だるま文庫・加藤拓雅のメルマガです。 仏教、密教、弘法大師空海をテーマに、 生き方を変える動画を配信しています。

だるま通信

【だるま通信】瞑想って苦手… でも、興味はあるという方へ

2020年02月14日

○○さま

だるま文庫の加藤拓雅です。


瞑想って苦手…
でも、興味はあるという方へ
 
 
私、瞑想とか、感覚的なことは元々苦手です。
しかも、学生時代から、家庭内の問題で、過呼吸になったり、鬱になったり…
 
 
29歳で出家・修行しますが、感覚的な事が苦手な私は、本当に苦労しました!

姿勢、呼吸、考え方…

少しづつ変わっていったような気がします。
 
  
今は、楽器店・音楽教室を経営しながら、瞑想・仏道講座を開いています。

「何でもされるんですね!」
「お元気ですね!」

と言っていただきますが、10年前の自分からは考えられません!!
 
 
単純に、瞑想会というよりは、
どうすれば、穏やかに、でも積極的に動けるのか?

東洋の智慧から、
そんなエッセンスがお伝えできれば、と思っています。
 
 
午前の瞑想会のみ参加もOKです!
どうぞ、お気軽にご参加くださいませ。


今週末の日曜日、京都ちおん舎で開催です!
https://www.facebook.com/events/585248168953385/





メールマガジンも配信しています

ぜひ、登録してくださいね!↓

https://mail.os7.biz/b/34wg

 

 

《空海から読み解く、瞑想仏道入門 ~東洋の心理学・こころの仕組みの探求~》

https://www.facebook.com/events/585248168953385/



2月16日(日)~全6回(毎月)

空海『秘密曼荼羅十住心論』の視点から

ゴータマ・ブッダ→大乗仏教(中観・唯識)→密教

と、仏教の歴史にそって、心が成長していきます

誰もが、自分の心が変わるきっかけになる

仏教の叡智を学んでいきませんか?






====================================

加藤拓雅







京都の楽器店「月光堂」の3代目。



幼少期より思索と読書を好み、学生時代の蔵書五千冊。

特に神話、宗教、歴史書を愛し、龍谷大学で仏教学を専攻。

修士課程を終了後、老舗和菓子屋に就職。



29歳の時、弟が急死。

人生を見直すため、真言宗で修行。

僧侶として9年間勤める。



退山後、「日常生活に活かす仏教」をモットーに、「だるま文庫」の活動をはじめる。

京都の町家ちおん舎で「続かない人のための瞑想会」を毎月開催。





それは、楽しく、わかりやすく。

しかも「誰でも、自分の心に気づいて変わっていく瞑想会」。



「実際に役立つ」を大切にしており、

仏教の実践体系、六波羅蜜の体験を行っている。





楽器店では、音と瞑想、六波羅蜜を活かした経営を実践。

リュートなど古楽器、クラシックギター、アコースティックな楽器を中心に、

地域の音楽活動の拠点となる場作りを行っている。





====================================

「私が考えていること」







私はこういう夢を持っています。



瞑想・仏道を”実践”する人が普通になったら、もっと住みやすい社会になるだろう。



瞑想を活かす人が増えたら、

もっと仕事や家庭を良くする革新的なアイデアが出てくるだろう。



感性が豊かになるから、見た目にもお洒落で素敵な町になるだろう。

気の利いたレストランや、楽しい音楽や、美しい小説が増えるだろう。



自利利他

自分と社会の調和ができる人が増えて、暮らしやすい社会になるだろう。

良いリーダーも多く出るだろう。





かつて、日本の歴史上、様々な芸術・文化、そして美的な生活をを生み出したように、

様々な政治家や哲学者を生み出したように。





そして、そのためには、大それた社会革命を起こそうという必要も無い。

難しい理論を覚える必要もない。





例えば、

朝に掃除をして、お経を唱え、静かに座る。

今日は嘘をつかないでおこう、悪口を言わずにおこう、と心がける。

日々の仕事が社会を良くする事につながっている、菩薩行と感じて行う。



それだけで、社会が変わる。











そのために、瞑想・仏道を実践する仲間との場作りが大切だと思います。











京都の町家、ちおん舎で『六波羅蜜で心と世界が変わる』を開催しています。







同じ思いの方と集まれるととても嬉しいです!


記事一覧

【だるま通信】瞑想は、楽しい、嬉しい、ありがたい!

