75)【保存版】わくちゃん解毒方法
弘法堂 いつ子です
先週は、大雨続きですごかったですね
地元の寝屋川市でも、アラームがなって
危険水域4と、土砂災害3が出てました
やっぱり、あれは気象★平気のようで
目的は、農作物へのダメージですって
My畑も水溜まってましたが、2日で引いて
なんとかなりそうで良かったです
そして、22日(土)磐船神社ツアーは
雨上がりで空気がとても清浄でした♪
「岩船神社と白龍の滝」
https://ameblo.jp/itsuko410/entry-12676216857.html
来月また行くことになったので
気になった方は、ご一緒にどうぞ(*’▽’)
*******************
「メルマガが届いていない」
というお声がけっこうありまして
発信元の登録メールを変えました
makalei_lomilomi@ybb.ne.jp
見てない過去ログは、こちらから
バックナンバーページのURL
質問や感想などあれば、今まで通り
newborn.program@gmail.com
もしくは、LINEでお願いします(^^)
*******************
今日から、大規模接種が始まりますね
昨日は、打つ側の自衛隊にも接種したとか
もう、カオス状態になりますわね
日本のわくちゃん事情としては、
無害なものに変えている話も出てますが
100%はできないから、やはり避けるのみ
接種した腕に磁石がくっついたり
ついに、体がBluetoothに繋がる人まで
https://www.facebook.com/100002611339875/videos/3978858338877838/
マイクロチップか、ハイドロゲルか…
とにかくリアルに監視できるのね
「実用段階に来た粉末状のICチップ」
https://www.itmedia.co.jp/news/0209/05/nj00_jeita_myu.html
こんな情報を得ていると、TVの茶番に
???しかわかないんだけどね
早く打ちたいというお年寄りも多くいて
もしかしたらご家族でいるかもなので
接種する人への対策をまとめてみました
ただし、今回の567枠珍は人類初なので
絶対的な方法なんて、誰も分からないの
製造元が知ってるかどうかぐらいのレベル
なので、少しでもリスクが軽減するため
試してみるしかないというものです
まず、接種の数日前に気を付けること
・ビタミン、ミネラルの多い食事
・睡眠たっぷり
・水をたくさん飲んでおく(血栓予防)
・接種後も水を飲んで、まめにトイレに行く
通常の解毒がしやすい体の対処法です
医師が推奨するmRNAワクチンのダメージ緩和物質(栄養素)トップ5
1)ヨウ素
ヨウ素は、特に成長期に非常に重要なミネラルであり、身体の様々な機能(成長、発達、破損した細胞の修復、健康的なメタボリズムをサポート、脂質、たんぱく質、糖質の代謝を促進、余分な脂肪を燃焼、肥満防止、乳がんの成長を抑制)を助ける甲状腺ホルモンを出している甲状腺に使われています。
ヨウ素は体内で作り出せませんから食べ物から摂る必要があります。またヨウ素は毒性化合物を解毒しmRNAの減衰率を大幅に増加させます。
◇こんぶ、ひじき、わかめ、のり
2)亜鉛
アミノ酸からのたんぱく質の再合成、DNAの合成に必要な栄養素です。また、創傷治癒を促し、胎児や乳児の発育や生命維持に非常に重要な役割を果たしているほか、骨の成長や肝臓、腎臓、インスリンを作るすい臓、精子を作っている睾丸など、新しい細胞が作られる組織や器官では必須のミネラルです。
さらに、亜鉛には抗酸化特性があり、細胞媒介の免疫機能に重要な役割を果たしmRNAのサイトカインのレベルを調節します。また、亜鉛は、癌細胞の遺伝子転写を制御しmRNAの発現、mRNAの成熟と安定に必要な鍵酵素とたんぱく質を全体的に下方制御します。
◇牡蠣、あわび、たらばがに、するめ、豚レバー、牛肉、卵、チーズ、高野豆腐、納豆、えんどう豆、切干大根、アーモンド、落花生
3)ケルセチン(フラボノイド)
ケルセチンは、人間と動物に多くの健康効果(抗酸化作用、抗炎症作用、抗動脈硬化作用、脳血管疾患の予防、抗腫瘍効果、降圧作用、強い血管弛緩作用)をもたらし、生物活動を過剰にします。ケルセチン処理好中球は、mRNAの炎症性遺伝子の発現を抑制します。さらにmRNAの発現を調節し健康な状態を維持します。
◇タマネギ(特に外皮)、リンゴ、サニーレタス、ブロッコリー、モロヘイヤ
