ヒューマンサクセスサイエンスユニバーシティについてご案内しています。

シンシキライフプロファイリング協会

風の時代に備えて ヴィ―ガン宣言続出。

2020年10月31日



LP認定講師の宮西ナオ子です。

 1990年頃から私は、
環境問題や食生活に関しての記事を書いたり
書籍を出版したりしてきました。

とはいえなかなか人々の意識と行動は
変わってこないと残念に感じていましたが、
この数年間ですっかり変わったように思います。

例えば最近よく目にする
サステナブル(Sustainable)という言葉は、
人間、社会、地球環境の持続可能な発展を
意味しますが、今や国際的な活動になっています。

 また「食」についても
ダイナミックな変化がおきています。

もともと私の友人にはベジタリアンが非常に多く、
私自身も2010年に
『一週一菜の奇跡』という書籍を出版しています。

取材しながら菜食の優位性や
環境問題に貢献することを
大いに感じてはいたものの、
当時は仕事や交友関係の都合上、
完全な菜食主義を摂り入れるのは難しい状況でした。

しかし昨今、友人が続々と
ヴィ―ガン宣言をするようになりました。

 ヴィーガンとは究極のベジタリアンとも
いえるでしょう。

とはいえベジタリアンと一口にいっても
多岐にわたるので、簡単に種類をあげてみましょう。

【ノン・ミート・イーター】
動物の肉を食べない。それ以外は制限ない。
肉でも皮や油は食べる。

【ポゥヨゥ・ベジタリアン】
鶏肉以外の肉を食べない。

【オリエンタル・ベジタリアン】
動物性のものは一切食べず、
五葷(ニンニク、ニラ、ラッキョウ、ネギ)を食べない。

【フルータリアン】
フルーツやナッツなど木の実しか食べない。

【ブレッサリアン(プラーナタリアン)】
まったく食事をしない。
光と水からエネルギーのみを吸収して生きている。

【ヴィ―ガン(Vegan)】
 徹底した菜食主義。
「一切の動物を搾取・苦しめることなく生きる」
というコンセプトの下、全ての魚や肉、
乳製品や卵も食べないという食生活にとどまらず、
皮革製品や毛皮を含め動物が原料になるものは一切使わない。

 ここが健康志向のベジタリアンとの
大きな違いといえるでしょう。

動物の命をリスペクトする。

確かにこの考え方には賛同することが多いのですが、
今までの生活では、
ヴィーガンを貫くのは難しいと思っていました。

 しかし時代は変わりました。

2020年アカデミー賞のオフィシャルなレセプションで
ヴィーガン料理が提供されたといいますし、
すでに海外でもピカソやビヨンセ、ディカプリオ、
ビル・ゲイツなどに加え、
日本でも多くの有名人がヴィーガンになっています。

先日、お笑いタレントであり、
XENOカードの開発者、
実業家でもある中田敦彦さんも、
ヴィーガン宣言をされていました。

いよいよ風の時代へ……。

人々の意識と行動が
大きく転換する変革の流れを感じています。
 
━━━━━━━━━━━━━━
   プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━

宮西ナオ子(みやにしなおこ)

生き方研究家・Ph.D.(博士/総合社会文化)、
総合社会文化ライター・作家、
エッセイスト・インタビュアー、女性能楽研究家、
愛玩動物飼養管理士、
アルケミスト認定ユニバーサルヒーラー、
アルケミスト認定アニマルコミュニケーター。
上智大学外国語学部ポルトガル語学科卒業後、
広告代理店、旅行代理店を経、
トラベルライターからフリーライターに。
環境問題、美容と健康関連、生き方についての
記事を新聞・雑誌・単行本等に執筆・講演。
経営コンサルタントの船井幸雄氏関連の
仕事と産経新聞の夕刊特集担当、
がん専門誌の記事執筆に携わる。
2001年には日本大学大学院総合社会情報研究科文化情報専攻入学。
2003年修士取得、2006年、女性が演じる能楽について
研究しPh.D.(博士/総合社会文化)取得。
同時に当時注目された書籍
『朝2時間早く起きれば人生が変わる!』や
『男性更年期はリニューアルの時』
『発酵のチカラ』『眠る前の7分間』
『女性と能楽』など関連のテーマで地方自治体、
倫理法人会ほか各地で講演活動などを行う。
また大手企業に「誉める技術とコミュニケーション」
「聞く力」などのセミナーも行う。
2013年、東久邇宮文化褒章受章。
東京新聞でペットと有名人のコーナーを担当し、
アニマルコミュニケーションやエネルギーワークなども学ぶ。



