年始の朝礼!減酒?50歳記念ピアス?!vol.02
ハッピーバリューコムの吉田です。
今日は、会社全体の仕事始めなので、朝礼で今年の抱負を
発表しあいました。
きっと○○さんもそんな機会がおありだったでしょうか?
-----------------------------------------------------------------------------------------
このメールは、私の発行するメールにご登録いただいたことがある方
お名刺交換をさせていただいた方にお届けします。
応援したいこと、ものをテーマに徒然と
今日のお手入れワンポイントもお届け中です。
ネット通販事情にもふれながら・・・
恐れ入りますが、このような内容のメールは不要という方は
こちらから解除をお願いします。
お手数をおかけし、まことに申し訳ありません。
解除専用ページURL
-----------------------------------------------------------------------------------------
私自身は、週3回以内の減酒とオンライン講座などでの新しいチャレンジを
スタッフの皆さんにお話しました。
順に話をしていく中で
「今年は50歳になるので、記念にピアスをあけます!」という
スタッフがいれば
「そのピアス、私が作ってあげる!」というスタッフも登場。
みんなそれぞれ、両親の体調など気になるお年頃ですが
サポートし合って、健康第一で、今年もパワフルなあかるいオフィスに
なる予感しかしません。
たくさんいただいたお土産を、デスクにしまい
今週も元気にやっていきたいと思います!
・・・・・・・・・・・
今日、応援したいのは。
「月曜の朝の習慣作り」です。
週のはじめ、「よいしょっ」と気持ちも体も持ちあげる朝。
あなたはなにか、月曜の朝の習慣がありますか?
私は昨年の11月からスマホで8時~「10X朝活」に参加しています。
全国の経営者さんや起業家さんが集って
「先週達成できたこと」
「もっとこうしたらよかったということ」
を共有して
一緒に習慣のスケジュールを立てて
「今週のテーマ」を決めるという、一見各自バラバラな作業を
日本全国、いえ、世界中で同時にやるというものです。
ナビゲートされるのは、ことしオンライン講座100本立ち上げを
目標にされている、皆さんご存じビジネスコンサルタント「神田昌典」さん
無料で誰でも参加できるZOOMセッションです。
チャットに次々に流れてくる「目標」や「テーマ」「気を付けること」を
見ているだけで気づきがたくさん!
その流れで週のスケジュールを独自のメソッドでたてると
なんかもう。「ぜったいいい週になるわ」と単純な私は思います(*^_^*)
あなたも「10X朝活」参加してみませんか?
https://www.kandamasanori.com/10xasakatsuform/
今週も、あなたを心から応援しています!
<今日のお手入れワンポイント>
お手入れとは少し違いますが、朝路面の凍結が気になる季節に・・。
今年も平野部での積雪、一度はあるでしょうか?
この季節によく履く靴には、靴の底に貼るタイプのすべり止めを
ぜひ貼っておきましょう。
転倒によるケガも怖いですけど
びくびくと滑らないように歩くストレスと不格好さ(失礼っ!)を
なくすためのひと手間で。
こんな感じのものがあります。
https://www.happyvalue.co.jp/SHOP/ots-002.html
ドラッグストアなどにも同じようなものが売っているかもしれません。
<おすすめ情報>
もしかしてまだご覧になっていなかったら・・・
こちらも是非ご登録を
【初対面の印象をUPするための6つのお手入れ術】
毎日1つ、ふとしたことでがっかりされないためのポイントを
6日間お伝えします。
人前に出ることが多い方は、ぜひ読んでみてくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://mail.os7.biz/add/62bk
【ネットショップビギナーさん&今年始めたい方向け】
2020年の目標と取り組みたいことを一緒に見つける
個別オンラインセッション(30分×2回)受付中です。
新春のセッション日程もいくつか追加しましたので
新春応援価格のうちに日程押さえてくださいね。
https://peraichi.com/landing_pages/view/7dknh
<ご相談もご遠慮なく>
せっかくのご縁ですから・・・
もし、「お手入れ」や「ネット通販」などについてご質問や
お困りのことがおありの場合には、このメールへの返信でご遠慮なく
お知らせください。
*********************************************
発信者プロフィール
ネット通販オンライン家庭教師
革ケアアドバイザー
「お手入れ応援ハッピーバリューコム」店長
よしみき こと 吉田美紀
奈良県出身
横浜市こどもの国あたり在住
Mail:miki@happyvalue.com
お手入れ情報はこちらでもご紹介
「お手入れStyle」
http://care.happyvalue.com/index.html
*********************************************
ここからは、ひとりごとっ!
