☆ コメント倶楽部 ◆毎年好評の「クスリエカレンダー2023」今年も発売中!(数量限定)【サンジュネスから贈る幸せな言葉】
○○ 様
こんにちは。店主の勝俣です。
いつも、読んでいただきまして心から感謝しています。
昨日のサンジュネス主催のzoomセミナーは
おかげさまで無事に終えることができました。
青柳先生の歌ありおしゃべりあり笑いあり
感動ありの時間になりました。
その歌の中に
アトランティスの夕映えに
あなたと交わした約束
クリスタルの海が
遥かな旅を見守っていた
幾千の嵐 人生をくぐり抜け
とか、
この星の片隅で めぐり会えた奇跡は
どんな宝石よりも たいせつな宝物
泣きたい日もある 絶望に嘆く日も
そんな時そばにいて 寄り添うあなたの影
二人で歌えば 懐かしくよみがえる
本当にだいじなものは 隠れて見えない
ささやかすぎる日々の中に かけがえない喜びがある
というフレーズがありました。
まだまだ、感動した部分もいっぱいありました。
青柳先生が伝えたい部分の歌のフレーズを
ひとつひとつ感じたことを解説していただきました。
知っている歌でも
視点やとらえ方が変わると
新しく気づくこともありました。
次のサンジュネスzoomセミナーは
ソマベディックの開発者の
イワン・リビャンスキーさんのパートナーであり
海外のオルゴナイトを
いち早く日本に紹介してきたオルゴナイトブームの火付け役であり
ソマヴェディックを日本で普及している
ロベルト・ヤノフスキー氏をお招きします。
1月18日(水)15時~16時半くらいまで
事前登録になりますので
参加お申し込みは下記の登録フォームからどうぞ。
↓↓
https://zoom.us/meeting/register/tJUpc-qgrzsuHta0GcOxpieZdHzzXfzH-4aI
登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━
★サンジュネスのYouTubeの動画です!
講師のためになるお話の動画、サンジュネスの商品の
使い方の動画、また、こーちゃん(勝俣)が撮影した、
ほのぼのとした動画や感動した動画など、いろいろな
動画が載っていますので、ぜひ、ごらんになってください。
≪YouTube サンジュネスチャンネル≫
↓↓
https://www.youtube.com/user/givegive/videos
※チャンネル登録おねがいします!
━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇◇今日のメニュー(^^)/◇◇
◆ コメント倶楽部〔12月のサンサーンスさまより〕
◆ 毎年好評の「クスリエカレンダー2023」今年も発売中!【数量限定】
◆ 音のプレゼント♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ コメント倶楽部〔12月のサンサーンスより〕
勝俣さん!
こんにちは
いつもメルマガありがとうございます。
いつもメルマガを読んで
感動しています。
音楽のエピソードは
山ほどありまして
元気づけられたこと
心が躍る曲
好きな曲
好きなアーティストを選んで、コメントを入れようと思ったのですが
書いては消し
書いては消し
欲張り過ぎてしまいます。
やっぱり楽しい時より
苦しい時
辛い時
切ない時に響く音楽の方が心に残っていますね。
何より
メルマガの
今日の音のプレゼントに励まされてきたことだけは確かです。
今日は何かな?
