☆ 誰かが傷つくのなら…。◆ どうして40年以上も毎日4コマ漫画を描き続けるネタがあったのでしょう。◆生まれたての中性の体質のように戻していきたい!【サンジュネスから贈る幸せな言葉】
こんにちは。サンジュネスの勝俣です。
いつも、ありがとうございます。
今日も、暑いです。
前回のメルマガでもシェアさせていただきましたけど
「かくれ脱水」状態になっていないかチェックして
熱中症を予防してください。
・疲れやすい
・眠い
・のどが渇きやすい
単なる疲れかな?とか
ちょっと眠いだけかな?とか
のどが渇きやすいけど暑いからあたりまえ
などと思わず
じゅうぶん注意してくださいね。
熱中症にならないように
もう一度、前回のメルマガ(ブログ)を読んでみてください。
簡単にわかりやすくまとめてあります。
◆ 熱中症の前に出る、あるサインがあるといいます。
それが「かくれ脱水」です(かくれ脱水チェック)
↓↓
https://ameblo.jp/givegivegive/entry-12750884628.html
◆――◆――◆――◆――◆
★サンジュネスのYouTubeの動画です!
講師のためになるお話の動画、サンジュネスの商品の
使い方の動画、また、こーちゃん(勝俣)が撮影した、
ほのぼのとした動画や感動した動画など、いろいろな
動画が載っていますので、ぜひ、ごらんになってください。
≪YouTube サンジュネスチャンネル≫
↓↓
https://www.youtube.com/user/givegive/videos
※チャンネル登録おねがいします!
◆――◆――◆――◆――◆
★キャンペーン中の商品の一覧です。
↓↓
https://www.givegive.co.jp/SHOP/211284/list.html
◆――◆――◆――◆――◆
☆足にはめるだけで
体感バランスを整えるYanoRing(ヤノリング)
↓↓
https://youtu.be/Z-Rjrt_j4RQ
━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇◇今日のメニュー(^^)/◇◇
◆ 誰かが傷つくのなら…。
◆ どうして40年以上も毎日
4コマ漫画を描き続けるネタがあったのでしょう。
◆生まれたての中性の体質のように戻していきたい!
中性アミノ酸エキス「ペプチドプリマ」
◆ 音のプレゼント♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
※スマホから「クロガリンダ友の会」ログイン出来るようになりました。
こちらの画面から〈ユーザー名4ケタ〉と〈パスワード4ケタ〉を
入力してログインしてください。
↓↓
https://www.givegive.co.jp/smp/y0000001701/list.php?type=class&ygroup=1701
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 誰かが傷つくのなら…。
改めて、こんにちは。勝俣です。
今から十年以上前に
私、勝俣の今までの人生の本を出版したい!
と言ってくれた人がいました。
どんな本かといいますと、
私の“負”の部分。
今まで歩んできた人生の情けない部分や
思い出したくないいや~なことなど、
このメルマガでは言えないことばかり(@_@)
小学校の頃の先生、中学校の頃の先生、
友人、知人、そのときのことを知っている
その本に出てくる実在する方たちに直接電話して
実名を出すことを了承していただいたんです。
しかし、ある一つのことだけは
本に掲載しない条件を出させてもらったのです。
“その出来事”を掲載すれば
興味半分で本は売れるかもしれないけど
ある人に迷惑がかかることでした。
出版してくれると言ってくれた人は
どこから知ったのか?“その出来事”は知っていました。
“その出来事”があるから本にしたかったみたいです。
本にするなら、“その出来事”が一番“売り”になるから
出版する方はそれを掲載できないなら本は出せないということになりました。
私は、誰かが傷つく様な本なら
どんなに条件が良くても、
自分の利になることでも、それだけはしたくない。
それが自分の貫いて来た生き方なんじゃないかと思います。
なぜ、こんなお話をしたかというと
40年もの長いあいだ
新聞に毎日掲載されていた4コマ漫画の
植田まさしさんの「コボちゃん」
私も何度も読んだことがあります。
その40年も、それも毎日(平日だと思います)
よくもそんなにネタがあったものだと。
植田まさしさんが
連載していくなかで
特に大事にしたことは
どんなにネタがなくても
誰かが傷つくようなことや
暗くなるようなことは表現しないと
そして、社会的に善悪のハッキリしていない
テーマをも扱わないように
配慮してきたそうです。
植田まさしさんの生きざまですね
胸にジーンと来ますよね。
売れさえすれば
どんなネタでもいい!
