こんにちは。サンジュネスの勝俣です。元気が出るお話、ほのぼのした気分になるお話、そしてサンジュネスのお得な情報、お役立ち情報をお送りいたします。

【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

☆ 腹筋がつった私(゚O゚;アッ!◆ 抗糖化サプリメント「クロガリンダ」お買得キャンペーン!(2月20日まで) 【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

2019年02月16日

 
○○ 様

こんにちは。サンジュネスの勝俣です。
いつも、読んでいただきまいて心から感謝しております。

ふくらはぎつったことありますか?

では、腹筋がつったことありますか?

ふくらはぎつるってハンパじゃないほどの痛みですよね。
それが腹筋がつるとなるとふくらはぎどころじゃない痛み。

腹筋がじわじわと異常に収縮していきつっていくんです。

 うわぁ~!!!!!!

それがこの2年ほどの間に
何度もあったんです。

今日は、腹筋がつりやすくなったカラダを
つらないカラダに修正していった私の実体験をシェアさせていただきますね。

きっと誰かのお役に立てれると思いますから(^^)/

━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 ◇◇今日のメニュー(^^)/◇◇

◆ 腹筋がつった私(゚O゚;アッ!

◆ 抗糖化サプリメント「クロガリンダ」お買得キャンペーン!(2月20日まで)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 腹筋がつった私(゚O゚;アッ!

2年ほど前から腹のぜい肉がかなりついてしまい
腹筋のシックスパック(筋肉がきれいに6つに割れてみえる状態)を
夢見ていた私としてはあまりにも無残な体形に…。

そこで、こ~ちゃん!(^^)/
腹筋シックスパックにチャレンジ!

ところが、頑張って腹筋運動するのですが
なんと、2年前に初めて腹筋がつったんです(゚O゚;アッ!

これ、ハンパじゃないほどの痛み。
それでも全部の腹筋がつったまではいかなかったのですが
痛くて動けない、
救急車呼ぶほどの痛みになりそうで。

ラッキーランド(サンジュネスの庭)で
デクラインベンチ(頭を下にする体勢の腹筋台)に仰向けになり、
頭を下にした斜めの体勢で腹筋運動を50回くらいやったとき
それはおきました!(゚O゚;アッ!

腹筋がキューーーッと異常収縮していくんです。

 うっ!うっ!わーーーーーー(゚O゚;アッ!

腹筋がつったのです!

恐ろしい痛みがジワジワとやってくるんです。
私は、助けを呼びました!

「岩ちゃーーーーーん!!!!」


  「岩もとーーーーー!!!」


岩ちゃんがノコノコのんびりマイペースでやってきました。


「こ~ちゃん、どーしたのー?」

「お、お、う、う… 。」

痛みで声が出せずに岩ちゃんに助けを求めている私。

「ふ、 ふ、 ふっきんがつった 。 。」

★ 腹筋がつったときのスクープ!画像

  ↓↓

 https://www.givegive.co.jp/pic-labo/hukkinnturu-kochaniwachan.jpg

そこで、岩ちゃんに脇を持ってもらって
地面に引きずりおろしてもらって
そのまま地面の土の上で動けないまま苦しみながら
腹筋のつりがおさまるまでじーっとしてました。

私が、あれー岩ちゃん????

そのときすでに岩ちゃんは
何もなかったかのよう事務所内でPCに向かって仕事を始めてました(+_+)

それが腹筋を初めてつったときでした。
それから、腹筋だけでなく、ふくらはぎもつりやすくなってきていたんです。
2年半前に始めたランニングも長距離走らなくても
数キロで筋肉がつりそうになったり。

栄養もバランス良く摂取してはいたのですが。
水分補給も今までよりも多めにしても変化はなかったんです。


腹筋がつる原因は

1.ミネラル不足
2.水分不足
3.血行不良
4.カラダの冷え
5.筋肉の疲労
6.老化! (>_<)

まだまだありますが
だいたいこういうことがあげられます。

老化だからしょうがないで、あきらめたくない(^^)/


筋肉がつりやすくなるということは
他の病気が潜んでいることもあるそうなんです。


喉が渇いたり手足がしびれたりしたら「糖尿病」

言葉のもつれなど出てきたら「脳梗塞」


 ドキッ!(゚O゚;ドキッ!