ってメルマガを手早に
スクロール。
URLポチっとタップ
押して待つもどかしさ。
私だけではないと思います。
現れる映像や音楽は
共感したり
アーティストは知っていても
初めて聴く音楽も少なくなくて、楽しみな所もあります。
メルマガの
今日の音のプレゼントは
まさしく
元気が出る大切な一幕なのです。
あえて挙げるならば
サンサーンス
白鳥
十数年前に出逢った人が
この曲が好きだと言って
当時は朝から晩までBGMで聴き入りました。
苦しくて辛い時で
流れるメロディに痛いほど愛を感じました。
水面に魅せる美しい姿と反対に、表から見えない
水面下で必死に足を動かす白鳥を思うと、元気になるしかありませんでした。
12月らしい寒さがやって来ましたね。
これからも
メルマガ!楽しみにしています^ ^
ありがとうございました。
12月のサンサーンスより
=====・《勝俣コメント》・=====
12月のサンサーンスさん、コメントありがとうございます。
音楽って本当に不思議なパワーがありますよね。
“12月のサンサーンス”さんが言われるように
苦しいとき、辛いとき、切ないときに
心を癒してくれた音楽って、
ずっと心に残りますよね。
このメルマガでは合わなくて
紹介していない私が大好きな曲もたくさんあります。
演歌、民謡、童謡なども大好きです。
わたしが、幼稚園の頃
一番最初に好きになった歌は
“月の砂漠”
☆ 倍賞千恵子「月の砂漠」
https://youtu.be/ysjvOGWU0oQ
お母さんが持っていたLPレコードの中に
この1曲があって、
この曲のところにレコード針を乗せて繰り返し聴いてました。
でも、幼稚園生だから針でレコード盤を傷だらけにして針飛びするようになってしまったんです。
それでも、聴いてました。
今から、30年以上前に
一人でスナックで、カウンターに座って
この“月の砂漠”を歌ったら
歌が暗すぎてクレームが入って途中でマスターに
切られてしまったことがありました f^_^;
サン・サーンスの“白鳥”
わたしも大好きな曲です。
小学校3年生か4年生の音楽の時間で初めて聴きました。
それ以来、50年以上、
いつもいつも聴いている曲です。
特に、夜が明けて
天気のいい朝に聴くのが最高の曲!
スズメたちがピーチクパーチク言い始めた時間がに聴くのが好きです(^^)
水面下で必死に足を動かす白鳥、
水面上の姿は美しく、スーッと水面をすべっているように見えるけど
水面の下で、見えないところで
必死に足をバタバタしているんですね(^^)
でも、顔にも大変さを見せず
ほんとうは顔をしかめっ面にしたいのだけど
わたしたちが見ているから
必死に表情もおだやかにしているのでしょうね(^^)
白鳥でないのだけど
足を必死に動かす鳥を撮影したのがあります
この鳥も生きるために必死で勇気をもらいました(^-^)
↓↓
https://youtu.be/Q4bwryzYuQc
12月のサンサーンスさん
コメントありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 毎年好評の「クスリエカレンダー2023」今年も発売中!【数量限定】
こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。
いつもありがとうございます。
なぜか見るだけで、
いやされたり、元気をもらったりする
絵や置物や飾りなどってありますよね。
景色にしても、サンジュネスから
ちょっと歩くだけで、富士山が見えますが、
天気のいい晴れた日などは、すごく力強く
美しく見えて、感動します。
私たちは、知らないうちに、身の回りの
いろいろなものから、元気をもらったり
癒されたりしているのですね。
今回は、お部屋に飾って、ながめるだけで
元気をもらえる「クスリエカレンダー」のご紹介です。
クスリエとは、
丸山アレルギークリニックの丸山修寛先生が、
20年前より、色や形の力に着目して研究を
されているものです。
形と色を組み合わせた絵やデザインにも、
人を元気にする力があると考えられ、
多くのクスリエを創られています。
すべての物質は振動しており、
私たちの体も部位によって独自の
周波数を発しています。
しかし、日常生活で受けるストレス
によって負荷がかかると、
各臓器や部位の周波数(振動数)が
乱れてしまい、
この周波数の乱れが症状や病気
となって現れるようです。
本来の周波数に戻して健康にする
手助けをしてくれるのが「クスリエ」です。
毎年、好評をいただいている、
丸山修寛先生が製作した、
「クスリエ カレンダー2023」を
今年も販売しております。
≪「クスリエ」カレンダー2023の特徴≫
1.クスリエを大きく配置
繊細なクスリエの図柄を大きくし
よりエネルギーを大きくしました!
2.「クスリエ」の説明付き
クスリエの横には、そのパワーの
意味が解説されています。
3.六曜・月齢がわかる
自然と調和した生活に役立つ
毎日の吉凶(縁起の良し悪し)や
月の満ち欠けが一目瞭然で、
神秘的なエネルギーの変化が
わかるようになっています!
