こんにちは。サンジュネスの勝俣です。元気が出るお話、ほのぼのした気分になるお話、そしてサンジュネスのお得な情報、お役立ち情報をお送りいたします。

【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

☆ 私たちが見なくなってしまっているものに…◆カタカムナデュオ「ハモミコ」が奏でる「カタカムナウタヒ80・キククリウタ」CDブック新発売!【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

2023年05月04日


○○ 様

こんにちは。サンジュネスの勝俣です。
いつも、このメルマガを読んでくださいまして
ありがとうございます。

わたしの日常は音楽に包まれてます。
春の晴れた日の早朝は
ラッキーランド(サンジュネスの庭)に出て
チェアに座りながら
夜明けが来てピーチクパーチク喜んでいるスズメの
さえずりを聴きながら
サンサーンスの“白鳥"を流すんです♪
さいこーのひととき。

それから、心を静かにして
最近発売になったばかりの
「カタカムナウタヒ80キククリウタ」のCDを流すんです。

このCDを流すと朝の神秘と
空間とわたしが一体になっていくのがわかるんです。

下で紹介するYouTube動画は
このCDの初のお披露目セミナーです♪
セミナーの途中に流れます。
すごーくいいですよ。

瞑想するとき聴いたり
BGM挿として流していても
お部屋の空間が浄化されるような透き通った感じになります。

そのカタカムナウタヒ80キククリウタの
CDのお披露目会の前半を収録したYouTubeです
カタカムナについて詳しくお話されています
 ↓↓
https://youtu.be/n81t8MOjFaM

このCDは1時間7分あり
カタカムナウタヒの全80首の解説の本も付いています♪

お部屋の中で静かにBGMのように
一日中流していると
お部屋の空間が変わっていきます♪
 ↓↓
https://www.givegive.co.jp/SHOP/ZA0100.html

━━━━━━━━━━━━━━━━

★ゴールデンウィーク期間の受注について

ゴールデンウィーク期間中もご注文は、
承っていますが、商品の発送の方は、
5月8日(月)以降の手配になりますので、
ご了承ください。
よろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━

★サンジュネスのYouTubeの動画です!

講師のためになるお話の動画、サンジュネスの商品の
使い方の動画、また、こーちゃん(勝俣)が撮影した、
ほのぼのとした動画や感動した動画など、いろいろな
動画が載っていますので、ぜひ、ごらんになってください。

≪YouTube サンジュネスチャンネル≫
 ↓↓
https://www.youtube.com/user/givegive/videos

※チャンネル登録おねがいします!

━━━━━━━━━━━━━━━━

★キャンペーン中の商品の一覧です。
  ↓↓
https://www.givegive.co.jp/SHOP/211284/list.html

━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 ◇◇今日のメニュー(^^)/◇◇

◆ 私たちが見なくなってしまっているものに…

◆カタカムナデュオ「ハモミコ」が奏でる
「カタカムナウタヒ80・キククリウタ」CDブック新発売!

◆白鳥哲監督の講演会と
 CMソングの女王ミネハハさんのコンサートのコラボ企画
 チケット前売り販売中!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 私たちが見なくなってしまっているものに…