誰かが傷ついてもかまわない!
ということって
けっこうありますよね。
植田まさしさん
毎日、それも40年も描き続けて
時には、ネタが生まれなくて
自分の信念が折れてしまいそうなことも
何度もあったと思います。
しかし、誰かが傷つくことは絶対にやらなかった。
素晴らしい方ですね♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ どうして40年以上も毎日
4コマ漫画を描き続けるネタがあったのでしょう。
改めて、こんにちは。勝俣です。
植田まさしさんが、40年以上も
どうして毎日4コマ漫画を描き続けるネタがあったのでしょう。
興味ありますか?
もちろんありますよね?
知りたいですか?
もちろん知りたいよね(^^)
それなら、教えてあげる♪
植田まさしさんは
ネタが思いつかないときは
落語のネタづくりに昔から使われていた方法を使っていたそうです。
それは、脈絡のない3つの単語を繋げて話をつくるそうです。
そこで!!!!!
こーちゃん&いわちゃん!!
即行で、3つの単語を出して
その場で、話を作ってみました!
読んでみたいですか?
そうですか、
そんなに読んでみたいなら
こーちゃんといわちゃんが
つくったお話をそれぞれシェアしちゃいますね!
★ 3つの単語
・朝
・珈琲
・ワンちゃん
この3つの単語でお話をつくりました
では、いわちゃんの作ったお話からどうぞ!
↓↓
-------------------------
☆ いわちゃんの作文
枕もとにペットのわんちゃんの鳴き声が
聴こえました。モーニングコールをして
くれました。そして、毎日恒例の、
風通しの良いベランダでのモーニングコーヒーで
ペットのわんちゃんと一緒にくつろぎました。
※単語の響きからして、
「朝」⇒「モーニング」にさせていただきました。
-------------------------
☆ こーちゃんの作文
こーちゃんは、
明日は久しぶりの休暇を取れたので
朝4時に起きて
近所の海に行って
浮き輪でプカプカしようと楽しみにしていました。
しかし、こーちゃんは月曜日までに提出しなくてはならない
おしごとが終わりそうにないのです。
そうなると、
せっかく楽しみにしていた海で
浮き輪プカプカが出来なくなってしまうのです。
そこで、こーちゃんは
おうちに帰って徹夜してでも仕事を終わらせることにしました。
おしごとは夜中の1時になってしまい
もう少しのところまできたけど
睡魔がおそってきたのです。
こーちゃんは、
中学校のときのテスト勉強で徹夜でがんばろー!と思っても
睡魔がおそってくると、
「5分だけ寝よう!そしてまたやればいいや!」
って、5分寝たら永遠に朝まで目が覚めませんでした。
それは、テスト勉強で毎回同じ繰り返しでした。
だから、こーちゃん
社会人になって責任があるおしごとをするようになって
徹夜でおしごとするときは
仮眠はしないと決めていたのです。
そんなとき、こーちゃんはどーするのか?!