メルマガ解除はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

アズーリFMのご案内【悠里江のハッピー人生】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送   悠里江のハッピー人生 ■タイトル■ 美しき ガラス工芸の世界 8月12日火曜日 放送時間1

2025年08月11日

能楽の復興と明治知識人の役割 明治~昭和初期の能楽を愛した 文人・科学者たち

 昨今、日本の伝統芸能、能楽に対して興味を抱く方が多いような気がします。 これはとても喜ばしいことです。  歴史的にみてみると、日本が近代国家として発展したきっかけとなった明

2025年08月09日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参加し

2025年08月08日

【「青い猿」期間がスタートしました!】

こんにちは、梅田紀美子です! 2025年8月2日から8月14日までは「青い猿」13日間で、 キーワードは 「高い精神性 精神的生命を育む トリックスター」。 「精神世界」

2025年08月06日

下書き アズーリFMのご案内【出版してみよう】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送   出版してみよう ■タイトル 『今の時代に必要な アーユルヴェーダとヨガ その道の大家に聞く」

2025年08月04日

8月5日の鳥越アズーリFN 「出版しよう」のゲストは アーユルベーダとヨガの第一人者 西川眞知子先生です! お楽しみに♪

 アーユルヴェーダはインドで生まれた伝統医学。 治療というよりも「未病」を提唱し、 世界で一番古い「リバースエイジング」的な 考え方を説いています。  それを誰もが簡単に身に

2025年08月03日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参加し

2025年08月01日

【「白い鏡」そしてツォルキン260日の前半が終わります】

こんにちは、梅田紀美子です! すさまじい暑さが続いておりますが、 体調管理、しっかりなさってくださいませね。 さて、7月20日から始まった「白い鏡」13日間も明日が最終日。

2025年07月31日

アズーリFMのご案内【運気ナビ】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送   運気ナビ ■タイトル「笑顔と感謝と運気!」  7月29日火曜日 放送時間16:00〜16

2025年07月28日

シンシキ出版より 素敵な新刊のお知らせ 『ヤッコ先生の未来をひらく  夢実現の方程式』 (宮西ナオ子著:久野康子:談)

 このたびシンシキ出版より新刊リリースしたのが、『ヤッコ先生の未来をひらく 夢実現の方程式』です。  教育者であり、夢実現のプロとして、長い間、実力を発揮している久野(小林)

2025年07月26日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

7月8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参

2025年07月25日

【「白い鏡」スタート!】

こんにちは、梅田紀美子です! 2025年7月20日から「白い鏡」期間がスタートしました。 8月1日までの13日間で、キーワードは 「永遠性のある秩序 調和 映し出す」。

2025年07月23日

アズーリFMのご案内【ボイスでプロファイリング】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送   ボイスでプロファイリング ■タイトル「フラメンコ舞踊の伝道師」■ 7月22日火曜日 放送

2025年07月21日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

7月8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参

2025年07月18日

【赤い蛇と黒キン】

こんにちは、梅田紀美子です! 本日2025年7月16日は、 「K114 白い魔法使い&赤い蛇 音10」です。 7月7日から始まった「赤い蛇」13日間の10日目。 「赤い蛇

2025年07月16日

1489 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>