でも、糖尿病予防には抗糖化サプリ「クロガリンダ」を食べているから大丈夫だと思います(^^)/

☆抗糖化サプリ「クロガリンダ」
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/A00291.html

調べれば調べるほど、
筋肉がつるということだけで心配が増えてきますよね。


まず筋肉がつらないようにする基本は

・カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウムをバランスよく摂るようにすること
・適度な水分補給

そこで、私が筋肉をつらないようにするためにやったことは

1.水分を一日を通して適度に補給(飲料として最低1Lは補給していました)

2.平均体温をあげる
  以前やっていて今はやらなくなってしまっていた

  「ふくらはぎマッサージ」を毎日5分

3.サンジュネスが扱っているミネラルサプリメント

  「MCM(海洋ミネラル・マリーナクリスタルミネラル)」

  の粉末を1日2g~3gをお湯に溶かして飲む。


   すると!なんと!(゚O゚;!


  1週間ほどで、腹筋もふくらはぎもつらなくなったんです。


数日前はランニング11km走ってもつらなくなりました。
昨日も、今日の昼休みも約30分で5km走ってきました(^^)


 本当なんです♪


そこで、「MCMよ、ありがとー!キャンペーン!」として

2月20日まで、感謝価格で提供させていただきます。


■MCM パウダー(粉末)50g 【海洋ミネラル・マリーナクリスタルミネラル】

 ¥9720 → \9200(税・送料込)

 https://www.givegive.co.jp/SHOP/A00122.html

■MCM《海洋ミネラル・マリーナクリスタルミネラル》 カプセル 160粒(エムシーエム)

 ¥10,800 (税込)→ \9800(税・送料込)

 https://www.givegive.co.jp/SHOP/A00121.html

━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 抗糖化サプリメント「クロガリンダ」お買得キャンペーン!(2月20日まで)

こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。
いつもサンジュネスをご愛顧いただき、ありがとうございます。

この度は、当店でも一番人気のサプリメント「クロガリンダ」の
2月20日(水)までのお買得キャンペーンのお知らせです。

老化と病気の3大原因である「糖化」「酸化」「炎症」に効果を
発揮する「クロガリンダ」。

主原料の「黒ガリンガル」は、東南アジアの山岳地域に自生する
ショウガ科の植物。東南アジアでも一部の限られた気候と土壌
でしか栽培できない幻の植物であり、この地域に住む山岳民族達は、
「黒ガリンガル」のことを、「山の神様の贈り物」と呼んでいます。

◇アントシアニン含有量がブルーベリーのなんと3倍
◇アルギニンが滋養強壮で有名なマカの2倍
◇美肌効果のある18種類のアミノ酸がプラセンタの1.5倍

・不眠だったのが、良く眠れるようになりました。
・体が軽くて、疲れない。

などの嬉しいお声もいただいてます。

※個人の体験談なので、効果を保証するものではありません。


新時代の健康の鍵「抗糖化」を促し、いつまでも若く、
元気でいるためにオススメです。


2月20日(水)まで、以下のキャンペーン価格とさせていただきます。
        ↓↓

クロガリンダキャンペーン価格(全て税・送料込です。)

★抗糖化サプリメント「クロガリンダ100粒」
 
1個 定価15984円⇒11000円

2個 定価31968円⇒21000円(1個当たり、10500円)

4個 定価63936円⇒38800円(1個当たり、9700円)

6個 定価95904円⇒57600円(1個当たり、9600円)

12個 定価191808円⇒112800円(1個当たり、9400円)

※ホームページでは定価表示になっていますが
 ご注文をいただいた後に、キャンペーン価格に
 直して、ご返事させていただきます。
 お申込みの際の備考欄に、
 「クロガリンダキャンペーン」とご入力ください。
 
 こちらからお申込みいただけます
  ↓ ↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/A00291.html


ご注文、お問い合わせなど、お電話・ファックスでも承ってます。

とてもお得なキャンペーンですとで、この機会をお見逃しなく!