コーヒーのブラックは嫌いだけど
大きなマグカップにコーヒーのブラックを入れて
ちびちびコーヒーを飲みながら仕事をすることにしたのです。
おうちの
こーちゃんのおしごと部屋で
飼っている愛犬ポチは、
こーちゃんがおしごとをしているので
つまんないから勝手にテレビをつけてみてました。
するとテレビまんが「ずっこけおとぼけラッキーちゃん!」を
やっていました。
ポチはときどきこのテレビマンがを見ますが
この主人公のとぼけたネコのことは
あまりにもふざけているので好きにはなれませんでした。
ポチは、
「また、このネコとぼけたことやってやがる。
顔もちょっとトロそうな猫だなぁ。
飼い主より偉そうにしている
おバカな猫だなぁ。
ぼくなら、こーちゃんと一緒にいるときは
こーちゃんに敬意を持って接っするけどなぁ。」
と、そのテレビの中の猫を馬鹿にしながら見ていました。
☆そのテレビまんがのその場面です(^^)
↓↓
https://www.givegive.co.jp/pic-labo/pukapukalucky360.jpg
ポチがのんきに
テレビのラッキーちゃんを見ているとき
こーちゃんは、
お仕事を早く終わらせようと必死でした。
でも、こーちゃんは
コーヒーを一杯飲んだけど
睡魔が強烈に襲ってきていたので
もう一杯おかわりしました。
ベッドの上の枕をテーブル代わりにして
コーヒーの入ったマグカップを
枕の上に置いてちょっと一服しようと
ベッドに腰掛けました。
そこで、ポチ!
こーちゃんが、おしごとが終わったと思い
遊んでもらえると思って
テレビの前からシッポを振りながら
嬉しそうに走って来て飛び跳ねて、
こーちゃんのいるベッドの上に着地しました!
「あーーーーー!!!(>_<)!」
すると!!!
ポチが着地したところは
なんとコーヒーがいっぱい入ったマグカップの上でした!
「ポチ!こらー!!」
「(@_@)」
枕とベッドは
ポチがひっくり返した
コーヒーだらけになっていました。
こーちゃんは、
枕を洗って、ベッドのシーツも洗って
自分が寝られる状態にするまで
1時間近くもかかってしまいました。
それから、またまたお仕事を始めました。
そして、起床予定にしていた時間の
朝の4時にちょうどにお仕事は終わりました。
ポチがドジをするから
こーちゃんの睡眠時間はなくなってしまったのです。
こーちゃんは、
このまま寝ないで、海へ行く準備をしようかと思いましたが
急に睡魔がおそって来たので
ほんのちょっとだけ、
5分だけ寝ようと
ベッドに横になり目をつぶりました。
こーちゃんは、数十秒で
きも~ち良く眠りの中へ吸い込まれていきました。
そして、こーちゃんが目が覚めた時は
なんと!午後の3時をまわっていたのです!(@_@)
もう、海で浮き輪でプカプカ
遊べるような時間は
とっくに過ぎてしまっていたのです。
お・わ・り
作文:こーちゃん
----------------------------
≪岩ちゃんより≫
僕に比べて、こーちゃんは想像力が
こんなにも豊かなことに驚きました。
--------------------------
《こーちゃんより読者さまへ♪(^^)》
メルマガ読者のみなさま、
読者さまなら、
「朝」「珈琲」「ワンちゃん」の3つの単語で
どんなおはなしが生まれてきますか。
即行でつくってみませんか?
私は、ちょっとおとぼけなおはなししか思いつかなかったけど
読者さまのみなさんなら
私が思いつかなかったようなおはなしが生まれてくるんだろうなぁ。
たとえば、
ポエムのようなおはなし
おとぎ話のようなおはなし
夢のようなおはなし
ロマンティックなおはなし
どんなおはなしが生まれるんだろう…
即行のおはなしが出来たら
下記のアドレスに送ってください。
読者さまと一緒に遊ぼうね(^^)/
↓↓
joy@givegive.co.jp
に送っていただけましたら、
あらゆる肌のトラブルの原因「乾燥」に
アプローチをした化粧品
「テラの輝き」の保湿クリームとクレンジングの
サンプル 2セットをプレゼントさせていただきますね。
■モイスチャークリーム「 テラの輝き 」100g
↓↓
https://www.givegive.co.jp/SHOP/G00021.html
■クレンジングリキッド 「 テラの輝き 」150ml
↓↓
https://www.givegive.co.jp/SHOP/G00026.html
みなさまの想像力あふれる即行の作文を
楽しみにお待ちしてま~す。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
こーちゃんより(^^)v
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆生まれたての中性の体質のように戻していきたい!