4)カーボン 60=フラーレン(ナノ・カーボン活性炭)
※詳細はウィキペディアを参照ください。フラーレン - Wikipedia
スーパーチャージ・カーボン60に電磁場を吸収させる研究が行われています。この分子はナノカーボンであり強力な抗酸化特性があり、健康、病気の状態で身体が受ける酸化的ストレスを緩和させます。カーボン・ナノキャリアーはsiRNAを運び、無数の生物バイオテクノロジーのmRNAを細胞と遺伝子に内在化し、mRNAの作用を停止させます。効率的な遺伝子ノックダウンに重要な役割を果たします。
5)PQQ(ピロロキノリンキノン)
PQQは強力な抗酸化物質であり細胞内のエネルギー・ブースターです。PQQは、エネルギー生成ミトコンドリアをサポートしミトコンドリアを酸化的損傷から保護するだけでなく、体内で新しいミトコンドリアを生成させます。PQQは地球上で唯一、新しいミトコンドリアを生成させることができる栄養素です。PQQは野菜や果物そして母乳に含まれています。PQQは植物成長因子であり細菌性の補助因子でもあります。
◇ 納豆、豆腐、味噌、パセリ、ピーマン、ホウレンソウ
こちら参照しました
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52063545.html
さらに、松の葉が良いという情報も!
以下、一部を抜粋しています
松の葉は昔から様々な薬効があるとされ、民間でよく使われてきました。
松の葉の成分には、主に血液浄化作用や抗酸化作用、増血作用、解毒作用などの 効果があるとされています。
500年ほど昔の中国の医薬書にもその効果が記され、 それほど昔から松の葉の優れた薬効が認められていたということになります。
特に高血圧の方におすすめとされ、血管を強くしてくれる効果があると言われます。 最近では、煙草に含まれるニコチンを体外に排出する効果があるとされ、期待されています。
<松の葉茶の淹れ方>
松の葉茶の淹れ方には 鍋ややかんで淹れる方法と急須で淹れる方法の2種類があります。
鍋またはやかんで淹れる場合
1.乾燥の松の葉5~10gと、約1Lの水を鍋に入れ、火にかけて沸騰させます。
2.お湯が沸騰したら弱火で1~2分ほど煮込みます。
3.火を止めて、茶こしで葉をこします。
4.松の葉茶のできあがりです。
お好みの濃さになるように、沸騰時間を調整してください。
※やかんで淹れる場合は、乾燥の葉をお茶パックに入れて使うと 後片づけが楽になります。
急須で淹れる場合
1.乾燥の松の葉15g程度を急須に入れ、熱湯を注ぎます。
2.3~4分程度置いて、お好みの濃さになったらお召し上がりください。
お好みの濃さになるように、時間を調整してください。
カフェインを含まないので、就寝前でも安心してお飲みいただけます。
ぜひ松の葉茶を楽しんでみてください。
松の葉の味
松葉茶は、一般のお茶のような色は出ませんが、ハーブのようにスーッとする、 すがすがしい香りが感じられます。
味も強くはありませんが若干の苦みはあります。 飲みづらい方は、香ばしいお茶(ほうじ茶や玄米茶など)にブレンドすると飲みやすくなります。
松の葉の主な効能
・浄血作用、増血作用 ・抗酸化作用 ・コレステロール値低下作用 ・リラックス作用
基本的に副作用はなしとされていますが、 血液をサラサラにする働きのあるワーファリンという薬を 服用されている方は摂取を避けてください。 その他、稀に胃腸に不具合が生じることがあるので、 胃腸が弱い方は注意して利用するようにします。
また、カフェインが微量ですが含まれるため、 妊婦さんは念のため摂取を控えたほうがいいでしょう。
こちらを参照
https://www.facebook.com/groups/amenouzumejyuku/permalink/2844030345836214/
あとは、567枠珍じゃないけど
一般的な枠珍の解毒については
こちらも参考にしてみてください
ナカムラクリニックのNOTEより
「ワクチンのデトックス」
https://note.com/nakamuraclinic/n/ndd206f71fba
「ワクチンのデトックス2」
https://note.com/nakamuraclinic/n/nf6fe661d8000
そして、接種直後の人には距離をとる!
ファ〇ザーのプロコトル(原案)には
接種者の皮膚と呼気からの感染を示唆してます
まずは接種を止めるのが最優先!!!