フランスの詩人であり小説家であり
劇作家、画家、映画監督でもあり
《芸術のデパート》と呼ばれたジャン・コクトー。

な~んてジャン・コクトーを
いかにも良く知っているように書きましたが
わたしは、ぜーんぜん知りませんでした。

私は詩を読むのが好きなので
ネットで“詩"とか“人生の詩"とか“感動の詩"とかで
検索していたら、「ジャン・コクトー」という人の言葉が出て来たのです。

「あれ?ジャン・コクトー?
 遠い遠い記憶の中にある
 人の名前えのような気がする…。」

それで、じーっと考えていたら
思い出したのです。

今から40数年前にジャン・コクトーと
あるレコードで出会っていたのです。

それで、“ジャン・コクトー"のところを
クリックして読んでみました。

とても素敵なことが書いてあったので後ほどシェアさせていただきますね。

私とジャン・コクトーとの出会い
それは私が十代の頃に買った
アラン・ドロンの「紳士服ダーバンのCM」音楽のLPレコード

 LPレコード「アランドロン ジタンの香り」でした。

その中に、「ジャン・コクトーに捧ぐ」というタイトルで
アラン・ドロンがジャン・コクトーへの思いを語っていたのです。

それだけで、特別に関心があったわけでなかったのですが
強烈に“ジャン・コクトー"という名が
何故か脳裏に焼きついていたのでした。

それで先ほど、
私のレコードコレクションの中から
そのアランドロンのLPレコードを探し出して確認してみました。

ありました!「ジャン・コクトーに捧げる」が…

これです。
 ↓↓
☆【画像】LPジャケット写真
 https://www.givegive.co.jp/pic-labo/llimg/AlainDelon-LP1.jpg

☆【画像】ジャン・コクトーに捧げる(アランドロン)
 https://www.givegive.co.jp/pic-labo/AlainDelon-LP2.jpg

☆【YouTube】LPレコード アランドロン ジタンの香り
 https://youtu.be/A8OAUt-DfdQ

話は遠回りしちゃったけれど

そのジャン・コクトーが詩というものを
こう語っているのです。

「詩は必ずしも行や韻のことではありません。?
 詩は私たちが見なくなってしまっているものに対して、
 眼を開かせるための試みなのです。」

わたしは
詩を書くことなんか出来ないんだけど
でも、たまーに書いちゃってみることもある(^^)

詩のつもりで、単なる文書かもしれないけど。
詩になっているかどうかはわからないけど
中学校の頃からかな…
自分で、“詩のお遊び"的なことをやることがあるんです。

どうやるのかというと
ありのままに感じていることや
自然に湧き上がってきた感情を
ただ、言葉に表すだけのときもあるけれど

誰でも出来そうな方法があるからシェアさせていただきますね。

それはね、
適当に焦点を当てるタイトルを決めるんです。

たとえば、“今"について出てきたキーワードとか
映像とか言葉を書き出すんです。

例をあげますね。

・新しい自分への発見
・明るい材料を見つける
・いつも、大きな紙コップの生ビールを飲みながら、
 ポップコーンを食べながら夢中に野球観戦をしている

たとえば、何かネガティブな気持ちもあったら
それも付け加えてみて

・いまの苦しみ、未来への恐れ

としますね。

ネガティブな感情こそ
心の奥底にべったりと
へばりついているかもしれないから
だからこそ詩に表現して
解放してあげてみることもいいかもね

では、詩をつくってみましょう(^^)
と言ってもわたしは詩人でもないし
詩になっていないけど
誰にも見せるわけでないから…(^-^)

そこから詩っぽい感じで
言葉を繋げていくんです(^^)

 --------------------

 今のわたし
 ちょっと心が重い。

 誰にも言えない
 未来への不安、恐れがあるんだ…。

 そんな中で
 大好きなプロ野球観戦に
 久しぶりに行ったんだ

 右手に大きな紙コップの生ビール
 左手にポップコーン

  ゴックンゴックン♪

  もぐもぐ♪

 飲みながら 食べながら
 夢中になって野球観戦してたら
 あんなに憂うつなぼくの心が
 なんだか楽しい気分になっていたんだ

 そしたらね
 楽しい思いしか
 湧き上がってこなくなっていたんだ

 ぼくの未来は
 楽しいことばかりなんだって
 見えてきたんだよ

 そうだったんだ
 恐れや不安ばかりに
 意識を向けちゃってただけだったんだ
 明るい材料を見つけようとしたら
 いくらでもあったんだ

--------------------

いかがでしたか~(^-^)
詩にになってないか f^_^;

この景色を見て、ここにいる自分をイメージして
詩を作ってみると…
  ↓↓
https://www.givegive.co.jp/pic-labo/llimg/mizuumintoboku.png