中性アミノ酸エキス「ペプチドプリマ」
こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。
いつもありがとうございます。
食生活の変化やストレス社会の現代では、
老化に伴い内臓疲労も進みやすく、
飽食やバランスの悪い食生活は、内臓に
大きな負担をかけているようです。
内臓疲労予防には、動物性たんぱく質の摂取が
必要ですが、そのまま摂取すると不要な脂肪も
摂取してしまうようです。
サンジュネスでおすすめのサプリメント
「ペプチドプリマ」は、
天然のサバのみを原料にし、動物性たんぱく質が
高含有量で、脂肪分がほぼゼロに近い理想的な
健康食品です。
そして何よりも、生まれたての細胞と同じ、
中性のアミノ酸であるところがポイントです。
体内で吸収しやすいペプチド状態だから、
負担を減らしながらタンパク質が摂取できます。
現代人は、肉類をはじめとする酸性食品の過度の
摂取により、体内が酸性に傾きやすく、病気に
つながる可能性も無視できません。
酸性食品が多い中、ペプチドプリマは、
人間がうまれたときの状態といえる中性なので、
摂取することで、体内のバランスを整えれば、
病気予防の期待ができます。
■ペプチドプリマ 240g
↓↓
https://www.givegive.co.jp/SHOP/A01101.html
━━━━━━━━━━━━━━━━
00。。00。。00。。00
♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
~☆今日の音のプレゼント☆~
この歌は、矢沢永吉が
まだ無名なとき
夏に湘南のビーチでアルバイトをしていて
出会って恋をして別れて
実際にあったおはなしを
作詞して歌ったものです。
矢沢永吉の声が若いですよ~
歌詞は、そのときの矢沢永吉の思いが歌われているそうです。
えーちゃん(矢沢永吉)自ら言ってました。
↓↓
https://youtu.be/sbv42Nhpafs
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼▼▼【おすすめ商品】▼▼▼
人気のバスタイムシリーズ
■化学物質等を一切加えていない石鹸素地に、
パパイアの発酵食品「カリカセラピ」を贅沢に配合した石鹸です。
体、お顔、髪まで全身を、これ1つで洗うことができます。
「植物性カリカ石鹸100g」
↓↓
https://www.givegive.co.jp/SHOP/D00201.html
■カリカセラピが原料の入浴剤で癒しのバスタイムを
お湯もまろやかで、肌の健康アップに!
「カリカ浴」4g×10包
↓↓
https://www.givegive.co.jp/SHOP/DB0021.html
■毎日のシャンプーが楽しくなる優しいハーブの香り
髪や地肌をしっかりケア。男女兼用、リンス不要。
「神農シャンプー」200ml
↓↓
https://www.givegive.co.jp/SHOP/G00604.html
■一般のシャワーの約2.5倍ものスピード感がありながら優しい感触。
シャンプーや石けんなしでも驚きの洗浄力!
宝石シャワープレミアム
↓↓
https://www.givegive.co.jp/SHOP/B00301.html
■マコモ100%のお風呂用エキス
添加物は一切使用しておらず、小さなお子さんからお年寄りまで安心です。
浴用マコモ1000ml【マコモ100%のお風呂用エキス!】
↓↓
https://www.givegive.co.jp/SHOP/A00271.html
━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ 店主のこ~ちゃんの著書で~す♪
ぜひ、読んでいただけたら嬉しいです。
ほんわかほのぼのして
生きる元気がでると思いますよ(^^)
Amazonkindleストア
・ペット部門1位
・ノンフィクション部門2位
・エッセー部門2位
に、一時ですけどなりました^^
「天使になったラッキー」500円
↓↓↓
https://amzn.to/3tortyO
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 本物漢方堂
●漢方情報。
●自身が克服した椎間板ヘルニアや腰痛を改善するためのストレッチなどの紹介。
●舩井幸雄の音声情報
●中医学基礎講座などをお届けいたします。
●健康に生きるためのメンタルの持ち方
発信は、本物漢方堂を運営してる南方幸一先生がお送りいたします。
↓↓
https://bit.ly/3E9KwAS
━━━━━━━━━━━
◆ すまいる福祉タクシー
私(勝俣)の十数年来の知人が、
東京で「福祉タクシー」をしておりますので
ご紹介させていただきますね♪
私は、ケアドライバーの木村さんの
ほんわか優しい人柄が好きで♪
きっと木村さんの人柄に触れた人は
ファンになってしまうと思いますよ(^^)/
営業エリアは東京都内全域になります。
東京都内からの発着であれば県外でも可能です。
(例)
○東京都内~埼玉県
○千葉県~東京都内
×千葉県~埼玉県
☆詳しくはこちらをご覧くださいませ
↓↓
https://www.givegive.co.jp/hpgen/HPB/entries/81.html
━━━━━━━━━━━
◆ 原田隆史先生の著書です。
☆ 書いて鍛えて強くなる!