━━━━━━━━━━━
もし、このメルマガに共感をいただけましたら、
あなたの友人や知人にお勧めいただけると、とっても嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

下記のURLを友人知人に送ってください。
幸せの窓口「サンジュネス」メルマガ登録こちらからどうぞ。

★メルマガ「サンジュネスから贈る幸せな言葉」登録
 ↓↓
https://mail.os7.biz/add/8A8c
━━━━━━━━━━━━━━━━

★コメント倶楽部では、
メルマガへの感想、商品への体験談、日頃感じてること、
お役立ち情報、感動のお話し、一人つぶやき、などなど何でもかまいません。
みなさまからのコメントが勝俣の原動力になります。お待ちしております(^^)v

☆コメント倶楽部へのコメントはこちらからどうぞ!
↓↓
joy@givegive.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━

~☆サンジュネスは☆~

太陽のように、青春のように…。


・サン(Sun)は太陽!
 太陽のように元気で明るく!

・ジュネス(Jeunesse)は青春!
 いつまでも青春のような心と体でありたい。

そんな願いを込めて皆さまの幸せづくりの
お手伝いをさせていただけるお店をめざしています。
サンジュネスは「心、カラダ、環境にいい!」をお届けさせていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━

★サンジュネスの「ロゴストロン」ページはこちらです★

     ↓↓↓↓

  https://logostron.com/givegive

お客様に、ロゴストロンについてより分かりやすく、
より詳しく知っていただきたいとの思いから
ロゴストロン商品の販売サイトを変更させていただきました。

今までのロゴストロン商品販売ページより、

・商品説明の充実
・お客様体験談の充実
・サポート体勢の充実

等をさせていただきました。

ロゴストロン商品ページは下記URLをクリックし
会員登録をしていただけるとご覧になれます。
 ↓↓
https://logostron.com/givegive

「ロゴストロンは、古代の叡智と最先端の科学を融合し、
 言葉にイノチを吹き込む、意識進化のためのテクノロジーです。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━

★わたし(勝俣)が描いたポストカードですf^_^;

 ☆ポイポイ・ラッキー!
   ↓↓
 http://www.givegive.co.jp/SHOP/59562/list.html

━━━━━━━━━━━━━━━━

★サンジュネス小田原観光マップ

http://givegive.co.jp/pic-labo/sunjmap.png

サンジュネスのある小田原にはたくさんの観光スポットがありますよ。
ぜひ、小田原にいらしたときはサンジュネスにお立ち寄りくださいね♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
☆幸せを呼ぶ猫「ラッキーくん」物語
 ↓↓
http://youtu.be/1M9jUXWUlqk
━━━━━━━━━━━━━━━━
サンジュネス メールマガジンの登録はこちらの
アドレスから登録画面に入れます♪
   ↓↓
https://mail.os7.biz/add/8A8c

最後まで読んでいただきありがとうございました☆*”’
━━━━━━━━━━━
■ ブログ:「こうちゃんの気まぐれ日記」
http://ameblo.jp/givegivegive/
━━━━━━━━━━━
いきいきワクワクほんもの商品の店
幸せの窓口「 サンジュネス 」
勝俣工一

TEL:0465-47-4477
FAX:0465-43-8916
E-mail:joy@givegive.co.jp
U R L :http://www.givegive.co.jp
━━━━━━━━━━━
配信停止は下記のアドレスに空メールを送ってください。
kaijo@givegive.co.jp
-------------------------------------
情報変更はこちらからどうぞ
https://mail.os7.biz/mod/8A8c
-------------------------------------
登録はこちらからどうぞ
https://mail.os7.biz/add/8A8c
━━━━━━━━━━