--------------------

☆みずうみの森の中で

みずうみの畔(ほとり)にある森
ぼくがいる…

森林が強い日差しをさえぎってくれて
程よい風が気持ちいい

みどり一面の足もとに
みどりの空間

みどりだらけの世界

樹木のすきまから見える湖
葉擦れの音と
野鳥のさえずりの隙間から聞こえてくる
湖の音

ぼくは今
いったい何を感じているのだろう
何を思うのだろう

ただ、今、ここに生きることだけ
そんな何かを感じているのだろう
そんな何かを思うのだろう

湖とみどりの中に
ぼくがいる
そして、君がいる

--------------------

どーかなぁ?
なんでもいいよね
うまく書けなくていいんだよ
感情を開放してあげれるから(^^♪

感じたことを詩にしてみることって
自分が見なくなってしまっているものや
大切なことを気づかせてくれたり
自分の奥深いところにある感情など
眼を開かせるためのものなのかもしれないよね。

━━━━━━━━━━━━━━━━

◆カタカムナデュオ「ハモミコ」が奏でる
「カタカムナウタヒ80・キククリウタ」CDブック新発売!

こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。
いつもありがとうございます。

CMソングの女王ミネハハさんと
電子水生成器アレーを広められている、
青柳友佳子氏が歌う、CDブックが発売に
なりました。

「カタカムナウタヒ80・キククリウタ」

すごいエネルギーが秘められている
カタカムナウタヒの80首が全て入って
いるCDです。

カタカムナウタヒ80 キククリウタを
聴いて、浴びて、皆さんが本来持っている
カミ細胞をほぐして、思い出してください。

超古代文明のカタカムナ文明のカタカムナ人は、
争いのない世界に生きていたと言われています。

愛と調和に満ちたカタカムナの世界を
どうぞご堪能ください。

この「カタカムナウタヒ80キククリウタ」は、
ミネハハさんと青柳友佳子氏とのハーモニー、
カタカムナデュオ「ハモミコ」が歌い、
環境音楽家の第一人者、小久保隆氏が
音響をプロデュースした、奇跡の音霊です。

■CDブック(カタカムナウタヒ80・キククリウタ)
   ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/ZA0100.html

 定価¥41,000(税込・送料サービス)

---------------------------------------

★青柳友佳子氏が広められている
 電子水生成器「AREE(アレー)」

カタカムナを研究され解読された
楢崎皐月(ならさきこうげつ)先生の、
イヤシロチ化(土地の生命力を上げる)
技術「静電三法」や八木秀次(やぎひでつぐ)
先生の「電波」の技術が搭載された、
電子水生成器「AREE(アレー)」。

アレーでチャージされた電子水は、
とてもまろやかで飲みやすいです。

電子水生成器で電波を通した水は、
人間の身体に近い弱アルカリ性の水です。

電波を通すことによって電子を
生み出し、水に電子が与えられることで、
エネルギーの高い水、酸化しにくい水に
なります。

お水だけでなく、食品や化粧水など何でも
プレートの上に置くだけで電子を補給。
電極スティックを使えば、お風呂のお水
にも使えます。

電子に囲まれて、命がイキイキしてきます!

■電子水生成器 AREE(アレー)
 ¥173,800(税込・送料サービス)
   ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/B00010.html

━━━━━━━━━━━━━━━━

◆前売りチケット販売

白鳥哲監督の講演会と
CMソングの女王ミネハハさんのコンサートの
コラボ企画が、5月16日(火)に開催されます。

小久保隆氏プロデュース
カタカムナウタヒ80
キククリウタお披露目会

みなとみらい小ホールで開催されます。

地球愛に溢れる白鳥監督と、
ミネハハさんのマリアージュをお楽しみください。
聴いた方が真の自分に目覚める素敵な音霊・言霊を浴び、
細胞に染み込む夢の共演です。

ご興味のある方は、
チケットを定価¥5,500(税込)のところ
¥5,000(税込)で提供させていただきますので、
お申込みの方、いかがでしょうか。

こちらからお申込みをいただけます。
  ↓↓
https://www.givegive.co.jp/SHOP/ZA0094.html

━━━━━━━━━━━━━━━━

▼▼▼【おすすめ商品】▼▼▼

■食べ物を本来の味に!
 天然素材の調味料
 「メビウスウォーター」75ml
   ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/ZA0074.html

