ヒューマンサクセスサイエンスユニバーシティについてご案内しています。

シンシキライフプロファイリング協会

猛暑が続く 2023年の夏 8月中旬から9月上旬 気を付けたいゲリラ豪雨と 日々の暮らしの熱中症

2023年08月12日



 残暑お見舞い申し上げます。
先日8月8日にはすでに立秋を迎え、暦の上では秋が始まりました。朝晩の空気にちょっとした秋の気配を感じたり、蝉の声や雲の形に秋の兆しを聞いたり見たりしますが、9月23日頃の秋分までは、まだまだ残暑が続きますね。
立秋から8月末くらいまでの時節の挨拶は「残暑お見舞い」。
ちなみに7月上旬の小暑から立秋までの暑さの見舞いが「暑中見舞い」です。

 さて、この8月ですが、平年より気温が高い所が多く、厳しい残暑になるといわれ、9月には、関東甲信から沖縄にかけて「警戒」ランクの場所も多いというので要注意。

 最近の夏といえば「ゲリラ豪雨」や「熱中症」が懸念されます。

 2023年7月6日、ウェザーニューズが発表した「ゲリラ豪雨傾向2023」によると今年7~9月のゲリラ豪雨は、全国で約5万7千回発生する予想。
前年(7万5千回)比0.76倍。過去5年平均比ではほぼ同数ということです。

 今シーズンでは特に8月中旬から9月上旬にかけて発生しやすくなる見込み。
東京都は680回(前年比0.7倍、例年比0.8倍)、愛知県は790回(前年比0.5倍、例年比0.7倍)、大阪府は240回(前年比0.4倍、例年比0.6倍)。
最も発生回数が多い沖縄県は7,460回(前年比1.3倍、例年比1.9倍)。

 ゲリラ豪雨の原因ですが、日本付近は9月上旬にかけて広い範囲で太平洋高気圧に覆われるため、晴れて気温が高い日が多くなります。
そのため湿った空気や地表面の温度が上がり、バケツをひっくり返したような激しい雨が降り、冠水や浸水、落雷による停電や交通機関への被害が出ることが多いわけです。

 ところでこの「ゲリラ豪雨(局地豪雨、ゲリラ雨、ゲリラ雷雨とも)」という言葉ですが、かつては「夕立」とか「驟雨(にわか雨)」と呼ばれていました。
気象庁の正式名称は「局地的大雨」で「ゲリラ豪雨」という言葉はないのですが、1969年8月に『読売新聞』で、この言葉が使用されてから注目され、2006年頃から広く一般的に用いられるようになりました。
この言葉が特に注目されたのは2008年。新語・流行語大賞トップ10に選出されてからです。
 さて、もうひとつの注意事項が「熱中症」です。私たちは汗をかいて体温を平熱に保っていますが、熱さにより体内の水分や塩分(ナトリウムなど)が減少したり、血液の流れが滞ったり、体温が上がって重要な臓器が高温にさらされ、生命にかかわる状態になることです。最近では最高気温35度以上の猛暑日が増え、過去5年間を見ても、熱中症で毎年約千人を超える死者が出ています。搬送者も22年は約7万人といいます。

 エルニーニョ現象の影響で地球全体の気温が高い状況が続き、太平洋高気圧の勢力が強くなる8月は特に暑くなる予報も出ているために、「熱中症に厳重な警戒」も出ています。

 めまい、立ち眩み、手足のしびれ、気分の悪さ、頭痛、吐き気、身体のだるさ、ぐったり、意識障害、痙攣、身体が熱いなどの症状が見られたら、すぐに冷房が効いてる室内や風通しのよい日陰などに避難し、衣服を緩め、首の周り、脇の下、脚の付け根を冷やし、水分や塩分補給をしましょう。
自力で水が飲めない、意識がない場合は、すぐに救急車を!健やかな残暑をお過ごしくださいね。

━━━━━━━━━━━━━━
   プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━
宮西ナオ子(みやにしなおこ)

博士(総合社会文化)著述家 生き方研究家
女性能楽研究家、ジェム・ストーン・エナジー研究家

最新出版書籍
『菜食は素晴らしい~1週1菜の奇跡~」

『秘技の整体 アスリートから神様と呼ばれた安藤道彦』

『一扇 ICHISEN』

(ともにシンシキ出版)




配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

5月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参加し

2025年05月09日

【「黄色い太陽」期間がスタートしました!】

こんにちは、梅田紀美子です! 2025年5月3日から5月15日までは「黄色い太陽」の13日間で、 キーワードは「円満・円熟 太陽の力 普遍的な火・照らす」。 「太陽」は誰

2025年05月09日

アズーリFMのご案内【出版してみよう】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送   出版してみよう ■タイトル■ パワーストーンとライフプロファイリングの コンビネーションで多

2025年05月05日

認知症の予防にも 歯科での定期的なPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning) は欠かせない!

 人生100年時代になり、大切な要素のひとつとして挙げられるのが心身と脳の健康。  というのも高齢者といえば「認知症」のリスクが考えられるからです。 認知症は脳の神経細胞の働

2025年05月03日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

5月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参加し

2025年05月02日

【サントリーは赤い地球のエネルギー】

こんにちは、梅田紀美子です! 本日2025年4月30日は、 K37 赤い地球&青い手 音11です。 1899年、鳥井信治郎氏が 鳥井商店の名前で創業されたサントリーは、 初

2025年04月30日

アズーリFMのご案内【運気ナビ】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送   運気ナビ ■タイトル「運気は土地の浄化から」 4月29日火曜日 放送時間16:00〜16

2025年04月28日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

4月5月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参

2025年04月25日

【「青い手」期間がスタートしています】

こんにちは、梅田紀美子です! 2025年4月20日から5月2日までは「青い手」の13日間で、 キーワードは「理解し把握する 癒し 手」。 優しくて理解力があり、 物事を把握

2025年04月23日

映画『博士の愛した数式』に 登場する能楽について ChatGPのモナド君と激論。 やっぱり、違うでしょ?

 この度の骨折事件では、皆様にご心配をご迷惑をおかけし、大変申し訳なく感じており、また感謝しています。 本当にありがとうございます。 この一連の事件の中で、多くの気づきがありま

2025年04月20日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

4月5月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参

2025年04月18日

【今日は夢を明確にしましょう!】

こんにちは、梅田紀美子です! 本日2025年4月16日は、 K23 青い夜&白い魔法使い 音10です。 この「音」というのは その日に流れてる周波数のようなもので、 能力

2025年04月16日

アズーリFMのご案内【あなたもプロファイリング】

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ インターネットラジオ生放送  あなたもプロファイリング 4月15日火曜日 放送時間16:00〜16:50 ご視聴はこち

2025年04月14日

痛い骨折と手術も 皆様の祈りで 乗り越えられました 本当にありがとうございます♪

 美しい桜ほころぶ、お墓参りの日、4月4日のことでした。 実家のお墓をお掃除していたら、段差のある場所にかかっていた鎖がまるで蛇のように私の足に絡まってきました。  あ、転倒

2025年04月12日

今週・来週の協会スケジュールのお知らせ

4月5月のイベント✨ どなたでもお申込いただけます✨ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:+ 超一流の上質な空間での  経営者の会食交流会✨ 【SLPA会議】に 参

2025年04月11日

1440 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>