こんにちは。サンジュネスの勝俣です。元気が出るお話、ほのぼのした気分になるお話、そしてサンジュネスのお得な情報、お役立ち情報をお送りいたします。

【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

☆ あなたに会えて良かった◆ソマヴェディック「ポータブルペンダント」プレゼントキャンペーン!数量限定ですので、お求めの方はお早めに!【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

2020年06月12日

 
○○様

こんにちは。サンジュネスの勝俣です。
いつも読んでいただきありがとうございます。

体には毎日栄養を入れてあげないと
体力がなくなってきてしまいますよね。

心も体と同じに
栄養を入れてあげないと
知らず知らずのうちに
元気がなくなってきたりしてしまうものです。

「心の栄養ストローク」

ってご存知ですか。

ストロークとは調べてみると
心理学の上では、

「自己および他者の存在を認める働きかけ」

と定義づけされています。

ストロークは、
潤滑油の様に人間関係には大切だけど

そのストロークが出来なくて
関係がしっくりしていなかったりしますよね。

でも、ちょっとストロークしようと意識して
小さなストロークを一つ増やすだけでも
ギクシャクしていた関係が良好の関係に
変化していったりすることってたくさんあると思います。

悪気がなくても気付いていなくて
相手に不愉快な思いを
させてしてしまっていたりすることってあるものですよね。

先にこちらから挨拶したり
気にかけてあげたり
微笑んだり

人って、
ほんのちょっとしたことだけど
相手に求めていることってあるのですね。
何ともないことだけど
大きく人間関係が崩れてしまったり
良好な関係に変わっていったり。

原田隆史先生が
教員時代に体験した
ちょっとしたことで
生徒と校長先生の関係が良好になったお話です。

 ↓↓

夕刊!#053「心理的ストロークで褒めて育てる」
https://youtu.be/FPofO3hq6Os

━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

◇◇今日のメニュー(^^)/◇◇

◆ あなたに会えて良かった

◆ ソマヴェディック「ポータブルペンダント」プレゼントキャンペーン!
  数量限定ですので、お求めの方はお早めに!

◆ 音のプレゼント♪

◆ 今日の朝刊!原田隆史先生!

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

※スマホから「クロガリンダ友の会」ログイン出来るようになりました。
こちらの画面から〈ユーザー名4ケタ〉と〈パスワード4ケタ〉を
入力してログインしてください。
↓↓
https://www.givegive.co.jp/smp/y0000001701/list.php?type=class&ygroup=1701

━━━━━━━━━━━━━━━━

~☆クロガリンダ友の会☆~

「クロガリンダ友の会」にご登録していただきますと
私が「糖化・抗糖化・糖質制限」について勉強したことなどをメールにて配信させていただいています。
ご希望の方は、「クロガリンダ友の会」のページでご登録くださいませ。

★☆★お得な情報もございます★☆★

 ↓↓

https://ssl.shopserve.jp/-/givegive.co.jp/enq/enquete.cgi?PAGE=2&SHOPURL=

━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ あなたに会えて良かった

助けてくれた人たち!
かけがえのない人たち!
 
 
たくさんの人から
支えていただきながら
人って生きているんですよね。

 
私も多くの人たちとの出会いがあり
私にとってかけがえのない人たちのお陰で
こうして今、生きていることが出来ています。
 
 
そういう人たちと出会ったことだけで
この世に生まれてきて
これでも十分だと思えるほどの幸せを感じています。
感動だらけの人生をいただいています。
 
 
物質的には、
世間一般的な視線から見ると
不足だらけかもしれませんが

出会って来た人たち
一人一人がかけがえのない人ばかり。

最近のことなんです
以前のメルマガでお話しましたが
めまいが起きて、
2つの病院で検査したけど異常なしでしたが
良くならず
私なりにどうしたものかと
原因を探究していました。

ずっとではないけど
一日を通してめまいが頻繁に
毎日でした。

そんな時に、このサンジュネスに
ふらりと訪れた小学校からの親しい友人のMくん!