■知性を持つ水が心身をリセット
 高機能シャワーヘッド「シンストリーマー」
   ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/ZA0063.html

■玄米に含まれる「γ-オリザノール」が、現代人をサポート
 玄米胚芽抽出ナノパウダー「 ブレインリンクフローラ 」
   ↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/ZA0068.html

■ベビーマグちゃんと一緒に使って時短コースでの
 お洗濯やつけおき洗いにも最適!
 「洗濯用液体マグちゃん」600ml
↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/ZA0033.html

■カラダトラブルの原因の1つ「電磁波」を
 元気な波動に変える。矢山利彦先生開発
 「EMサーキット」
   ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/F00302.html

━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 本物漢方堂

●漢方情報。
●自身が克服した椎間板ヘルニアや腰痛を改善するためのストレッチなどの紹介。
●舩井幸雄の音声情報
●中医学基礎講座などをお届けいたします。
●健康に生きるためのメンタルの持ち方

発信は、本物漢方堂を運営してる南方幸一先生がお送りいたします。
  ↓↓
https://bit.ly/3E9KwAS

━━━━━━━━━━━━━━━━

もし、このメルマガに共感をいただけましたら、
あなたの友人や知人にお勧めいただけると、とっても嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

下記のURLを友人知人に送ってください。
幸せの窓口「サンジュネス」メルマガ登録こちらからどうぞ。

★メルマガ「サンジュネスから贈る幸せな言葉」登録
 ↓↓
https://mail.os7.biz/add/8A8c

━━━━━━━━━━━━━━━━

★コメント倶楽部では、
メルマガへの感想、商品への体験談、日頃感じてること、
お役立ち情報、感動のお話し、一人つぶやき、などなど何でもかまいません。
みなさまからのコメントが勝俣の原動力になります。お待ちしております(^^)v

☆コメント倶楽部へのコメントはこちらからどうぞ!
↓↓
joy@givegive.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━

~☆サンジュネスは☆~

太陽のように、青春のように…。


・サン(Sun)は太陽!
 太陽のように元気で明るく!

・ジュネス(Jeunesse)は青春!
 いつまでも青春のような心と体でありたい。

そんな願いを込めて皆さまの幸せづくりの
お手伝いをさせていただけるお店をめざしています。
サンジュネスは「心、カラダ、環境にいい!」をお届けさせていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━

サンジュネス メールマガジンの登録はこちらの
アドレスから登録画面に入れます♪
   ↓↓
https://mail.os7.biz/add/8A8c

最後まで読んでいただきありがとうございました☆*"’
━━━━━━━━━━━
■ ブログ:「こうちゃんの気まぐれ日記」
https://ameblo.jp/givegivegive/
━━━━━━━━━━━
いきいきワクワクほんもの商品の店
幸せの窓口「 サンジュネス 」
勝俣工一

TEL:0465-47-4477
FAX:0465-43-8916
E-mail:joy@givegive.co.jp
U R L :https://www.givegive.co.jp
━━━━━━━━━━━
配信停止は下記のアドレスに空メールを送ってください。
kaijo@givegive.co.jp
-------------------------------------
情報変更はこちらからどうぞ
https://mail.os7.biz/mod/8A8c
-------------------------------------
登録はこちらからどうぞ
https://mail.os7.biz/add/8A8c
━━━━━━━━━━

記事一覧

☆ 近すぎても離れすぎても壊れてしまうから◆岩ちゃんのつぶやき◆黒い涙が出てきた?あの自然派酵素で何が起きた?【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいましてありがとうございます。 今日は人気の“岩ちゃんのつぶやき"がありますので ぜひ、読んであげてく

2025年07月05日

◆空気循環器「新林の滝」ブルーとブラック、在庫残りわずかです!(オールホワイトは、今季販売終了となりました)【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 夏のロングセラー人気商品、空気循環器「新林の滝」が、 在庫僅少であるこ