クスリエカレンダーを飾って、
お部屋を良いエネルギー空間にして、
カレンダーの絵をながめて、
毎日の元気のサポートにしてみては
いかがでしょうか。
数量限定での販売となっておりますので、
お求めはお早めに!
■『 クスリエカレンダー2023 』【数量限定】
↓↓
https://www.givegive.co.jp/SHOP/F00664.html
━━━━━━━━━━━━━━━━
00。。00。。00。。00
♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
~☆今日の音のプレゼント☆~
サン・サーンスの「白鳥」
チェロの演奏のものは多いですよね。
あとバイオリンとか。
チェロもバイオリンも素敵ですよね。
オーケストラでこの演奏をすると
また違って、よりソフトに柔らかくなって
湖の上をドライアイスの煙のような
湯気のように霧がほわーんと漂って
幻想的な湖を作りだして
その中を白鳥がいるような
そんな光景が浮かんできます。
☆ フランク・チャックスフィールド・オーケストラ「白鳥」
↓↓
https://youtu.be/CARAwQMWOf0
そして、わたしが
このフランク・チャックスフィールドとの出会いはこの曲からでした。
この演奏も素敵ですよ
☆ フランク・チャックスフィールド「ひき潮」
↓↓
https://youtu.be/ciH1DWGwayU
この「ひき潮」はハープ奏者のロバート・マックスウェルが作曲して
自らハープで演奏したんです。
美しい詩のような演奏です。
海面に光るやさしいキラキラした小さな星のような光を
ハープで見事に表現しているんですよ。
ロバート・マックスウェルが弾く
このハープの演奏を聴いているだけで
誰もがその光景を見ることでしょう♪
ぜひ、お聴きください。
☆ ロバート・マックスウェル「ひき潮」
↓↓
https://youtu.be/curb1zZKfUU
━━━━━━━━━━━━━━━━
もし、このメルマガに共感をいただけましたら、
あなたの友人や知人にお勧めいただけると、とっても嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
下記のURLを友人知人に送ってください。
幸せの窓口「サンジュネス」メルマガ登録こちらからどうぞ。
★メルマガ「サンジュネスから贈る幸せな言葉」登録
↓↓
https://mail.os7.biz/add/8A8c
━━━━━━━━━━━━━━━━
★コメント倶楽部では、
メルマガへの感想、商品への体験談、日頃感じてること、
お役立ち情報、感動のお話し、一人つぶやき、などなど何でもかまいません。
みなさまからのコメントが勝俣の原動力になります。お待ちしております(^^)v
☆コメント倶楽部へのコメントはこちらからどうぞ!
↓↓
joy@givegive.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━
~☆サンジュネスは☆~
太陽のように、青春のように…。
・サン(Sun)は太陽!
太陽のように元気で明るく!
・ジュネス(Jeunesse)は青春!
いつまでも青春のような心と体でありたい。
そんな願いを込めて皆さまの幸せづくりの
お手伝いをさせていただけるお店をめざしています。
サンジュネスは「心、カラダ、環境にいい!」をお届けさせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━
サンジュネス メールマガジンの登録はこちらの
アドレスから登録画面に入れます♪
↓↓
https://mail.os7.biz/add/8A8c
最後まで読んでいただきありがとうございました☆*”’
━━━━━━━━━━━
■ ブログ:「こうちゃんの気まぐれ日記」
https://ameblo.jp/givegivegive/
━━━━━━━━━━━
いきいきワクワクほんもの商品の店
幸せの窓口「 サンジュネス 」
勝俣工一
TEL:0465-47-4477
FAX:0465-43-8916
E-mail:joy@givegive.co.jp
U R L :https://www.givegive.co.jp
━━━━━━━━━━━
配信停止は下記のアドレスに空メールを送ってください。
kaijo@givegive.co.jp
-------------------------------------
情報変更はこちらからどうぞ
https://mail.os7.biz/mod/8A8c
-------------------------------------
登録はこちらからどうぞ
https://mail.os7.biz/add/8A8c
━━━━━━━━━━
記事一覧
◆たった90秒で、あなたのカラダの“今”が見えてくる──未来の健康管理ツールのご紹介【サンジュネス★ミニミニ情報】
○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 日々の暮らしの中で、 「最近ちょっと疲れやすいな…」「この不調、気のせ
2025年05月08日