彼が、
「そろそろ仲間で会おうよ!
 ほんの数人でさ。」

私は、昔から自分が病気だった時も
体調が悪い時も、
友人や知人たちに
弱い自分を見せたくなくて
具合が悪い、体調が悪いとは言わなかったんです。
いつも、元気な私で人と会って来ました。

病気で苦しんでいるときでも
周りには「完治した!」と言っていたほどです。


しかし、その時、なぜかポロリと

「俺よ、最近めまいとちょっと吐き気がしたり
 続いててさ、ちょっと遠慮するよ。」

Mは、

「こーいちらしくねえなあ。
 珍しいなあ。どうしたのよ。」

Mは、お医者さんが問診するときのように
状況を詳しく聞いてくるから
患者の様に答えていました。^^

それから、ほんの1週間くらいして
Mから電話があって、

「こーいちよ、どうよあれから。」
「あれから変化はねえなぁ。」

すると、Mは、

「こーいちよ!
お前のめまいは、
メニエール病でもなさそうだな。

めまいが起きる数日前に
耳の中で小さな塊がコロコロしてたと言ったろ!
それで、病院で検査しても異常なし!だったんだろ!

それはな、
耳石(じせき)が原因なんだよ。

耳の奥の方に耳石という塊があって
なんらかの原因で剥がれ落ちて
三半規管の中に入り込んで
それが悪さしてめまいを起こしているんだよ。
吐き気もするんだ。

おそらく、それだ!
たいしたこっちゃないよ。
自分でも治す方法があるんだ。」

とMは、お医者さんの様に詳しく
どうしてそうなるのか、
どうしたら自分で直すことができるのかまで
親身になって教えてくれたんです。

Mと出会ったのは小学校5年生の時で
小学校5年の時は、
Mと取っ組み合いの殴り合いのケンカもしたほど仲が悪かったんです。

そして、Mの親しい先輩が私がMとケンカしたということで
私は先輩から小学校の放課後、校庭の鉄棒の前で
ボッコボコにぶっ飛ばされたんです。
顔はぶん殴られ、
投げ飛ばされて鉄棒に首をぶつけて。
痛みよりも負けたことが
悔しくて悔しくて
泣きながら家に帰ったのを覚えています。

(Мの名誉の為に(^^)v補足しておきますが
 Мが先輩に告げ口をしたのではなく、
 先輩のGがその噂を聞いて怒って
 私をぶっ飛ばしたのです(+_+))

そんなMとの出会いでした。
しかし不思議なことに
それから間もなく

母がいないもの同士のМと私
そんなМとは、いつの間にか
小学校5年生で親友になっていたのです。


Мは遠慮もなく本音で付き合っているから
あれから何十年の間に、何度も喧嘩はするんだけど
数日後には何もなかったかの様に
いつもの様に
すぐに仲直りするんです。

そんなМに、私は今まで言ったこともない
感謝の言葉を言っていたんです。

「Мよ、俺のために、そこまで調べてくれたんだ。
 俺が自分で相当調べたけどわからなかったのに。
 本当にありがとな。」

なんかジーンとしちゃってたら、Мは

「ガハハハ^^
そーいうことで
たいしたことはないんだから
すぐ治るから
仲間で会うこと断る理由なくなったベー^^
こーいっちゃん!^^

これですぐ治るから
そしたら俺が仲間集めるからよ^^」

だって!^^

実際に、Мのアドバイスどおりの体操をしたりしていたら
1週間もしないうちに治ってきたんです。

Мが何をしてくれるからいいんじゃなくて
Мと出会えただけでいいんだよね♪

私にとってかけがえのない人たち

“人たち”という複数の様な言い方はなんかイヤなんです。

何人かの中の一人じゃないんです。

私にとって
どの人もこの世に一人だけの
かけがえのない人。

この世に、2人といない
たった一人のかけがえのない人。


あなたに会えて良かったと
思わせてくれる人たちのおかげで
どれほど人生を素晴らしいものにさせていただいたか
計り知れないほどです。


「こ~ちゃん会わねばよかったな!(>_<)/ 」

なんて思われるより、私も

「こ~ちゃんに出会えてよかった(^^)v」

って思われる人間になっていきたいものです。
そう思われるような生き方をしていきたいものです。

でも、意識してできるような簡単なものではないんだろうね。

その人の生き方の歴史
ひとつひとつが
そう思われる人となりを
創り上げてきたのでしょうから…。


※追伸

めまいが起きる前に
耳の中で何かがコロコロしていた様な人は
私と同じかもしれないので参考に
Мから教えてもらったことをシェアさせていただきますね。
私は、1週間もかからず治りました^^

