「社会科講師の流儀」の管理人である野本が、子供達と関わっている日々の中で、感じていることや気付き、ネタに出来ることなどをお届けします。一日一生の精神で教育に携わっている方は必見です!

一日一生【社会科講師の流儀】

心の底から感じる気持ちを

2022年01月28日

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】

 No.584 令和4年1月28日

 発行者:野本卓(のもとすぐる)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○様


生徒を見ていて
なんとなく思うのですが、、、


お早うございます。
社会科講師の流儀、管理人の野本です。


さて、今回の件名。

あなたは教育を通じて
生徒に対して思うことってありませんか?

私はなんとなくですが思うことが
あります。

色々あるのですが、
今日思ったのは少し否定的なこと。

「何をしてもつまらないんだろうなぁ」
ってことです。


まあ、現在の私が問題のある生徒ばかりを
見ているからかもしれませんが、

案外思うことってあるんですよ。


何をやってもすぐ諦めてしまったり、
少し難しいと感じるとやろうとも
しなかったり、

人に任せてばかりいたり、
自分がやるとなったら面倒がって
「やらない」と言ったり。

まあ、色んなパターンがあるのですが、
こういう生徒を見ていると
感じるんですね。

「楽しいことあるのかなぁ」って。


大体の子はゲームが好きでしょうが、
それもなんとなくやっている子って
結構多いのではないでしょうか?

人の趣味嗜好に関して何か物申したい
わけではありませんが、
心の底から楽しめているのか
分かりません。

見ていてそう感じる子って
結構多いのです。


これは生徒だけでなく、
普段仕事をしている大人側を
見ていても感じます。

「やっと休みだ」
「休日まであと一日」
「さあ、早く帰りましょう」

結構聞くことが多いフレーズです。

それが悪いわけでも何でもありませんが、
自分のしていることが心から楽しいなら、
このような言葉って滅多に出て来ないと
思います。


大人社会がそうだから、
子ども側もそうなっているのでしょうか?


あなたはどう思いますか?

もちろん、人生は楽しいことばかりでは
ないと思います。

ですが、結局何を選ぶかなのだと
思います。

妥協や見て見ぬふりを繰り返し、
いつの間にか大切なことを感じなくなる。
何も考えず、平気でけだるい言葉を
口にする。

繰り返しますが、そのような時もあるし、
それが悪いわけではありません。


ただ、私は心の底から楽しさなど、
湧き上がる感情を感じていたいと思います。

自分の気持ちから逃げず、
向き合っていたいと思っています。

結局、そういう人間だけが、
心の底から気持ちを感じ取れるのだと
思います。


まだ私が出来ているか分かりませんが、
私はそういう生き方をしたいと
思っています。

あなたはどうですか?

私たちが心の底から湧き上がる
感情を胸に生きるその様を、
子ども達は案外見ているかも知れません。


では、今日も素晴らしい一日を!


さあ、
今日もベストを尽くして生きましょう。


野本 卓 拝



P.S.
\期間限定無料キャンペーン中/
同じKindle仲間である小池さんが去年に出版した、
シリーズ【今だから知りたい!】全5冊が、
期間限定で無料となっています!

✓テレビ以外からも情報を得たい
✓今の世の中に疑問を抱いている
✓体や健康のことなどもっと深く知りたい

これらの項目に少しでも当てはまる方は、
「今だから知りたい!」シリーズを読むことで、
解決することができます。

2022年1月の今だからこそ、
知る必要がある内容が詰まった5冊の書籍達。

①みんな知らないマスクの話
②その消毒本当に必要ですか?
③そして密になる
④太陽を浴びろ
⑤菌は友達

1月30日までの期間限定で、
これら5冊合計4000円の書籍を、
無料でダウンロードすることができます。

情報が溢れる今だからこそ、
手に取って読んでいただきたい書籍となっています。
ダウンロードはこちら▼
https://bit.ly/35r9HDf

是非この機会に受け取ってください!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 発行元情報 ◆◇◆
 このメールに返信すると
 発行者にメッセージを送れます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★発行人:野本卓(のもとすぐる)★

現在、大手の教育関連会社に勤めながら、
社会科を軸とした、教育に関する情報を
発信しています。

教育で真実と誇り、未来を子ども達に託す。
子ども達が「早く大人になりたい。」
「自分も他人も価値がある。」
そう言える心優しい社会を目指しています。

電子書籍(Kindle)の出版プロデュースや、
子どもの学びの才能を発掘するコーチング
も手掛けています。


Kindle書籍『社会科指導の流儀』
絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://amzn.to/3IvIT2C


お陰様でAmazonランキング1位を10冠、
ベストセラーを獲得できました!
2冊目のKindle書籍
『【簡単!】ネタ不足のあなたへ。
生徒を惹きつけスベラナイ!
中学までの歴史の授業ネタ』絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://amzn.to/3qUeMfB


ブログ『社会科講師の流儀』
https://ya-hon.com/

メルマガ登録特典サイトはコチラ
https://nomosugu.wixsite.com/website


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
▼バックナンバーはこちらから
 ⇒バックナンバーページのURL

▼登録フォームはこちらです
(メルマガをご紹介頂ける時にお使い下さい)
 ⇒登録専用ページURL

▼登録メールアドレスの変更はこちらから
 ⇒変更専用ページURL

▼登録解除はこちらから
 ⇒解除専用ページURL

記事一覧

えっ!?この歴史人物って反日だったの?

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1159 令和7年4月23日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月23日

脈々と続いてきた反日思想

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1158 令和7年4月20日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月20日

「神武天皇は存在しなかった」だとォォ!?

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1157 令和7年4月17日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月17日

コメの偉大な可能性を舐めんなよ!

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1156 令和7年4月14日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月14日

神代が生きている、たった一つの国

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1155 令和7年4月11日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月11日

生命をなくした民族

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1154 令和7年4月8日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月08日

【諸行無常】始まりがあれば終わりもある

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1153 令和7年4月6日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月06日

『日本の心に目覚める五つの話』

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1152 令和7年4月3日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年04月03日

受け継がれてきたものを捨てた結果

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1151 令和7年3月29日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月29日

【マジか!?】4月1日から〇〇〇の規制が始まる!?

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1150 令和7年3月26日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月26日

個人主義と日本精神

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1149 令和7年3月23日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月23日

卒業写真と西郷どん

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1148 令和7年3月21日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月21日

思い出のアルバム令和7年ver.

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1147 令和7年3月16日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月16日

発達障害からくる食べ物の話

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1146 令和7年3月11日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月11日

〇〇エモーン!その経済の考え方間違っているぉ~(泣)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】  No.1145 令和7年3月8日  発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2025年03月08日

1165 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>