☆ 涙を抱えたあなたへ…。「心の相談室」をはじめます。~誰にも言えなかったその気持ち、私に聞かせてくれませんか?【サンジュネスから贈る幸せな言葉】
○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 今日は、いつもと少し違うお話をさせてください。 もしかしたら今、あなた
2025年05月07日
◆その疲れ、“体のサビ”が原因かも?今こそ、自分を守る一歩を。【サンジュネス★ミニミニ情報】
○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 毎日頑張っているのに、朝の目覚めがつらい。 仕事の疲れが翌日に持ち越さ
2025年05月05日
◆家族とも他人ともぎくしゃく…その悩み、潜在意識が原因かも?【サンジュネス★ミニミニ情報】
○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 「どうしてあの人とうまくいかないんだろう…」 「言いたいことが言えなく
2025年05月01日
◆電吉バンバンの凄さ、教えます!◆5月3日開催!「カタカムナの響き」コンサート、アーカイブ配信決定!【サンジュネス★ミニミニ情報】
○○ 様 こんにちは。サンジュネスのスタッフ岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 電子水生成器アレーを世に広められている、 青柳友佳子氏主催のコンサートが
2025年04月28日
◆ミネラルバランスを整えて、毎日の健康維持を!【サンジュネス★ミニミニ情報】
○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 元気・活力の低下は、慢性的なミネラル不足に 起因しているといわれます。
2025年04月25日
☆ 心をまるく、生きる知恵~親友の言葉◆奇跡の発酵水『メビウスウォーター』の力が髪・頭皮ケアにも!【サンジュネスから贈る幸せな言葉】
○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 このメルマガでは、日々の暮らしの中で、 ふと立ち止まりたくなるような
2025年04月22日
◆ネガティブな潜在意識や感情を解消することで、内面の部分をきれいに!「数霊REIWA」「数霊ZENWA」明日、4月21日午前11時までのキャンペーンあります!【サンジュネス★ミニミニ情報】
○○ 様 こんにちは。サンジュネスのスタッフ岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 あなたの内なる情報を見える化し、 外側の世界=現実を整えていく波動水を
2025年04月20日
◆今、話題沸騰中の浄化パウダー【サンジュネス★ミニミニ情報】
○○ 様 こんにちは。サンジュネスのスタッフ岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 本日は、場の浄化力で話題沸騰中の商品を 紹介させていただきます。 スピ
2025年04月17日
☆ 小さな楽しみ◆トイレや排水溝に流すだけで、ネガティブなエネルギーが浄化! 開運アイテム「ゼロパウダー」【サンジュネスから贈る幸せな言葉】
○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 朝、目覚めたときに、 「今日はちょっと楽しいことがあるかも」って思え
2025年04月11日
◆明日、4月8日(火)のカタカムナコンサートのお知らせです。【サンジュネス★ミニミニ情報】
○○ 様 こんにちは。サンジュネススタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 本日は、明日、開催されるコンサートのご紹介です。 4月8日、横浜で「カタ
2025年04月07日
◆外出先でも心地よい空間を提供してくれる!ソマヴェディックシリーズのコンパクトモデル新登場!【サンジュネス★ミニミニ情報】
○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 サンジュネスでも人気の、 空間浄化装置ソマヴェディックシリーズに 外出
2025年04月04日
○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 サンジュネスでも人気のサプリメント、 K・リゾレシチン含有食品「Nex
2025年03月30日
◆いよいよ本日15時より開催!丸山修寛先生監修、電子水生成器「電吉バンバン」の無料ズームセミナー【サンジュネス★ミニミニ情報】
○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 サンジュネスでも人気の電子水生成器アレーの進化版、 電子水生成器「電吉
2025年03月28日
○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 メルマガのタイトル見て びっくりした方もいるのかな。 「え! (
2025年03月26日