「原田式メンタル教育」
Amazonで購入はこちらからどうぞ
↓↓
https://amzn.to/3wNHX3T
--------------------
☆「最高の教師がマンガで教える勝利のメンタル」
Amazonで購入はこちらからどうぞ
↓↓
https://amzn.to/3vJ0P3O
━━━━━━━━━━━━━━━━
■元気が出て朝から体温が1度上がりますよ~!
原田隆史先生が、毎朝YouTubeで動画配信しています。
「朝刊!原田先生」チャンネル登録
↓↓
https://harada-educate.com/gp/xWk9xcaV4/6reiX5/q9mfy11/
━━━━━━━━━━━
もし、このメルマガに共感をいただけましたら、
あなたの友人や知人にお勧めいただけると、とっても嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
下記のURLを友人知人に送ってください。
幸せの窓口「サンジュネス」メルマガ登録こちらからどうぞ。
★メルマガ「サンジュネスから贈る幸せな言葉」登録
↓↓
https://mail.os7.biz/add/8A8c
━━━━━━━━━━━━━━━━
★コメント倶楽部では、
メルマガへの感想、商品への体験談、日頃感じてること、
お役立ち情報、感動のお話し、一人つぶやき、などなど何でもかまいません。
みなさまからのコメントが勝俣の原動力になります。お待ちしております(^^)v
☆コメント倶楽部へのコメントはこちらからどうぞ!
↓↓
joy@givegive.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━
~☆サンジュネスは☆~
太陽のように、青春のように…。
・サン(Sun)は太陽!
太陽のように元気で明るく!
・ジュネス(Jeunesse)は青春!
いつまでも青春のような心と体でありたい。
そんな願いを込めて皆さまの幸せづくりの
お手伝いをさせていただけるお店をめざしています。
サンジュネスは「心、カラダ、環境にいい!」をお届けさせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━
サンジュネス メールマガジンの登録はこちらの
アドレスから登録画面に入れます♪
↓↓
https://mail.os7.biz/add/8A8c
最後まで読んでいただきありがとうございました☆*”’
━━━━━━━━━━━
■ ブログ:「こうちゃんの気まぐれ日記」
https://ameblo.jp/givegivegive/
━━━━━━━━━━━
いきいきワクワクほんもの商品の店
幸せの窓口「 サンジュネス 」
勝俣工一
TEL:0465-47-4477
FAX:0465-43-8916
E-mail:joy@givegive.co.jp
U R L :https://www.givegive.co.jp
━━━━━━━━━━━
配信停止は下記のアドレスに空メールを送ってください。
kaijo@givegive.co.jp
-------------------------------------
情報変更はこちらからどうぞ
https://mail.os7.biz/mod/8A8c
-------------------------------------
登録はこちらからどうぞ
https://mail.os7.biz/add/8A8c
━━━━━━━━━━
記事一覧
☆ 近すぎても離れすぎても壊れてしまうから◆岩ちゃんのつぶやき◆黒い涙が出てきた?あの自然派酵素で何が起きた?【サンジュネスから贈る幸せな言葉】
○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいましてありがとうございます。 今日は人気の“岩ちゃんのつぶやき"がありますので ぜひ、読んであげてく
2025年07月05日
◆空気循環器「新林の滝」ブルーとブラック、在庫残りわずかです!(オールホワイトは、今季販売終了となりました)【サンジュネス★ミニミニ情報】
○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 夏のロングセラー人気商品、空気循環器「新林の滝」が、 在庫僅少であるこ
2025年06月30日
◆ネガティブなエネルギーをクリアリングして、本来の自分を取り戻しましょう!【サンジュネス★ミニミニ情報】