○○さま 加藤拓雅です。   お釈迦さまの言葉に 「抜苦与楽」 というものがあります。   苦しみを抜いて、楽しみを与える。   本当に、そんなことがあれば、とても幸せではないですか?

2020年04月24日

【だるま通信】4/26【自宅で癒しの時間を〜音楽と瞑想と対話と〜】開催します!

○○さま 加藤拓雅です。 加藤拓雅です。 さて、今コロナ禍でそれぞれ大変だと思います。 それで、友人でチェリストの長谷川弘樹と、何かできることはないかと、企画を作りました。 【自

2020年04月22日

【だるま通信】1日1人限定。瞑想と、人生の棚卸し。

○○さま 加藤拓雅です。 毎日、ニュースを見ると、暗い話も多く、 自宅から出られない、という方も多いのではないでしょうか? さて、今回私も自分の布施行として、一つ、企画を考えました

2020年04月18日

【だるま通信】本を読もう!『仏教とアドラー心理学』岡野守也著

○○さま 加藤拓雅です。 フェイスブックでメンタルコーチの川本 義巳さんが #本を読もう という企画をされていまして。 なかなか外出できない今なら、いい企画だなと、私もそんな動画

2020年04月17日

【だるま通信】再送(瞑想会の日程17日(金)でした)

申し訳ありません! 日程の誤植がありましたので、再送いたします。 ○○さま 加藤拓雅です。   明日にせまりました!  4月17日(金)ぐっすり眠るための瞑想会、夜9時半〜 瞑想

2020年04月16日

【だるま通信】4月16日(金)ぐっすり眠るための瞑想会、夜9時半〜

○○さま 加藤拓雅です。   明日にせまりました!  4月16日(金)ぐっすり眠るための瞑想会、夜9時半〜 瞑想して、夜は安眠しようという、それだけの企画です   zoomでしますの

2020年04月16日

【だるま通信】頑張らなくてもできることを探そう!

○○さま 加藤拓雅です。 「かとちゃんって、こんな時なのに、仏教のグループ作ってつながりを広げてるから、すごいね」 先日、友人からそんな言葉をかけられました。 でも、これって私は

2020年04月15日

【だるま通信】新企画がはじまりました!

○○さま 加藤拓雅です。 今日から新企画がはじまりました! 名付けて【倶舎論偈・唯識三十頌を暗唱する会】です。 インド仏教史上屈指の天才世親(ヴァスヴァンドゥ)。 彼の残した論書

2020年04月13日

【だるま通信】瞑想で、自分もみんなも幸せに

○○さま 加藤拓雅です。 今朝はオンライン瞑想会の日でした。 朝、5時半はやはり眠いのですが、この朝の時間が大切!  一日を変えていってくれてます。 瞑想をしている方なら、誰でも

2020年04月10日

【だるま通信】4月8日はゴータマ・ブッダの誕生日(花祭り)です

○○さま 加藤拓雅です。 4月8日はゴータマ・ブッダの誕生日(花祭り)です。   「人というのは、その行った行為」   ということがあります。     二千数百年を超えて、現在も人類

2020年04月08日

【だるま通信】ある尼僧さんの思い出

○○さま 加藤拓雅です。 私が大学院で仏教を学んでいたとき、 影響を受けた尼僧さんがおられたんですよ。     その方は、台湾の出身で、日本には天台を学びに来られていた。 海外まで行く

2020年04月08日

【だるま通信】今夜、エア寺がスタートします

○○さま 加藤拓雅です。 横田 親さんの熱い仏教への思いからはじまったオンライン寺院。 私も、思いは同じです。 賛同させていただき、今日第一回がはじまります。 「今回は、お寺って

2020年04月07日

【だるま通信】私は自分が信じられないのですが…

○○さま 加藤拓雅です。 昨日、瞑想・仏道講座をオンラインで開催しました。 (これも疫病の影響です…) 「これ、本当にできるのかな?」   急な事でしたので、自分でも心配しつつ、はじ

2020年04月06日

【だるま通信】4月6日(月)ぐっすり眠るための瞑想会(月輪観)

○○さま 加藤拓雅です。 普通、瞑想会って早朝、というイメージありますよね? 私もそうだったんですが。   コロナウイルス問題で、 「ストレスがたまる。寝られない」

2020年04月04日

【だるま通信】年々歳々、花相い似たり

○○さま 加藤拓雅です。 年々歳々花相似 歳々年々人不同 年々歳々、花相い似たり 歳々年々、人同じからず ニュースを見ると、つらい、悲しいことばかり。 気持ちがふさいだりもします。

2020年04月03日

89 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>