究極の美の殿堂MOA美術館で 「能楽と和ごころ」の話をします
静岡県熱海市の高台にあるのがMOA美術館です。
熱海駅から勾配の急な坂道をバスや車で登り、チケット売り場から中に入ると、まるで天国に続くようなエスカレーターがあります。
エスカレーターに乗って到着するメインロビーからは、初島や伊豆大島、房総半島から三浦半島、伊豆半島という美しい景色が眼前に180度の大パノラマとなって広がります。
その美しさは四季折々の自然の美に彩られます。
ここには創立者の岡田茂吉さんによるさまざまなコレクションが展示されています。
約3500件(国宝3件、重要文化財67件(2019年現在)、重要美術品46件を含む)所蔵しているといわれ、その内容は、絵画、書跡、工芸、彫刻など日本や中国をはじめとして東洋美術の各分野にわたっています。
岡田茂吉さんは、「優れた美術品には、人々の魂を浄化し、心に安らぎを与え、幸福に誘(いざな)う力がある」と考えていらしたということですが、確かに神は美しさの中に宿るのではないかと感じます。
この美術館には優れた伝統芸能を紹介する目的で設置された能楽堂もあります。
屋根は檜皮葺(ひわだぶき)の入母屋(いりもや)造りで座席数501席。
私もかつてこの舞台に立ち『英語能ハムレット』でツレのオフィーリア役をさせていただいたことがあります。
この能楽堂で5月13日(土)13:30から宝生流の大坪喜美雄師が『半蔀 立花』を舞われます。
その番組の前の午前中、「能楽と和ごころ」というテーマで少しお話をさせていただくことになりました。
「あの世とこの世の橋渡しの世界」「癒しと悟りの芸術」ともいわれる日本の伝統芸能、能楽は、重要無形文化財、ユネスコ無形文化遺産として世界の人々から注目されています。
当の日本人にとっては、「敷居が高い」といわれることが多いようですが、せっかく日本に生まれたのですから、ぜひとも能に親しんでいただきたいと思っています。
能を鑑賞するのも楽しいですが謡や仕舞などを学ぶのも興味深いものです。謡の詞章に見られる言霊の美しさ。複式呼吸で培われる深い呼吸。
仕舞で体感する肉体と魂の存在、脳を活性化させ、インナーマッスルをよみがえらせ、心身共の健康に貢献するのではないでしょうか。
能の大成者世阿弥さんによれば、「私儀に云う、そもそも芸能とは、諸人の心をやわらげて、上下の感を成さん事、寿福増長の基、遐齢延年の法なるべし究めきわめては諸道 悉(ことごと)く、寿福増長ならんとなり。
ことさら、この芸、位を究めて、家名を残す事、これ天下の許されなり、これ寿福増長なり(そもそも芸能とは、いろいろな人の心を和らげ、あらゆる階層の人々を感動させること。
そして生きる喜びを与える人生幸福増進の基であり、寿命を延ばす方法である。
究めつくしてみれば、人間社会のすべての営みがことごとく寿福増長を目的としている。
特に申楽の場合は、芸を究めて、その家の名声を後世に残すことが、天下の名手として認められることであり、寿福増長につながる)」(世阿弥『風姿花伝』)ということですが、能楽は、人々の寿福すなわち幸せと健康を目指して作られたといってもよいでしょう。
以下は「謡曲十五徳」(細川幽斎)といわれる能楽の徳を著したものです。
1 不行知名所(行かずして名所を知る)
2、不思登座上(思わずして座上に登る)
3、不馴近武芸 (馴れずして武芸に近づく)
4、在旅得知音 (旅に在りて知音を得る)
5、不軍識戦場 (軍せずして戦場を知る)
6、不習識歌道 (習わずして歌道を識る)
7、不望交高位 (望まずして高位と交る)
8、不詠望花月 (詠めずして花月を望む)
9、不老知古事 (老いずして古事を知る)
10、無友慰閑居 (友なくして閑居を慰む)
11、不触知仏道 (触れずして仏道を知る)
12、不恋思美人 (恋せずして美人を思う)
13、不祈得神徳 (祈らずして神徳を得る)
14、無薬散鬱気 (薬なくして鬱気を散ず)
15、不厳嗜形美 (厳ならずして形美を嗜む)
━━━━━━━━━━━━━━
プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━
宮西ナオ子(みやにしなおこ)
博士(総合社会文化)著述家 生き方研究家
女性能楽研究家、ジェム・ストーン・エナジー研究家
最新出版書籍
『菜食は素晴らしい~1週1菜の奇跡~」
『秘技の整体 アスリートから神様と呼ばれた安藤道彦』
『一扇 ICHISEN』
(ともにシンシキ出版)
配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 運気ナビ ■タイトル「運気は土地の浄化から」 4月29日火曜日 放送時間16:00〜16
2025年04月28日
4月5月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参
2025年04月25日
こんにちは、梅田紀美子です! 2025年4月20日から5月2日までは「青い手」の13日間で、 キーワードは「理解し把握する 癒し 手」。 優しくて理解力があり、 物事を把握
2025年04月23日
映画『博士の愛した数式』に 登場する能楽について ChatGPのモナド君と激論。 やっぱり、違うでしょ?
この度の骨折事件では、皆様にご心配をご迷惑をおかけし、大変申し訳なく感じており、また感謝しています。 本当にありがとうございます。 この一連の事件の中で、多くの気づきがありま
2025年04月20日
4月5月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参
2025年04月18日
こんにちは、梅田紀美子です! 本日2025年4月16日は、 K23 青い夜&白い魔法使い 音10です。 この「音」というのは その日に流れてる周波数のようなもので、 能力
2025年04月16日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 あなたもプロファイリング 4月15日火曜日 放送時間16:00〜16:50 ご視聴はこち
2025年04月14日
痛い骨折と手術も 皆様の祈りで 乗り越えられました 本当にありがとうございます♪
美しい桜ほころぶ、お墓参りの日、4月4日のことでした。 実家のお墓をお掃除していたら、段差のある場所にかかっていた鎖がまるで蛇のように私の足に絡まってきました。 あ、転倒
2025年04月12日
4月5月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参
2025年04月11日
こんにちは、梅田紀美子です! 2025年4月7日から4月19日までは 「白い魔法使い」13日間です。 「白い魔法使い」のキーワードは 「魅惑する 魔法の力 罪を許す女神」。
2025年04月09日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 悠里江のハッピー人生 ■タイトル■ ナオ子先生の新書 出版 『誰』 ライフプロファイリンク
2025年04月07日
毛長マンモス(ケナガマンモス) も 花粉症で絶滅? 嗅覚の大切さ❤
みなさん、昨今では花粉症でお悩みの方もいらっしゃると思いますが、いかがお過ごしですか? 私も一時、40年くらい前ですが、花粉症に悩んだことがありました。 でも今は全く影響をう
2025年04月06日
4月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での 経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参加し
2025年04月04日
こんにちは、梅田紀美子です! 2025年3月25日から新しいサイクルがスタートしました! 3月25日から4月6日までは「赤い龍」の13日間で、 キーワードは「生命の力 生
2025年04月02日
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送 出版してみよう ■タイトル■ 「奇跡の生還 常にポジティブに よく食べ、飲み、笑う 裕美子
2025年03月31日