記事一覧

◆たった90秒で、あなたのカラダの“今”が見えてくる──未来の健康管理ツールのご紹介【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 日々の暮らしの中で、 「最近ちょっと疲れやすいな…」「この不調、気のせ

2025年05月08日

☆ 涙を抱えたあなたへ…。「心の相談室」をはじめます。~誰にも言えなかったその気持ち、私に聞かせてくれませんか?【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 今日は、いつもと少し違うお話をさせてください。 もしかしたら今、あなた

2025年05月07日

◆その疲れ、“体のサビ”が原因かも?今こそ、自分を守る一歩を。【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 毎日頑張っているのに、朝の目覚めがつらい。 仕事の疲れが翌日に持ち越さ

2025年05月05日

◆家族とも他人ともぎくしゃく…その悩み、潜在意識が原因かも?【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 「どうしてあの人とうまくいかないんだろう…」 「言いたいことが言えなく

2025年05月01日

◆電吉バンバンの凄さ、教えます!◆5月3日開催!「カタカムナの響き」コンサート、アーカイブ配信決定!【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスのスタッフ岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 電子水生成器アレーを世に広められている、 青柳友佳子氏主催のコンサートが

2025年04月28日

◆ミネラルバランスを整えて、毎日の健康維持を!【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 元気・活力の低下は、慢性的なミネラル不足に 起因しているといわれます。

2025年04月25日

☆ 心をまるく、生きる知恵~親友の言葉◆奇跡の発酵水『メビウスウォーター』の力が髪・頭皮ケアにも!【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 このメルマガでは、日々の暮らしの中で、 ふと立ち止まりたくなるような

2025年04月22日

◆ネガティブな潜在意識や感情を解消することで、内面の部分をきれいに!「数霊REIWA」「数霊ZENWA」明日、4月21日午前11時までのキャンペーンあります!【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスのスタッフ岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 あなたの内なる情報を見える化し、 外側の世界=現実を整えていく波動水を

2025年04月20日

◆今、話題沸騰中の浄化パウダー【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスのスタッフ岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 本日は、場の浄化力で話題沸騰中の商品を 紹介させていただきます。 スピ

2025年04月17日

☆ 小さな楽しみ◆トイレや排水溝に流すだけで、ネガティブなエネルギーが浄化! 開運アイテム「ゼロパウダー」【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 朝、目覚めたときに、 「今日はちょっと楽しいことがあるかも」って思え

2025年04月11日

◆明日、4月8日(火)のカタカムナコンサートのお知らせです。【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネススタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 本日は、明日、開催されるコンサートのご紹介です。 4月8日、横浜で「カタ

2025年04月07日

◆外出先でも心地よい空間を提供してくれる!ソマヴェディックシリーズのコンパクトモデル新登場!【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 サンジュネスでも人気の、 空間浄化装置ソマヴェディックシリーズに 外出

2025年04月04日

◆K・リゾレシチン含有食品 Next K(ネクストケイ)と糖鎖サプリメント「NexTosa(ネクスト―サ)」値上がりのお知らせです。明日、3月31日(月)の午前11時までは現在価格【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 サンジュネスでも人気のサプリメント、 K・リゾレシチン含有食品「Nex

2025年03月30日

◆いよいよ本日15時より開催!丸山修寛先生監修、電子水生成器「電吉バンバン」の無料ズームセミナー【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 サンジュネスでも人気の電子水生成器アレーの進化版、 電子水生成器「電吉

2025年03月28日

☆ 生きがい!ウルトラトレイルラン道のない山道を120km◆潜在意識へのアプローチをする2つの装置で幸せ感がアップ!◆電子水生成器「電吉バンバン」無料ズームセミナー開催まであと3日です。【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 メルマガのタイトル見て びっくりした方もいるのかな。 「え! (

2025年03月26日

773 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>