ネットで「耳石 めまい」とするといろいろ出てきますよ。


☆ なりやすい人は、

●長時間同じ姿勢でずっといる人
●寝返りの回数が少ない人
●長時間のデスクワークの人
●低い枕で寝ている人
●長時間、頭を動かさず同じ姿勢でいる人


☆ 改善方法

●寝ている上体からゆっくり体を動かす。
●座っている状態から頭を前後にゆっくり動かす
●寝ている状態でゆっくり左右に体を反転させる。

私は、1週間もかからずほぼ完治しました^^

これは、あくまでも私の体験なので
同じ病状でも違う場合があるので参考程度に受け取ってください。

こちらのサイトでも詳しく載っています。


☆ めまいの半数、「耳石」の仕業 運動で症状改善

  ↓↓

 https://style.nikkei.com/article/DGXKZO00214220Y6A420C1TZQ001/


☆ 良性発作性頭位めまい症(BPPV)とは(症状・原因・治療など)

  ↓↓

 https://doctorsfile.jp/medication/327/

☆ 良性発作性頭位めまい症 | 井上耳鼻咽喉科

  ↓↓

 https://inoue-jibika.jp/良性発作性頭位めまい症


━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ソマヴェディック「ポータブルペンダント」プレゼントキャンペーン!
  数量限定ですので、お求めの方はお早めに!


こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。
いつもサンジュネスをご愛顧いただき、ありがとうございます。
サンジュネスでも大人気の空間ヒーリング装置
ソマヴェディック「メディックウルトラ」か
「メディックスカイ5G」をご購入の方に、

ソマヴェディックの「ポータブルペンダント」
をプレゼントさせていただきます。


「メディックウルトラ」と「メディックスカイ5G」を
合わせて、先着100台売れた時点でキャンペーン終了と
させていただきます。


ソマヴェディックのポータブル ペンダントは
ソマヴェディックの効果をチャージできるペンダントです。

外出時、ペンダントをつけることで、
ソマヴェディックのエネルギーに守られます!

日中はペンダントとして着用し、夜はソマヴェディックの上に置いて
チャージしてください。


ソマヴェディックを持っている場合、
ペンダントの最高パフォーマンスは100%で使用可。

ソマヴェディックを持っていな場合は、
ペンダントの最高パフォーマンスは、45%で使用可。


ポータブル ペンダント 《ソマヴェディック》
サイズ:26mm×26mm 厚さ6mm

【ペンダントの画像はこちらです】
↓↓
https://www.givegive.co.jp/pic-labo/somavep.jpg


【注】チェーン等は付属してません。ペンダントトップだけです。
お手持ちのチェーンや紐などに通してペンダントとしてお使いください。


■使用法
ペンダントとしてお使いください。
その際、体の周りに25cmのプロテクションエネルギーフィールドを作ります!

■注意
効果範囲は最大、半径1.5mです。コート、カバンなどにつけると十分に働けません。
ヒーリング装置「ソマヴェディック」をお持ちの方は、夜間はソマヴェディックの上で
ペンダントにソマヴェディックの波動をチャージしてください。


今後、単品で販売されるかどうかは未定です。


数量限定ですので、お求めの方は、お早目に!


