば届くんかなぁ?って考えると、技術的なこともあるけど、まず気持ちの面で、本気じゃない気がしました。
本気だったら、もっと必要な人にちゃんと届いているはずだから。
というわけで、ここらいっちょ、一番を目指してみようかなって思いました。
わたしは、Webライターの育成で一番になる。
ていうか、すでに1番だと自分では思ってる。ただ、それが知られていないとだめなので、「なつみと先生が1番だ」という認知をとっていく。
ということを、今日は考えていました。
拒否されたくない、否定されたくない、無難なことだけして生きていく。というのを辞める。
あ、でもね、そんなわたしでも、心が弱くても、Webライターってできるんですよ。強くなくていい。
だから、Webライターに興味がある、挑戦してみたいなっていう人は、強くなる必要はないです。そのままで挑戦できるから。
わたしは、もっと多くの人に届けたいから、強くなりたいです。強くなります。
***
さて、次回のメルマガでは、ちょっとしたシークレットセールをやるつもりです。
お楽しみに!!
***
申込受付中!
「未経験から3か月でWebライターとして稼ぐ方法」
詳細はこちら
https://natsumito.my.canva.site/apr-2025
***
記事一覧
申込受付中 4月15日(火)12時00分〜13時00分 Webライターのためのプチセミナー 「未経験から3か月でWebライターとして稼ぐ方法」 https://natsumi
2025年04月03日
申込受付中 4月15日(火)12時00分〜13時00分 Webライターのためのプチセミナー 「未経験から3か月でWebライターとして稼ぐ方法」 https://natsumi
2025年03月31日
申込開始! 4月15日(火)12時00分〜13時00分 Webライターのためのプチセミナー 「未経験から3か月でWebライターとして稼ぐ方法」 https://natsumi
2025年03月27日
申込開始! 4月15日(火)12時00分〜13時00分 Webライターのためのプチセミナー 「未経験から3か月でWebライターとして稼ぐ方法」 https://natsumi
2025年03月24日
4 件中 1〜4 件目を表示