昨日お話していたWバースデーパーティですが。
始めようかと思ったら
主人が電話を始めて(大声で)1時間半。
しらーっとなりながら他のメンバーで晩御飯を進め・・・
恒例のバースデーケーキだけはちゃんとやりました。
いつも司会を決めて、レジメを壁に貼ってやってたけれど
もうね、一番下が春に中学生になったらパーティっていうより
ケーキ&PRESENTで良いなあとちょっとさみしいような。
記事一覧
ご無沙汰がデフォルトになってしまい、大反省中! よしみきです。 私がご連絡をしないうちにオリンピックが始まり 事務所前のツバメ今期第2弾は5羽生育中。 今日もお伝えしたい事がたっぷり。 盛りだくさ
2021年07月31日
またまたご無沙汰してしまいました。 よしみきです。 もうお伝えしたいことがたくさんありすぎて。 とりあえず・・ 今年もうちの子(ツバメ)たちは元気です。 4羽ピーチクパーチク! 盛りだくさんです
2021年06月18日
こんばんは。 今日は満月ですね。 月の歌と言ったら、あなたはどの歌ですか? 私は・・「悪女」かなあ~。 いや「月のあかり」かな。 カラオケ行きたくなりますね。 ----------------
2021年03月29日
こんばんは。 今日はプレスリリースについてのセミナーに 参加して、とても勉強になりました。 その中でハタと気づいたことがあったんです。 -----------------------------
2021年03月26日
もう3月もあと数日。 今年も4分の1終わったと思うと いや~今年もあっという間に終わりそうだという 気持ちになっちゃいますね。 さて今日は少し私の振り返りに お付き合いいただけますか? -----
2021年03月25日
昨日、目黒川の桜が満開だと、友人が LIVE配信してくれていたので・・ オンラインお花見ができちゃいました。 私はこどもの国という横浜と町田の境に 住んでいるのですが、まだちょっと桜は 咲いてない・
2021年03月24日
少々多忙でさぼっておりましたが 球春とともに?再開してつぶやき 始めるよしみきです。 またお付き合いくださると嬉しいです。 ------------------------------------
2021年03月23日
しばらくご無沙汰をしましたことをお許しください。 ハッピーバリューコムのよしみきです。 新年あけましておめでとうございます! 2020年の諸々の反省を込めまして・・・ --------------
2021年01月02日
こんにちは。 KinkiKidsのライブがスマホで見られることに 気づき、ついつい見入ってしまった・・。 元来ミーハーな私です。 あなたは誰のファンでしたか? -----------------
2020年10月31日
こんばんは。 秋も深まって、日が暮れるのが早くなりましたね。 今日はお知らせしたいことがたくさん! まずは、今年の10月のびっくりデータから --------------------------
2020年10月22日
秋の心地よい晴れの日曜日。 もう少しからっとして湿度が下がってくれれば 今日は衣替え日和かも(^_-)-☆ ----------------------------------------- こ
2020年10月11日
今日も涼しいけれど、明日は寒くなるって予報。 気温差で体調崩されていませんか? 暖かい紅茶をすすりたい気分の朝 あなたはどんな飲み物でホッとしますか? ----------------------
2020年10月07日
またメールでのご案内をさぼってしまって ごめんなさい。 ひっそりいろいろ考えているうちに 季節は急に進んで・・・ もう秋の衣替えは済ませれましたか? ----------------------
2020年10月05日
こんにちは。 9月も半ばになりました。 もう何か秋の装いのお買い物をされましたか? ----------------------------------------- このメールは、私の発行する
2020年09月14日
こんばんは。 あいにく曇りの満月。 西のほうは台風の影響はいかがでしょうか? 今日はお伝えしたいことあるのに遅くなっちゃいました。 --------------------------------
2020年09月02日