どうしても打つ人は、接種前の健康と
接種後の解毒をやったら変わるかも
そして、しばらく近づかないこと
これらを参考にしてくださいね(^^)/
*******************
シェア大歓迎♪
もし、わたしの考え方に共感してくれそうな方や、
見えないエネルギーのお話が好きなご友人がいましたら、
このメルマガを紹介していただけると嬉しいです(*^^*)
登録専用ページURL
★スピ系・神社・気付き・メッセージ
アメブロ https://ameblo.jp/itsuko410
★マッサージで体&エネルギーデトックス
サロンHP https://www.makalei-lomilomi.com/
いつもありがとうございます。
newborn.program@gmail.com
弘法堂 いつ子
配信解除はこちらから
解除専用ページURL
記事一覧
こんにちは 弘法堂 いつ子です ◆8月8日のランチ会は、満席になりました ◆磐船神社・岩窟ツアーは、急遽日程変更で 7月18日(日)になりました こちらは、15日まで募集しています♪
2021年07月12日
こんにちは 弘法堂 いつ子です 6月29日(火)@大阪 【 真実を語るランチ会 】 総勢13名で大盛り上がりでした! 次回は、淀屋橋(肥後橋)で 貸しスタジオで手料理ランチです 8月8日
2021年06月30日
こんにちは 弘法堂 いつ子です 6月29日(火)@大阪 【 真実を語るランチ会 】 おかげさまで満席となりました 7月10日(土)@大阪 磐船神社・岩窟ツアーは募集中♪ 天岩戸の大
2021年06月28日
こんにちは 弘法堂 いつ子です 6月29日(火)@大阪 【 真実を語るランチ会 】 おかげさまで満席となりました 7月10日(土)@大阪 磐船神社・岩窟ツアーは募集中♪ 天岩戸の大
2021年06月24日
こんにちは 弘法堂 いつ子です 先に、メルマガ読者さん向けに イベントのお知らせです 6月29日(火)@大阪 【 真実を語るランチ会 】 コロナは茶番と気づいたけれど それを周りと共
2021年06月19日
こんにちは 弘法堂 いつ子です 先に、メルマガ読者さん向けに イベントのお知らせです~ 6月29日(火)大阪市内にて コロナとワクチンとこれからの生き方 お話しランチ会、やりまーす(*’
2021年06月14日
こんにちは 弘法堂 いつ子です 5日間の出張から帰ってきまして やっとこさメルマガ書けます!! ノートPC持っていってたのだけど 書く時間がホントとれなくって ただの重しという無意味さ
2021年06月09日
こんにちは 弘法堂 いつ子です 「職場や親の老人ホームからの ワクチン接種の圧が強くなってきた 断ってるのに、何回も言われる…」 というご相談を受けまして 【職場・老人介護施設でのワ
2021年06月01日
こんにちは 弘法堂 いつ子です 先週は、大雨続きですごかったですね 地元の寝屋川市でも、アラームがなって 危険水域4と、土砂災害3が出てました やっぱり、あれは気象★平気のようで 目
2021年05月24日
こんにちは 弘法堂 いつ子です 先に、お知らせからさせてくださいね 5月22日(土)磐船神社の岩窟ツアー お申込みは、あさって(20日)までです! 神秘的で素晴らしい神社だけど
2021年05月18日
こんにちは 弘法堂 いつ子です 久しぶりに神社熱が高まってます♪ 香川にある、天空の高屋神社 見下ろしたら絶景でした♪ https://ameblo.jp/itsuko410/entry
2021年05月16日
こんにちは 弘法堂 いつ子です GWは、高知と香川に出かけてました 行き当たりばったりで神社を探すと めちゃくちゃ良いところに呼ばれて 久しぶりに神社熱がアップしまくり~! ま
2021年05月11日
こんにちは 弘法堂 いつ子です イベントのご案内からさせてください 読者さんのご要望から決まりました♪ ◆ 磐船神社ツアー(^^)/ ◆ わたしも2年前に急に呼ばれた神社で 岩窟ツアーが
2021年05月04日
こんにちは 弘法堂 いつ子です イベントのご案内からさせてください 読者さんのご要望から決まりました♪ ◆ 磐船神社ツアー(^^)/ ◆ わたしも2年前に急に呼ばれた神社で 岩窟ツアーが
2021年04月27日
こんにちは 弘法堂 いつ子です マッサージ・アロマ・音叉・ストーンで 体と心のデトックスとエネルギー調整 大阪サロン、東京や徳島にも出張してます *******************
2021年04月26日