★ソマヴェディック「メディックウルトラ」か「メディックスカイ5G」購入で、
 ポータブルペンダントプレゼントキャンペーン【両方合わせて先着100台の限定】
  ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/8452/212986/list.html

※お申込みの際の備考欄に「ポータブルペンダント希望」とご入力ください。


◆◆ソマヴェディックとは◆◆

人が心身ともに健康でいるためには、
地球のコア(核)エネルギーを取り入れることが
重要とされています。

つまり、コア(核)エネルギーの循環を阻害する
マイナスな環境のエネルギーの浄化が必要になります。

「ソマヴェディック」は、電磁波やジオパシックストレス、
などのネガティブなエネルギーをクリアリング(浄化)し、
地球のコア(核)エネルギーを取り入れることができる、
空間ヒーリング装置です。

肉体や精神に影響を与えるネガティブなエネルギーを
クリアリングするパワーが、半径30メートル全方向に
効率よく放射されます。


☆水の活性化もできるオールマイティーモデル
 ソマヴェディック「メディックウルトラ」
 ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/F00081.html

☆強烈な電磁波から人体を守る強力保護特化モデル
 ソマヴェディック「メディックスカイ5G」
 ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/F00086.html

....................................

【動画】ソマヴェディック開発者であり
ヨーロッパで活躍しているサイキックヒーラーの
イワン・リビャンスキー氏のインタビュー「ソマヴェディックで 心身と環境を癒す」
 ↓↓
https://youtu.be/1tx6yhxi0ZQ
 

【動画】日本総代理店社長:ロベルト・ヤノフスキー氏に
ソマヴェディッグメディックウルトラの効果や使い方についてお話を聞きました。
 ↓↓
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=7jjvNl2B1SI&feature=emb_logo

━━━━━━━━━━━━━━━━

 00。。00。。00。。00

♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪

~☆今日の音のプレゼント☆~

いつも聴いていたのに
ずっと何年も聴いていたのに
何という曲名なのか調べようともせず
ただ、何となくいいなぁ?と…。

耳にも引っかからず
心にも引っかからずに
通り過ぎていた曲

でもね、
自分でも気づかないうちに
魅かれていた曲

強烈に好きになった曲じゃないけど
ずっと聴きつづけていきたい曲
そんな2曲を紹介させていただきますね。

☆ポール・モーリア「Il N’y A Pas De Fumee Sans Feu」
  ↓↓
 https://youtu.be/POKj_d_MhNM

☆ポール・モーリア「アダージョ」
  ↓↓
 https://youtu.be/CX-OObEIrdk

━━━━━━━━━━━━━━━━
▼▼▼【おすすめ商品】▼▼▼

■お部屋を癒し空間に変え、体と心をリラックスさせてくれる扇風機
 梅雨時の部屋干しの嫌な臭いも軽減
 マイナスイオン発生器「新林の滝」(オールホワイト)
↓↓
https://www.givegive.co.jp/SHOP/E00126.html

■肌をこするのは美肌の敵!
 汚れを溶かす力を持つ「高還元水」がメイクや汚れを
 溶かし出し、油膜まですっきりと洗い流します。
 「イリアール メイクと肌汚れのクレンジングジェル」120g
↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/IR1002.html

■ブラシが一列しかない歯ブラシ
 歯の溝や歯と歯茎の間(歯周スポット)、歯の裏側まで
 しっかり入り込み、すみずみまで磨けます
 「ドクターむらつのワンライン歯臓ブラシ1本」
  ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/DE0033.html

■毎日のシャンプーが楽しくなる優しいハーブの香り
 髪や地肌をしっかりケア。男女兼用、リンス不要。
 「神農シャンプー」200ml
↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/G00604.html

■サビに強い体づくりにはこれ!
 ストレス環境に生きる現代人の健康と若さをサポート

・爽快水素プレミアム90カプセル
  ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/A00320.html

・爽快水素スーパープレミアム90カプセル
  ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/A00321.html

■天然の植物から生まれた
 消臭・除菌・健康環境スプレー
 「フィトンチッドスプレー」300ml
↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/F00065.html

━━━━━━━━━━━

◆ 原田隆史先生の新著です。

☆ 書いて鍛えて強くなる!