2025年06月30日

◆ネガティブなエネルギーをクリアリングして、本来の自分を取り戻しましょう!【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 人間は、地球から自分に必要なエネルギーの7割を 得ているとされ、ストレ

2025年06月27日

◆空気循環器「新林の滝」在庫残りわずか!在庫終わり次第、今シーズン販売終了です。【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 大人気商品、マイナスイオンを発生する扇風機 「新林の滝」ですが、 復

2025年06月27日

◆≪注意≫電磁波の次は光『LED』があなたの心と体に影響を!7月6日(日)「本物研究所 感謝総会2025」開催◆心が疲れたあなたへ伝えたい! 眠りと心の安定をサポートするサプリメント【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 コロナ禍をきっかけに、社会のあり方が変わり、 人との距離感、働き方、日

2025年06月25日

☆ 私の手のひらで、目を閉じたままのすずめの子…◆紫外線対策、熱中症対策に、日傘・サングラスの活用を!【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 今日お届けするのは、ほんの数時間前の出来事です。 私の手のひらの上で

2025年06月23日

◆”本物”と、再び出逢う一日 感謝総会2025 7月6日(日)開催 変わる時代に、変わらぬ信頼を!【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 本物研究所が主催の「感謝総会」が、今年も開催されます。 毎年、本物研

2025年06月22日

☆ 苦しみを味わい、人の優しさに涙しながら魂が育っていくのですね。◆【待望の再販】人気医師・丸山修寛先生も愛用の空気循環器『新林の滝 』 ~癒しの風がこの夏のあなたの生活を変える~ 【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 誰にも言えない苦しみや、出口の見えない孤独の中で 「もうダメかもしれ

2025年06月21日

◆知性を持つ水を全身に浴びて、毎日元気な朝をむかえましょう!【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 今日の小田原は、夏を感じさせる汗ばむ陽気でした。 全国の各地では、猛暑

2025年06月16日

☆ 前を向けない日は、後ろを向いていい日なんだろうね♪◆梅雨・夏のジメジメ・ムシムシを快適空間に変えてくれる扇風機!【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 やぁ~…。今日はなんだか、 気づけば靴下を裏返しのまま1日が終わりそ

2025年06月14日

☆ 本物研究所の佐野浩一社長から読者の皆さまへ◆大人気商品「新林の滝」復活販売!今年度の台数限定なので、お求めの方はお早目に!【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。 サンジュネス店主の勝俣です。 いつもこのメルマガを読んでくださいましてありがとうございます。 さて今日は、皆さまにぜひご紹介したい心あたたまるメッセージをお届け

2025年06月12日

☆ 関係が終わっても、あの人への“ありがとう”は終わらない◆総合的な活力と健康をサポート!ソマヴェディック「ロザリン」【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 たとえ離ればなれになっても—— 名前を聞くだけで、胸の奥があたたかく

2025年06月07日

◆火も電気も使わない。けれど、確か“静かに変わる液体”の話 【サンジュネス★ミニミニ情報】

○○ 様 こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。 いつもメルマガを読んでいただき、ありがとうございます。 昨日、長嶋茂雄さんが亡くなられて、 とてもショックでした。 私も野球

2025年06月04日

☆ あの一言が恐怖を笑いに変えてくれた◆多くのご希望の声で復活した薬用歯磨き剤!【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいまして ありがとうございます。 人生には、言葉にできない不安や恐れに包まれる瞬間がありますよね。 で

2025年05月30日

☆ 私を捕まえなかった警察官…◆水だけでなく「空間の浄化・イヤシロチ化」にも活躍!電子水生成器「電吉バンバン」6月2日(月)午前11時までプレゼントキャンペーン中【サンジュネスから贈る幸せな言葉】

○○ 様 こんにちは。サンジュネスの勝俣です。 いつも、このメルマガを読んでくださいましてありがとうございます。 誰かの嬉しい日を、自分のことのように祝える心…。 そんなやさしさを、“

2025年05月27日

793 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>