ヒューマンサクセスサイエンスユニバーシティについてご案内しています。

シンシキライフプロファイリング協会

本日は素敵な日♪ タロとジロの生存確認の日 そして「褒め言葉カード」の日

2023年01月14日



 本日は1月14日。
この日は犬好きな人間にとってはとても嬉しいできごとがあった日です。
南極観測隊に同行し、昭和33年2月に置き去りにされた15頭のカラフト犬のうち、タロとジロの2頭の生存が確認されたのが、1959年(昭和34年)1月14日なのです。

 なぜ置き去りにされてしまったのか?

 前年、第一次越冬隊が南極の昭和基地を去る時、15頭のオス成犬(ソリ犬)、1頭のメス犬(ソリ犬ではない)、8頭の子犬(うち6頭はメス)がいたのですが、当時の悪天候のため、隊員は昭和基地から小型飛行機で「宗谷」に渡らねばならず、その際、私物を昭和基地に残して重量を減らす必要があったそうです。
そこで犬も連れ帰りたいことはやまやまですが、条件的にすべての犬を連れ帰ることができず、犬の犠牲を最小限にするため可能な限りの努力をしたということでした。

 8頭の子犬は重量も軽いので連れ帰ることに……。
成犬のメス犬については、その体重分だけ、飛行機の予備燃料であるガソリンを捨てて飛行機に積んだそうです。
でも迫る悪天候の状態などから、時間も限られており、最終的に15頭のオスの成犬は重量的にも飛行機に積むことができず、基地に残されることに……。
鎖につながれて、吹雪の中、助けを求める犬の姿を考えるだけで涙が出てきます。

 その後、1年が経過し、昭和34年1月に第三次越冬隊員が昭和基地に再来した時、半ばあきらめていた生存ではあったものの、なんとタロ・ジロの2頭が発見されたのです!

 極寒の南極に置き去りにされたというだけでも悲しいのに、1年後に、その生存が確認されたというだけで号泣ものですが、それだけにこのストーリーは、映画『南極物語』として多くの人の胸を打ち、その記念日も制定され、「タロとジロの日」あるいは「愛と希望と勇気の日」となりました。

 その後、ジロは1960年(昭和35年)7月9日に5歳で昭和基地にて病死しました。
そしてジロの剥製は東京・上野の国立科学博物館に置かれることに……。
一方、タロは1961年(昭和36年)5月4日に4年半振りで日本に帰国。
その後、札幌市の北海道大学植物園で飼育され、1970年(昭和45年)8月11日に14歳7ヵ月で老衰のためなくなりました。
天寿を全うしたといってもよいかもしれません。
人間のために長い間、活躍してくれたタロとジロには、心から感謝です。

 さて、話は少し変わりますが、人間と犬とのコミュニケーションや躾については、このところ大きく変わっているようです。
かつての犬の躾は厳しく叱ることが主流でしたが、昨今の躾は、「褒めること」が主流のよう。

 そして褒めることといえば、なんと1月14日は、「い(1)い(1)よ(4)」の語呂合わせから、「一般社団法人日本褒め言葉カード協会」が「褒め言葉カードの日」と制定しています。
そのコンセプトは「家族や職場の仲間を褒めて感謝を伝えよう!ということ。

 私もかつて「褒める技術とコミュニケーション」というテーマでセミナーをしていたことがありますが、そのセミナー終了後は、みなさんが輝く笑顔になっていて、「褒める」ことは人間関係を潤滑に、喜びにあふれたものにするなと感じていました。

 またシンシキライフプロファイリング協会の須藤久美子会長も『自分のほめ方の教科書 著』(コスミック出版 /2019/6/7)を出版されています。
私も拝読させていただきましたが、須藤会長の魅力満載の素晴らしいご著書ですので、まだ読まれていない方は、ぜひとも読んで、幸せな日を楽しんでくださいね。


━━━━━━━━━━━━━━
   プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━
宮西ナオ子(みやにしなおこ)

博士(総合社会文化)著述家 生き方研究家
女性能楽研究家、ジェム・ストーン・エナジー研究家

最新出版書籍
『菜食は素晴らしい~1週1菜の奇跡~」

『秘技の整体 アスリートから神様と呼ばれた安藤道彦』

(ともにシンシキ出版)



配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

アズーリFMのご案内【悠里江のハッピー人生】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送   悠里江のハッピー人生 ■タイトル■ 美しき ガラス工芸の世界 8月12日火曜日 放送時間1

2025年08月11日

能楽の復興と明治知識人の役割 明治~昭和初期の能楽を愛した 文人・科学者たち

 昨今、日本の伝統芸能、能楽に対して興味を抱く方が多いような気がします。 これはとても喜ばしいことです。  歴史的にみてみると、日本が近代国家として発展したきっかけとなった明

2025年08月09日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参加し

2025年08月08日

【「青い猿」期間がスタートしました!】

こんにちは、梅田紀美子です! 2025年8月2日から8月14日までは「青い猿」13日間で、 キーワードは 「高い精神性 精神的生命を育む トリックスター」。 「精神世界」

2025年08月06日

下書き アズーリFMのご案内【出版してみよう】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送   出版してみよう ■タイトル 『今の時代に必要な アーユルヴェーダとヨガ その道の大家に聞く」

2025年08月04日

8月5日の鳥越アズーリFN 「出版しよう」のゲストは アーユルベーダとヨガの第一人者 西川眞知子先生です! お楽しみに♪

 アーユルヴェーダはインドで生まれた伝統医学。 治療というよりも「未病」を提唱し、 世界で一番古い「リバースエイジング」的な 考え方を説いています。  それを誰もが簡単に身に

2025年08月03日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参加し

2025年08月01日

【「白い鏡」そしてツォルキン260日の前半が終わります】

こんにちは、梅田紀美子です! すさまじい暑さが続いておりますが、 体調管理、しっかりなさってくださいませね。 さて、7月20日から始まった「白い鏡」13日間も明日が最終日。

2025年07月31日

アズーリFMのご案内【運気ナビ】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送   運気ナビ ■タイトル「笑顔と感謝と運気!」  7月29日火曜日 放送時間16:00〜16

2025年07月28日

シンシキ出版より 素敵な新刊のお知らせ 『ヤッコ先生の未来をひらく  夢実現の方程式』 (宮西ナオ子著:久野康子:談)

 このたびシンシキ出版より新刊リリースしたのが、『ヤッコ先生の未来をひらく 夢実現の方程式』です。  教育者であり、夢実現のプロとして、長い間、実力を発揮している久野(小林)

2025年07月26日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

7月8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参

2025年07月25日

【「白い鏡」スタート!】

こんにちは、梅田紀美子です! 2025年7月20日から「白い鏡」期間がスタートしました。 8月1日までの13日間で、キーワードは 「永遠性のある秩序 調和 映し出す」。

2025年07月23日

アズーリFMのご案内【ボイスでプロファイリング】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送   ボイスでプロファイリング ■タイトル「フラメンコ舞踊の伝道師」■ 7月22日火曜日 放送

2025年07月21日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

7月8月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参

2025年07月18日

【赤い蛇と黒キン】

こんにちは、梅田紀美子です! 本日2025年7月16日は、 「K114 白い魔法使い&赤い蛇 音10」です。 7月7日から始まった「赤い蛇」13日間の10日目。 「赤い蛇

2025年07月16日

1489 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>