○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 人間は、地球から自分に必要なエネルギーの7割を 得ているとされ、ストレ
2025年06月27日
◆空気循環器「新林の滝」在庫残りわずか!在庫終わり次第、今シーズン販売終了です。【サンジュネス★ミニミニ情報】
○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 大人気商品、マイナスイオンを発生する扇風機 「新林の滝」ですが、 復
2025年06月27日
○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 コロナ禍をきっかけに、社会のあり方が変わり、 人との距離感、働き方、日
2025年06月25日
☆ 私の手のひらで、目を閉じたままのすずめの子…◆紫外線対策、熱中症対策に、日傘・サングラスの活用を!【サンジュネスから贈る幸せな言葉】
○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 今日お届けするのは、ほんの数時間前の出来事です。 私の手のひらの上で
2025年06月23日
◆”本物”と、再び出逢う一日 感謝総会2025 7月6日(日)開催 変わる時代に、変わらぬ信頼を!【サンジュネス★ミニミニ情報】
○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 本物研究所が主催の「感謝総会」が、今年も開催されます。 毎年、本物研
2025年06月22日
○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 誰にも言えない苦しみや、出口の見えない孤独の中で 「もうダメかもしれ
2025年06月21日
◆知性を持つ水を全身に浴びて、毎日元気な朝をむかえましょう!【サンジュネス★ミニミニ情報】
○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 今日の小田原は、夏を感じさせる汗ばむ陽気でした。 全国の各地では、猛暑
2025年06月16日
☆ 前を向けない日は、後ろを向いていい日なんだろうね♪◆梅雨・夏のジメジメ・ムシムシを快適空間に変えてくれる扇風機!【サンジュネスから贈る幸せな言葉】
○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 やぁ~…。今日はなんだか、 気づけば靴下を裏返しのまま1日が終わりそ
2025年06月14日
☆ 本物研究所の佐野浩一社長から読者の皆さまへ◆大人気商品「新林の滝」復活販売!今年度の台数限定なので、お求めの方はお早目に!【サンジュネス★ミニミニ情報】
○○ 様 こんにちは。 サンジュネス店主の勝俣です。 いつもこのメルマガを読んでくださいましてありがとうございます。 さて今日は、皆さまにぜひご紹介したい心あたたまるメッセージをお届け
2025年06月12日
☆ 関係が終わっても、あの人への“ありがとう”は終わらない◆総合的な活力と健康をサポート!ソマヴェディック「ロザリン」【サンジュネスから贈る幸せな言葉】
○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 たとえ離ればなれになっても—— 名前を聞くだけで、胸の奥があたたかく
2025年06月07日
◆火も電気も使わない。けれど、確か“静かに変わる液体”の話 【サンジュネス★ミニミニ情報】
○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 昨日、長嶋茂雄さんが亡くなられて、 とてもショックでした。 私も野球
2025年06月04日
☆ あの一言が恐怖を笑いに変えてくれた◆多くのご希望の声で復活した薬用歯磨き剤!【サンジュネスから贈る幸せな言葉】
○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 人生には、言葉にできない不安や恐れに包まれる瞬間がありますよね。 で
2025年05月30日
☆ 私を捕まえなかった警察官…◆水だけでなく「空間の浄化・イヤシロチ化」にも活躍!電子水生成器「電吉バンバン」6月2日(月)午前11時までプレゼントキャンペーン中【サンジュネスから贈る幸せな言葉】
○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいましてありがとうございます。 誰かの嬉しい日を、自分のことのように祝える心…。 そんなやさしさを、“
2025年05月27日