「原田式メンタル教育」\880

 Amazonで購入はこちらからどうぞ
  ↓↓
 https://amzn.to/37k4F8m

 --------------------

☆「最高の教師がマンガで教える勝利のメンタル」\1,430

 Amazonで購入はこちらからどうぞ
  ↓↓
 https://amzn.to/2M1eIoN

━━━━━━━━━━━━━━━━

■元気が出て朝から体温が1度上がりますよ~!

 原田隆史先生が、毎朝YouTubeで動画配信しています。

「朝刊!原田先生」チャンネル登録
  ↓↓
 https://harada-educate.com/gp/xWk9xcaV4/6reiX5/q9mfy11/

━━━━━━━━━━━

もし、このメルマガに共感をいただけましたら、
あなたの友人や知人にお勧めいただけると、とっても嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

下記のURLを友人知人に送ってください。
幸せの窓口「サンジュネス」メルマガ登録こちらからどうぞ。

★メルマガ「サンジュネスから贈る幸せな言葉」登録
↓↓
https://mail.os7.biz/add/8A8c

━━━━━━━━━━━━━━━━

★コメント倶楽部では、
メルマガへの感想、商品への体験談、日頃感じてること、
お役立ち情報、感動のお話し、一人つぶやき、などなど何でもかまいません。
みなさまからのコメントが勝俣の原動力になります。お待ちしております(^^)v

☆コメント倶楽部へのコメントはこちらからどうぞ!
  ↓↓
 joy@givegive.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━

~☆サンジュネスは☆~

太陽のように、青春のように…。


・サン(Sun)は太陽!
太陽のように元気で明るく!

・ジュネス(Jeunesse)は青春!
いつまでも青春のような心と体でありたい。

そんな願いを込めて皆さまの幸せづくりの
お手伝いをさせていただけるお店をめざしています。
サンジュネスは「心、カラダ、環境にいい!」をお届けさせていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━

★サンジュネスの「ロゴストロン」ページはこちらです★

  ↓↓↓↓

https://logostron.com/givegive

お客様に、ロゴストロンについてより分かりやすく、
より詳しく知っていただきたいとの思いから
ロゴストロン商品の販売サイトを変更させていただきました。

今までのロゴストロン商品販売ページより、

・商品説明の充実
・お客様体験談の充実
・サポート体勢の充実

等をさせていただきました。

ロゴストロン商品ページは下記URLをクリックし
会員登録をしていただけるとご覧になれます。
 ↓↓
https://logostron.com/givegive

「ロゴストロンは、古代の叡智と最先端の科学を融合し、
言葉にイノチを吹き込む、意識進化のためのテクノロジーです。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━

★わたし(勝俣)が描いたポストカードですf^_^;

☆ポイポイ・ラッキー!
 ↓↓
http://www.givegive.co.jp/SHOP/59562/list.html

━━━━━━━━━━━━━━━━

★サンジュネス小田原観光マップ

http://givegive.co.jp/pic-labo/sunjmap.png

サンジュネスのある小田原にはたくさんの観光スポットがありますよ。
ぜひ、小田原にいらしたときはサンジュネスにお立ち寄りくださいね♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
☆幸せを呼ぶ猫「ラッキーくん」物語
 ↓↓
http://youtu.be/1M9jUXWUlqk
━━━━━━━━━━━━━━━━
サンジュネス メールマガジンの登録はこちらの
アドレスから登録画面に入れます♪
 ↓↓
https://mail.os7.biz/add/8A8c

最後まで読んでいただきありがとうございました☆*”’
━━━━━━━━━━━
■ ブログ:「こうちゃんの気まぐれ日記」
http://ameblo.jp/givegivegive/
━━━━━━━━━━━
いきいきワクワクほんもの商品の店
幸せの窓口「 サンジュネス 」
勝俣工一

TEL:0465-47-4477
FAX:0465-43-8916
E-mail:joy@givegive.co.jp
U R L :http://www.givegive.co.jp
━━━━━━━━━━━
配信停止は下記のアドレスに空メールを送ってください。
kaijo@givegive.co.jp
-------------------------------------
情報変更はこちらからどうぞ
https://mail.os7.biz/mod/8A8c
-------------------------------------
登録はこちらからどうぞ
https://mail.os7.biz/add/8A8c
━━━━━━━━━━

記事一覧

◆たった90秒で、あなたのカラダの“今”が見えてくる──未来の健康管理ツールのご紹介【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 日々の暮らしの中で、 「最近ちょっと疲れやすいな…」「この不調、気のせ

2025年05月08日

☆ 涙を抱えたあなたへ…。「心の相談室」をはじめます。~誰にも言えなかったその気持ち、私に聞かせてくれませんか?【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 今日は、いつもと少し違うお話をさせてください。 もしかしたら今、あなた

2025年05月07日

◆その疲れ、“体のサビ”が原因かも?今こそ、自分を守る一歩を。【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 毎日頑張っているのに、朝の目覚めがつらい。 仕事の疲れが翌日に持ち越さ

2025年05月05日

◆家族とも他人ともぎくしゃく…その悩み、潜在意識が原因かも?【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 「どうしてあの人とうまくいかないんだろう…」 「言いたいことが言えなく

2025年05月01日

◆電吉バンバンの凄さ、教えます!◆5月3日開催!「カタカムナの響き」コンサート、アーカイブ配信決定!【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスのスタッフ岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 電子水生成器アレーを世に広められている、 青柳友佳子氏主催のコンサートが

2025年04月28日

◆ミネラルバランスを整えて、毎日の健康維持を!【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 元気・活力の低下は、慢性的なミネラル不足に 起因しているといわれます。

2025年04月25日

☆ 心をまるく、生きる知恵~親友の言葉◆奇跡の発酵水『メビウスウォーター』の力が髪・頭皮ケアにも!【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 このメルマガでは、日々の暮らしの中で、 ふと立ち止まりたくなるような

2025年04月22日

◆ネガティブな潜在意識や感情を解消することで、内面の部分をきれいに!「数霊REIWA」「数霊ZENWA」明日、4月21日午前11時までのキャンペーンあります!【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスのスタッフ岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 あなたの内なる情報を見える化し、 外側の世界=現実を整えていく波動水を

2025年04月20日

◆今、話題沸騰中の浄化パウダー【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスのスタッフ岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 本日は、場の浄化力で話題沸騰中の商品を 紹介させていただきます。 スピ

2025年04月17日

☆ 小さな楽しみ◆トイレや排水溝に流すだけで、ネガティブなエネルギーが浄化! 開運アイテム「ゼロパウダー」【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 朝、目覚めたときに、 「今日はちょっと楽しいことがあるかも」って思え

2025年04月11日

◆明日、4月8日(火)のカタカムナコンサートのお知らせです。【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネススタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 本日は、明日、開催されるコンサートのご紹介です。 4月8日、横浜で「カタ

2025年04月07日

◆外出先でも心地よい空間を提供してくれる!ソマヴェディックシリーズのコンパクトモデル新登場!【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 サンジュネスでも人気の、 空間浄化装置ソマヴェディックシリーズに 外出

2025年04月04日

◆K・リゾレシチン含有食品 Next K(ネクストケイ)と糖鎖サプリメント「NexTosa(ネクスト―サ)」値上がりのお知らせです。明日、3月31日(月)の午前11時までは現在価格【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 サンジュネスでも人気のサプリメント、 K・リゾレシチン含有食品「Nex

2025年03月30日

◆いよいよ本日15時より開催!丸山修寛先生監修、電子水生成器「電吉バンバン」の無料ズームセミナー【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 サンジュネスでも人気の電子水生成器アレーの進化版、 電子水生成器「電吉

2025年03月28日

☆ 生きがい!ウルトラトレイルラン道のない山道を120km◆潜在意識へのアプローチをする2つの装置で幸せ感がアップ!◆電子水生成器「電吉バンバン」無料ズームセミナー開催まであと3日です。【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 メルマガのタイトル見て びっくりした方もいるのかな。 「え! (

2025年03月26日

773 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>